Twitter→ https://twitter.com/ppoyo_____U?s=09
可愛いものが大好きで男の娘を目指す腐女子(♂)です
2019年7月時点で既に18歳↑です
アスぐだ推しです
アストルフォは攻め!異論は認めん!
フォローしている人がいません。
2020年9月3日 23:26
オーバーホール【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:ヘラ
サブ1:ローレライ
サブ2:ローレライ
フレ:ローレライ
【攻略のポイント】
この攻略は友撃特L超砲撃レベル120ローレライ3体をヘラの白爆で誘発してクエストのコンセプトを破壊する攻略方法です
ヒヨコ状態で停止しないように撃種スピード変化パネルや撃種変化パネル等を利用しつつ立ち回る必要があります
ゴリゴリに強化しても圧倒的に火力不足なので将命特L兵命特L10%削りアイテムの使用は必須です
紋章はあると楽になると思いますが、ボクは紋章使ってません
この攻略ではクロスドクロによる非ダメが増えにくいのでHP管理はしなくても大丈夫です
また、ボス戦までが短いので途中でSS溜めが必要です
ボス1でヘラの1段階目SSが溜まってるぐらいが目安です
ボス1ではヘラがssを撃てる状態にし、ボスにある程度ダメージを与えてから2段階目ssでローレライをブーストして出きるだけ早く突破します
ボス2ではローレライのブーストの余韻でギリギリ突破できます
ボス3ではヘラの一段階目ssが溜まったらすぐ撃っていいです
どれだけ頑張っても即死までに間に合わないので、ローレライはいつでもssが撃てるよう魔方陣に気を付けつつ誘発します
即死直前でローレライssで眠らせます、誘発も忘れずに
即死を耐えたあとは2ターン後の即死をもう一度耐える必要があるので、ローレライssで眠らせます
ヘラのターンやssを撃てないローレライのターンで即死が来る場合は、その一手前のローレライssで眠らせて、撃種スピード変化パネルを利用して攻撃しないように気を付けます
2020年8月31日 17:49
みんなの空弥【EX】攻略パーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:パラド
サブ1:ローレライ
友撃特L
レベル120 超砲撃
サブ2:ローレライ
友撃特L
レベル120 超砲撃
フレ:ローレライ
友撃特L
レベル120 超砲撃
【攻略のポイント】
多分これが一番楽な空弥攻略方です
ただし、キャラがいる前提です
パラドの枠は地雷対応の爆発持ちなら誰でも代用できます
ローレライは最低限超砲撃である必要がありますが、この条件を満たせばクエストのコンセプトをぶっ壊すのでかなり楽になります
ただし、サンダーバードが眠る可能性も0じゃ無いのでそこだけ覚悟しておいてください
友情コンボは“味方に触れると攻撃力UP”の効果が反映されます
また、発動した瞬間の威力が反映されます
爆発友情持ちに触れて誘発した場合、攻撃力UP後に爆発で誘発されるため、超砲撃なら大ダメージを与えることができます
発動中の友情は、キャラに状態の変化があっても威力が変わらないため、リセットパネルや魔方陣を踏んだり避けたりするルートに関してはパラドに触れるまでのルートを考えるだけで済みます
パラドに触れたあとはヒヨコになろうがリセットされようが友情で溶けていくので関係ありません
各キャラのターンしか友情火力に期待できないため、ヒヨコで停止しても関係ありません
つまり、このクエストの場合はローレライが魔方陣効果や混乱を解除してからパラドに触れればローレライの友情で雑魚もボスも溶けていくというわけです
どの程度の火力が出るかはTwitterで動画にしているので見てみてください
https://twitter.com/ppoyo_____U/status/1296728422756921344?s=19
2020年8月31日 17:28
真イシス【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:キリトちゃん
ケガ減り特L 同撃特L 同撃速特L
対木極 対弱点極 収檻回避
レベル120
サブ1:サンちゃんα
友撃特L 将命特L 撃撃速特L
レベル120
サブ2:アザトース
同撃特L 同撃速特L 同命撃特L
対木極 伝染抵抗上
レベル120 超スピード
フレ:アザトース
撃撃特L
レベル120
【攻略のポイント】
キリトちゃんは友情で雑魚処理がしやすいです
同族、同撃、同戦型の爆豪くんが改で適正になるので、爆豪くんの実でキリトちゃんを強化すれば、キリトちゃんに友撃付けられるようになります
キリトちゃんに友撃特Lと紋章が付けばパルスだけで石の破壊が可能になり、ウィンドンに友情が吸われない限り友情枠としても優秀になりそうです
キリトちゃんは紋章とケガ減りがないと使い物になりませんが、ボス2でギリギリまで削ってから雑魚がいない時に減速壁使ってssを弱点に当てれれば一段階目でもゲージを半分ぐらい飛ばしてくれるのでラスゲが楽になります
右側の弱点真横を狙うといいです
左側や上側、下側だと弱点が僅かに右側なので判定を拾ってくれません
また、減速壁に触れても僅かに移動するので、停止させたい位置より少し出前を狙うといいです
中ボス2では非ダメが少なく、アザトースでも火力不足になりやすいので、雑魚がいない時にキリトちゃんのssで左側上に張り付いて強引に突破するのもありです
一段階目ならボス2までに溜まります
ボス3では反射制限の雑魚に弱点が出ていればキリトちゃんの次元斬で大体溶けます
2020年3月22日 17:37
光ゼレフ【超究極】のクリアパーティ
アルビダの号令ssでデクにバフ乗せてデクssでワンパンしました
同様の方法でアンチテーゼやグングニルαなどでもワンパンが狙えます、ただしグングニルαの場合はルイスキャロルとメタトロンαが必須なのでデクの方が編成難易度は低いです
また、アンチテーゼの場合はメタトロンαの枠をルイスキャロルにする必要があります
個人的にはデクでワンパンを狙う編成の方がグングニルα等でワンパンを狙う編成よりも道中も楽だと思います
道中の雑魚処理は1体潰しでも大きく難易度が上がるわけでな無いし、中ボスが何故か闇属性なのでバフがあれば光属性のメタトロンαとデクの攻撃が弱点を殴らなくても通り、中ボス特効すれば簡単に突破できます
2020年2月28日 00:35
みんなの禁忌の獄【17】攻略パーティー!
【連れて行ったモンスター】
メイン:パール(同擊特L全種)
サブ1:ベディ
サブ2:剣心
フレ:伏姫(擊擊特L戦擊特L)
【攻略のポイント】
伏姫のパワー壁無しぷにワンパンラインは同擊特L全種と擊擊特L戦擊特Lあれば紋章無しで超えます
剣心のSSは割合攻撃の部分があるので非ダメを抑え、回復をしっかり行うようにすればお茶子とは比べ物にならないぐらいワンパンしやすいです
2020年2月19日 11:53
みんなのラウドラ【究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:画
サブ1:像
サブ2:の
フレ:通り
【攻略のポイント】
ミッション用のつもりでしたが、冨岡さんがアンチブロックでステ4の珠を簡単に破壊できて楽でした
自軍は失神持ちでスピード型は戦型解放してあるので非ダメ軽減やワープ展開を阻止できたりしてすごく楽でした
コルセアのss強い
2019年12月3日 22:39
みんなの禁忌の獄【19】攻略パーティー!
【連れて行ったモンスター】
メイン:茨木α
サブ1:刹那
サブ2:デク
フレ:ゴン
【攻略のポイント】
ゴンはカウンターキラーが乗れば友情がターバンに通ります
デクは真ん中配置で多くの雑魚に大ダメージを与えれます
ゴンのSSは闇属性の雑魚は全滅させれますが光属性の雑魚はソロモンと違って弱点倍率を拾わないので倒せません
茨木αのSSは2段階めのレーザーを二本、光属性の雑魚に当てれば倒せます
-
現役
きららファンタジア上級
ゲームメモはありません。
-
現役
星のカービィ ロボボプラネット超上級
ゲームメモはありません。
-
現役
星のカービィ超上級
ゲームメモはありません。