このサイトは一部広告を含みます
『PIXEL DASH: Toast of Destiny』の体験版が配信開始!
PC
2025年 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『PIXEL DASH: Toast of Destiny』の体験版が配信開始!

最終更新 :
PIXEL DASH: Toast of Destiny

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

PIXEL DASH: Toast of Destiny

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Steamで詳細を見る

遅刻から始まるアニメ仕立てのドタバタ疾走アクション!

▲『PIXEL DASH: Toast of Destiny』Official PV|激走JKアニメアクション!これは遅刻から始まる最凶のアニメ

2025年8月8日(金)、『PIXEL DASH: Toast of Destiny』の体験版が配信された。

体験版では、冒頭のアニメーションステージ1のゲームプレイが楽しめる。

※以下、プレスリリースを引用

PIXEL DASH: Toast of Destiny

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Steamで詳細を見る

ゼノトゥーン、ショートアニメ×ゲームブランド「AniBit」より第一弾「PIXEL DASH: Toast of Destiny」体験版・PVを本日公開

PIXEL DASH: Toast of Destiny

株式会社ゼノトゥーン(東京都渋谷区・代表取締役 川瀬好一)は、ショートアニメ×ゲームの新ブランド「AniBit(アニビット)」の第一弾タイトルとなる「PIXEL DASH: Toast of Destiny」の無料体験版および最新PVを、本日Steamストアにて公開いたしました。本体験版では、プロローグアニメの視聴・ステージ1のプレイを体験いただけます。

また、本日より「AniBit」公式SNSアカウントを各種開設いたしました。

「PIXEL DASH: Toast of Destiny」Steamストア:https://store.steampowered.com/app/3756520/PIXEL_DASH_Toast_of_Destiny/

▼「AniBit」公式SNSアカウント

X:https://x.com/anibit_official

TikTok:https://www.tiktok.com/@anibit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@AniBit_official

■AniBit第一弾「PIXEL DASH: Toast of Destiny」激走JKアニメアクション!これは遅刻から始まる最凶のアニメ

「PIXEL DASH: Toast of Destiny」は、どこか懐かしいドット絵テイストで描かれた、横スクロール型の激走JKアニメアクションです。アニメで展開するストーリーの中で、主人公・遥華ランを操作して最後に待ち受ける運命まで駆け抜けましょう!

Steamストア:https://store.steampowered.com/app/3756520/PIXEL_DASH_Toast_of_Destiny/

【最新PV公開!】

URL:https://youtu.be/QtJ5wT-beTs

PIXEL DASH: Toast of Destiny
PIXEL DASH: Toast of Destiny
PIXEL DASH: Toast of Destiny

運命の出会いは、走った先にある!?「PIXEL DASH: Toast of Destiny」ストーリー

PIXEL DASH: Toast of Destiny

主人公・遥華ランは、運命の出会いに憧れるごく普通の女子高生。

彼女の朝は、いつも同じ――食パンをくわえて、猛ダッシュ!

そして今日は、待ちに待った修学旅行の日。

「もしかして、旅先で運命の人に出会えちゃったりして……?」

そんな淡い期待を胸に抱いたその瞬間――

「いっけな~い!遅刻遅刻!!」

食パンをくわえて、今日もランは走り出す!

<ゲームの特徴>

PIXEL DASH: Toast of Destiny

・シンプル操作で爽快ランアクション!

ジャンプ&ダッシュの簡単操作ながら、タイミングが命。

スピード感とテンポの良さがクセになる!

・アニメで展開するストーリー

本作はただのアクションゲームではありません。

物語は随所に挿入されるアニメーションで進行し、ランの日常が描かれていきます。

ランが走り抜けた先に待っているのは、運命の人か、それとも……?

すべての真相は、あなたの走りの先に――

・多彩なアイテムと障害物

ダメージを防ぐバリアやスコアを獲得できるアイテムを取得しながらゴールを目指そう!

落とし穴やボール、犬などの障害物を華麗にジャンプ&ダッシュで回避しよう。

・ステージごとに変わる背景と仕掛け

見慣れた通学路や修学旅行先の京都、夜景がきれいなデートスポットまで!

各エリアにはギミックやトラップが満載。

※画面は開発中のものにつき、実際の製品版の仕様とは異なる場合があります。

<製品概要>

タイトル:PIXEL DASH: Toast of Destiny

ジャンル:激走JKアニメアクション

対応機種:Steam

配信予定:2025年内

プレイ人数:1人

対応言語:日本語・英語・中国語

パブリッシャー:Xenotoon Inc.

デベロッパー:Clover Lab.,inc.

©Xenotoon / clover Lab.,inc.

■「AniBit(アニビット)」とは

ショートアニメを軸に、ミニゲームやカジュアルゲームなどのインタラクティブな要素を組み合わせることで、より手軽にアニメの世界を楽しめる新しい体験の提供、そしてアニメの視聴機会の創出と、ショートアニメによる新規IPの創出を目指します。

▼「AniBit」公式SNSアカウント

X:https://x.com/anibit_official

TikTok:https://www.tiktok.com/@anibit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@AniBit_official

Weibo:https://weibo.com/u/7190608783

RED:AniBit_official https://www.xiaohongshu.com/user/profile/67cdbed0000000000e013142

<株式会社ゼノトゥーンについて>

ゼノトゥーンは、「アニメで世界をハックする」をミッションに掲げる、SNSファースト・クリエイターファーストの次世代型アニメスタジオです。WEB3・AI・XRといった先端テクノロジーを活用しながら、アニメの資金調達・制作・流通のプロセスの民主化に加え、世界中のクリエイターが自律的に参加・活躍できる、分散型マルチスタジオネットワークの構築を推進しています。私たちは、アニメの視聴人口を最大化し、「アニメで世界を覆い尽くす」未来を目指しています。

コーポレートサイト:https://xenotoon.com/

PIXEL DASH: Toast of Destiny

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

PIXEL DASH: Toast of Destiny

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Steamで詳細を見る

『PIXEL DASH: Toast of Destiny』とは?

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Xenotoon Inc.から発売のPC対応ゲームソフト『PIXEL DASH: Toast of Destiny』は、横スクロール型の爽快ランアクションゲーム。

物語は、主人公「遙華ラン」が修学旅行の日に遅刻してしまうところから始まる。彼女は運命の出会いに憧れている。

遅刻した日も淡い期待を抱きながら、食パンをくわえて走り出す。ランが走り出した先に待っているのは、運命の人かそれとも…。

本作はドット絵テイストのどこか懐かしいランアクションだが、ストーリー展開にはアニメーションが挿入される。

ステージごとに背景や仕掛けが異なるなど、アクションとアニメーションの両方を楽しめる作品だ。

発売日など基本情報

発売日

2025年

会社

Xenotoon Inc.

ジャンル ランアクション
対応ハード PC
価格
PC : 未定
PIXEL DASH: Toast of Destiny

PIXEL DASH: Toast of Destiny

Steamで詳細を見る

GameWith編集者情報

ふじのプロフィール
ふじ
3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。
アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

PIXEL DASH: Toast of Destinyに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに