このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2021年08月26日 リリース済
2021年08月26日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2021年10月6日 14:48

タイムディフェンダーズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 63

ディフェンダーズっていうのがむかついてくる

名無しのゲーマー 62

なんかTHEクソゲーって感じで俺的には凄い好みなのに
ログイン自体ができないからプレイできない
残念すぎるわ

名無しのゲーマー 61

>>58
なんとなくだろ

名無しのゲーマー 60

メンテ明けてアプデもしたってのに
相変わらずオートLVUPが壊れてて草生えるな。
表記 LV 1→LV 20 UP ⇒ YES ・・・現実 LV7
何が起きてるんだろうな。
LV上限開放した後にやると LV20→LV12になる始末。
※現実ではちゃんとlvUPしているが・・・

あと、リトライ時に編成を押すと永久ロードの時間が始まる。

最後にどうでも良いが、IphoneXRぐらい大きい画面だと黒画面が小さすぎてブラックアウトできていないというね。ひどすぎる。

ゲームの出来云々よりも細かいバグの多さが際立ってる。
アークナイツ出る前ならまだしも、出た後だとどうしてもバランスやUI、操作性は、比較されるってのに、この手抜き具合よ。
近未来がこれなら今後のゲーム業界の未来は暗いものだ。

名無しのゲーマー 58

公式に「ガチャ演出で金色キャラでたのにNとかRばっかりですけどバグですか」って問い合わせたら、「ガチャの結果と演出の色は関係ありません」って返事きてクッソわらったわ
どういう意図でガチャ引いたときに結果と関係ない色演出を付けたの?

名無しのゲーマー 57

デバックの重要性が再確認できるゲーム
SSRのガチャ演出ムービーにだけ金掛けてメインのゲームは満遍なく手抜きであらゆるタイプの不具合がユーザーから低評価とともに報告されるが緊急メンテよりも先に評価消しだけ行ってた為にユーザーブチギレで評価再投稿バトルになってる神ゲー

名無しのゲーマー 56

SSR確定券使っても出てくるのがたまにSR、フリーズ、ブラックアウト、特定ストーリー周回すると設定のアニメスキップが毎回勝手に解除になる、不要な表示の残留と不具合だらけの状態で特定の無料パックが一度押しても消えないバグが深夜帯に起きて不安定な鯖だから確定出来てないと思って複数回タップした奴はロールバックではなく容赦なく2週間プレイ制限措置とかやりますねぇ!ゲーム内容も対応もヤバいので即アンスコ!

名無しのゲーマー 55

ホルホル?

名無しのゲーマー 54

アークナイツでいいよね

名無しのゲーマー 53

>>51
課金ノ国がどうしたって?

名無しのゲーマー 52

そもそもニノクニなんかやってねえよ
いい加減、中華ニダ産も食傷気味だ

名無しのゲーマー 51

二ノ国が凄すぎてコレが霞んで見える 装備ゲーでバランス崩壊しとるゲームまだやってるアホおりゅ??

名無しのゲーマー 50

時間の多いニートなら最強になれる
原神とアークナイツのハイブリッドってかんじ
キューブ厳選が原神であとはまんまアークナイツ
キャラの構成も全く同じだからアークナイツのままでいける

名無しのゲーマー 49

基本的に高レアは必要ないどころか経験値奪う沼、拾える装備の厳選でステは上がりまくるから低レアキャラ育てた方が回るのは楽になる。レベル上がるとスタミナ全回だからスタミナ管理しながら低レベストーリー周回で装備拾いながらついでに経験値アイテム拾ってれば勝手に育つ。でも倍速が二倍しかなくてどのストーリーも三分くらい必要で連続周回もできない仕様だからずっと張り付かないといけないから心折れて消しちゃったわ。装備掘らせるつもりなら苦痛にならない工夫要るよ。

名無しのゲーマー 48

今んとこ今年NO.1クソゲーオブザイヤーw 不具合多過ぎてαテストしてるかのようw CBTからの不具合も直してないらしいwww 課金周りの不具合はサイレント修正済w

名無しのゲーマー 47

パズドラ やってたほうがまし

名無しのゲーマー 46

あのキモウタはなんなんだ?

名無しのゲーマー 45

戦闘画面が見にくくて無理だわ

名無しのゲーマー 44

ダメそうか

名無しのゲーマー 43

キングスレイドのとこだから韓国だろ
中華の量産型に比べたらましな出来だと思うけどな
面白いかは別だが

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

タイムディフェンダーズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゆっこ

    ゲームシステムはとにかくアークナイツと似てる、人気のあるゲームが模倣されるのはよくある話だからそこを悪くは思わないけれどまあそういう感じのゲームだよという話です
    アークナイツとの差別化としてユニットの配置場所のマップごとに特徴的でそこは楽しめる(千年戦争アイギスのような感じ)
    ただユニットが近くにおけすぎるぶん混雑してキャラのスキル発動や退却の操作自体がちょっとめんどくさいのとそもそもどこにキャラを配置できるかがぱっと見ではわかりにくくで操作感はアークナイツやアイギスに比べるとかなり悪い
    ガチャも石でチケットを買ってそのチケットでガチャを回すという無駄にひと手間かかるのもめんどくさい、石で交換できるアイテムがたくさんあるのは悪くないけれどガチャぐらいはシンプルにやらせてほしかった
    あとアプリ落ちも多く1時間に5回落ちるなんてこともあった
    ガチャを回した途端落ちたりガチャでSSRを当てた直後の演出を見てたら落ちたなんてこともあってちょっとひどすぎるなと
    ただ上記の処理落ちはサービス開始直後故の問題だし、操作感もアプデやプレイヤー自身の慣れでどうにかなる部分ではあると思うのだけどそもそも個人的に1番気になる点がゲームバランスの怪しさ
    ステージの2-10から突然敵が強くなり、レベルを上げて強いユニットを置くというタワーディフェンス特有のこまごまとしたことを考えながらクリアするという楽しみがなくなる
    レベル上げ、スキル上げ、覚醒以外にも装備やらなんやらでユニットの育成要素が多くゲーム開始直後に勝手な予想をすることでもないけどバランスを保つのは無理だと思いました
    ここまでのレビューは個人の感想でしかないので何を的外れなことを言っているんだと思われるところもあるかもしれませんが1つだけこれだけは間違いなく言えることがあります
    アプリ落ちが本当に多くストレスがたまるというのは自分だけじゃなくたくさんの人が言っているので8月31日時点での開始は本当にお勧めしないです

  • ゲスト

    リセマラでssr5枚出てルンルンで始めてみたけど時間の無駄でした。面白そうな雰囲気のゴミゲー

  • ゲスト

    凄く残念な造りになってしまった作品ですね、OBTのほうが良かったのは確かです。βの時はPr.メテウスとルシフェルとの関係や主人公の陣と妹・ユリが8年前に遭った出来事がDL中に流れていましたが、今回はその部分は全くなしでただのPVになり果てた映像です。英雄(良く知られている人ではない)が登場するガチャの演出もβの時は"輪っか"から登場していましたが、正式版はレッドカーペットの上に登場という理解に苦しむモノです。又、ショップでアイテムを購入する際、いきなり年齢確認の画面が出てくるので慌てないように、このやり方はあわよくば課金させようとした酷いやり方です(注意してね)。他にもログインボーナスがありますが、1ヵ月分ログインしないとキャラの欠片が貰えない仕様です(インしてない部分はジェムを使って埋めれるので大丈夫です)この様な仕様なら9/1スタートでもいいような気がしないでもない?(本来は8/30だったのが1週間前倒しにしたら、3日もスタートが遅れる結果に)あと、作品の謳い文句に豪華声優陣が?ってありますが豪華なは10人位で、あとは殆ど誰?って感じですね。追記、ユーザーの名前がβの時は変更出来たのですが、正式版はネーム変更チケットなるものがいる様です(どこで手に入れるか分かりませんが)

タイムディフェンダーズの情報

会社 Vespa
ジャンル シミュレーションRPG
ゲーム
システム
タワーディフェンスRPG
タグ
リリース
iPhone:2021年08月26日
Android:2021年08月26日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×