ドラクエ11S(DQ11S)の追加ストーリー攻略です。攻略チャートではカミュの追加ストーリー「カミュと不思議な相棒」を解説しています。ドラクエ11Sの追加ストーリー攻略時に、ぜひご覧ください。
この記事はスイッチ限定ストーリーの攻略です。
前後のストーリー攻略はこちら
攻略チャート1.魔軍のアジト1

事前に知っておきたいこと
- 装備は異変時に装備していたもの
- 道具は何も持っていないので注意
- ホミリンがサポートしてくれる
攻略チャート
1 | 東に進んで行き止まりまで進む |
---|---|
2 | 真ん中の宝箱からアジトの扉のカギ入手 |
3 | 引き返してカギで扉を開ける |
4 | 奥に進んで大広間へ |
5 | 大広間を抜けて太古の遺構へ |
6 | 太古の遺構を道なりに進む |
7 | 仕掛け前に着くとイベント |
8 | 戦闘りゅうはかせ,オコボルト×2 |
9 | 戦闘ヘルバイパー,オコボルト×2 |
10 | 戦闘ボボンガー |
11 | 先へ進む →魔軍のアジト2攻略チャートへ |
魔軍のアジト1攻略のポイント

ホミリンは戦闘中に回復してくれるので、カミュは攻撃に徹しましょう。ホミリンを守る魔物戦では、ピンチになるとホミリンが回復してくれる上に、戦闘が終了時にHP・MPを全回復してくれます。
攻略チャート2.魔軍のアジト2

事前に知っておきたいこと
- HPが尽きても進む戦闘アリ
- ボス戦時はカミュが毎ターン回復する
攻略チャート
1 | 朽ちた宝物庫を進む |
---|---|
2 | 大広間から北に進む |
3 | 外縁への道を進むとイベント |
4 | 戦闘 ドラゴンライダー,ウルフドラゴン・強,スカルゴン※1 |
5 | 戦闘邪竜軍王ガリンガ※2 |
6 | 戦闘終了後イベント →ストーリー攻略S4へ |
※1 HPが0になってもイベント進行
※2 一定ターン経過でイベント進行
魔軍のアジト2攻略のポイント

外縁の道での1回目での戦闘はHPが0になってもイベントが進みます。ガリンガ戦は、一定ターン経過でも進行。ガリンガは非常に強力なので無理に倒そうとせず、ぼうぎょで毎ターン回復を利用して耐えきるのもアリですね。
ログインするともっとみられますコメントできます