このサイトは一部広告を含みます
『All Aboard! 列車防衛エクスプレス』自動で走行する列車を強化するオートバトル×タワーディフェンス!
PC
2025年6月26日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『All Aboard! 列車防衛エクスプレス』自動で走行する列車を強化するオートバトル×タワーディフェンス!

最終更新 :
All Aboard! 列車防衛エクスプレス

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Likadevが開発・発売した『All Aboard! 列車防衛エクスプレス』は、オートバトル、タワーディフェンス、そしてサバイバルの要素が融合したユニークなゲームである。プレイヤーは自動で走行する列車に様々なワゴン(防衛用車両)や装備を追加し、無限パワージェネレーターを襲い来る敵の大群から守り抜くことになる。

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

敵を倒すとコインや宝石が手に入り、これらを使って列車に新たなワゴンを装着できる。ワゴンの選択はランダムに提示される3つの装備の中から行われ、その組み合わせがサバイバルの鍵を握る。スナイパー、ショットガン、タレット、マシンガンといった防御型から、ゴールド生成に役立つ経済型のワゴンまで、多種多様なタイプが用意されている。

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

しかし、列車の全長が長くなるほど敵が強化されるため、無計画にワゴンを増やしていると結果的に猛攻に晒される。そこで重要となるのが、同じワゴンを重ねることで「合体」させてアップグレードできる要素だ。これにより列車の全長を圧縮しつつ火力や効果を強化でき、効率的な防衛と生存率の向上に繋がる仕組みである。

目次

関連記事
インディゲーム100選
名作から掘り出し物まで
インディゲーム100選!
All Aboard! 列車防衛エクスプレス

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

Steamで詳細を見る

宝石を賢く運用してコインを爆稼ぎ

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

このゲームでは「宝石」がコイン以上の特別な価値を持つ。特定のアップグレードや強力な装備、恒常的なパワーアップなどに使用されるほか、コインへの換金額を高める「ダブルジェムバリュー」といったレート向上の要素も存在する。さらに「採掘者(マイナー)」ワゴンにより自動的に宝石を掘り出し、安定した収入源を確保することも可能だ。

また、コインの自動生成量を増やせる「賢い投資」というアップグレードもある。これは重ねることで倍率が跳ね上がり、数十億〜数兆単位のコイン収入が得られるようになる。これによりアップグレードやワゴン購入もほぼ無制限に行えるようになるのだ。

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

Steamで詳細を見る

多彩なアップグレードと深い戦略性

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

プレイヤーは車両を強化するだけでなく、列車の速度、攻撃力、クリティカル率、体力といった様々なステータスもアップグレードできるため、状況に応じて最適な強化を選択できる。例えば、宝石生成ワゴンは列車の速度が速いほど宝石の価値が上がるが、高耐久の敵やボス戦では、列車の速度を遅くすることで攻撃ワゴンが1体の敵に集中攻撃でき、撃破効率が上がるという具合だ。

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

本作はプレイヤーが移動操作を行う必要がないため、気軽に没頭できる。装備の組み合わせを考える戦略的な面白さと、自動で進行する気軽さが絶妙に融合しており、一度プレイを始めると時間を忘れてしまうほどの中毒性を秘めている。

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

All Aboard! 列車防衛エクスプレス

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

発売日など基本情報

発売日

2025年6月26日

会社

Likadev

ジャンル シミュレーション
対応ハード PC
価格
PC : 527円(税抜)
公式Twitter

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

掲示板

All Aboard! 列車防衛エクスプレスに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに