
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
カワイイだけじゃない!濃密な謎に満ちたアクションアドベンチャー!

2025年4月17日(木)、NetEase Gamesとニトロプラスが共同開発し、NetEaseとSoFunがパブリッシャーを務める横スクロールアクション『Rusty Rabbit』が発売開始された。4月10日にはローンチトレーラーも公開されている。
▲Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット) | ローンチトレイラー

本作の舞台は、人類が死に絶えた数千年後、ウサギが次代の頂点に立つ氷河の世界。
かわいい外見の中年ウサギ「スタンプ」は、相棒メカの「ポンコツ」とともに巨大遺跡で大暴れすることになる。



▲コミカルなのにふか~い世界にどっぷり浸れる
原案と脚本は『Fate/Zero』や『魔法少女まどか☆マギカ』で知られる、ニトロプラスの虚淵玄氏が担当。
また、中年ウサギ「スタンプ」の声優は『龍が如く』シリーズの主人公「桐生一馬」役を務める黒田崇矢氏が担当している。
独特な愛嬌と狂気が合わさった世界が展開されていく。
Gamewithでは、先行プレイレビューも公開している。合わせてチェックしよう。

『Rusty Rabbit』はPS5,Switch,PC向けに2025年4月17日発売。価格はいずれも2,980円(税抜)となっている。
— Rusty Rabbit(ラスティ・ラビット) (@Rusty_Rabbit_JP) April 17, 2025
#RustyRabbit 発売開始〜!
虚淵玄(ニトロプラス)さんの
筆が生むドラマ
×
黒田崇矢さんが
命を吹き込むキャラクター
キュートでシリアスな
ウサギの大冒険に出発!… pic.twitter.com/3No5bK3tSJ
その他の新作ゲームもチェック!
『Rusty Rabbit』とは?

中年ウサギがメカに乗ってお宝を発掘する横スクロールアクション!
NetEase,SoFunから発売のPC,PS5,Switch対応ゲームソフト『Rusty Rabbit』は、中年ウサギがメカに乗って遺跡を探索する横スクロールアクション。
本作の舞台は、人類が死に絶えた数千年後、ウサギが次代の頂点に立った氷河の世界だ。
主人公は、かわいい外見をしているが中身は中年なウサギ「スタンプ」。彼はメカの「ポンコツ」に乗り込み、巨大遺跡を探索し大暴れすることに。
原案/脚本を担当したのは『Fate/Zero』や『魔法少女まどか☆マギカ』で知られる虚淵玄氏で、氏の色が濃く出た独特な愛嬌と狂気が合わさった世界が展開される。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年4月17日 |
---|---|
会社 |
NetEase Games |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PS5 / PC / Switch |
価格 |
PS5 : 2,980円(税抜)
PC : 2,980円(税抜)
Switch : 2,980円(税抜)
|
公式HP |
GameWith編集者情報

「ゲームする為に生きてる」と公言しSteamキュレーターを5年続けていたら、本物のライターになっていた。 4歳でボンバーマンからゲームを学ぶ。所持ゲーム800本以上、特に好きなのはEscape From Tarkov、BATTLEFIELD、街づくり、モンハン、ロケットリーグ。楽しむ努力をするのが得意! |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/5/30 発売

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2
2025/5/30 発売

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)