自己紹介文がありません。

フォロー
0
フォロワー
0
フィード

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月28日 19:32

シャドウバース

fafaの回答

ナーフがないなら適当なシルバーあたりのカードバフして、どうぞ。
新しいネタデッキが作れて飽きなそう(小並感)

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月28日 19:22

シャドウバース

fafaの回答

自分の好きなクラスネガキャンしてナーフ回避するしかないゾ
※この運営は勝率と使用率しか見てないから、勝ち越せてない又は使用率の低いクラスのナーフは現状ない。

月一のバランス調整で潰されそうなカード予想!

なんだと思いますか?
ゾンパ、グリームニル、テミスなんかはもう次回でコスト+1ぐらいの弱体化はほぼ確実でしょうか
昔のカードもナーフ対象にされ始めたのをみるに、託宣や法典、ブラッドウルフ、リノセウス、運命の導きなんかももう潮時ですかね…

使用率が1%位まで減ったんじゃないかって程がっつり弱体化させられるので環境がかなり変わりそう

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月26日 21:54

シャドウバース

fafaの回答

私もレオニダスよく使うんですが、大抵レオニダスで殴って勝つパターン多くないですか?

リタイア案件かどうかで言えば、相手の盤面+アルベール等の打点で削りきられるよりも先に、こちらの山札の内在打点で削りきるプランが存在するなら続けますね。

みなさんはレオニダスが出てきたらリタイアしますか?

最近レオニダスデッキを愛用してるんですが、レオニダスを出した次のターンにリタイアされることが多くて、遺志が出てこない状態のまま終わるのでつまらないです。
ちなみにフリマなんですが、レオニダスってリタイア案件なんですか?

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月26日 16:41

シャドウバース

fafaの回答

tier1メタデッキを作るのが好きなので、デッキ特性やされたくないムーブを勉強するために一度は触ってます。

誰かが作った最強(笑)のデッキに自分で作ったメタデッキで勝ったときの喜びはたまらないですよ!

RoBの頃はOTKエルフにコンロ、ドロシーに昆布で行ってましたが、ToG環境はドラビショがメタとかじゃなくて殴るしか対策がないのでつまらなくてランクマやってません。一応ヘクターと復讐ヴァンプはメタデッキ完成してます。

tier1デッキを使うことに抵抗ある方はいらっしゃいますか?

tier1デッキを使うことに抵抗ある方はいらっしゃいますか?

まぁ勝てば良いのは当たり前なのですが

なんだかデッキパワーで勝ててるだけという気がして私には使ってもあまり楽しめない気がします。

しかし最近AA2帯まで来たら殆どの方がtier1のパワーデッキ(特にヘクター・・・)、、、中々勝てず、連敗まではしないものの順調に進めません(;ω; ) (普段使ってるのは蛇ヴァンプ、OTKエルフ、テンポエルフ、手帳ネフティスです)

かといって今まで散々憎んできたヘクターやらイージスやらを自分で使うには少々抵抗があります・・・それで勝てるようになっても嬉しくないし・・・


どなたかtier1デッキを使うことに抵抗ある方はいらっしゃいますか?

過酷溢れるこの世界のなかで好きなデッキで戦い続けてらっしゃるのでしょうか?

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月26日 15:08

シャドウバース

fafaの回答

望んでいません。早く終わらせたいプレイヤーはアグロデッキを使いますし、長期戦を好むプレイヤーはコントロールデッキを使います。アグロデッキが序盤で競り勝てない時点で負けなので、遅延バースだの言ってないでさっさとリタイヤすればいいと思います。

手遅れですが、運営がそのようなゲームデザインにしたせいで高コスト帯はぶっ壊れ性能が公認されてしまっているのも反対意見の一つにあります。
「10pp?ゲーム終わらせなきゃ!(使命感)」→何でもありのファッティー&低コストコンボカードがバンバン追加される→何の戦略性もない手札からのOTKや理不尽ムーブが許容される

だから不平不満が絶えないんじゃないですか運営さん?

みんなは10ターン以内に終わるゲームを望んでる?

タイトル通りです。

自分は…望んでないです…

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月26日 14:52

シャドウバース

fafaの回答

フォロワーを残すと行進されるので除去ガン積みコンロでお世話になりました。

対ネクロのような並べるデッキに対してギリ使える、大型はムリって言うスタッツなんでどちらかは完璧にこなしてほしいです。

ってことで5かな…あるいはデュランダルで恩恵を受けられるように体力9欲しいところですが

あなたはどのアレキサンダーを選ぶの?(ギャルゲかな?)

はい、ロイヤル使いです
自分はアレキサンダーが好きなのですが、まぁー使用率で言ったらかなり低いですよね?
そこで自分が考えたどのアレキサンダーなら使ってたかのアンケートを取りたいです(何かに使うわけではないが)
1 シンプルにスタッツを上げる
2 コストとスタッツを下げ、エンハンス8で今のアレキ
3 必殺や守護など別の効果を付ける
4 ドローや回復などファンファーレを付ける
5 一度だけあらゆる効果ダメージを無効化するなどの除去耐性、場持ちの良さを上げる
6 アレキ…お前は今のままでええんやで?(ニッコリ)
7 その他
アレキサンダー【1、2、3、4、5、6、7、】(((((((あなたはどのアレキサンダーを選ぶの?)))))))

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月25日 13:52

シャドウバース

fafaの回答

ロイヤルは面白いカードが追加されたもののそれを活かせる構築が出来ないカードプールなので強い弱い以前に辛かったです。

コピペでも勝てればいいんじゃ!ってヒトからしたら、ネクロ以外のリーダーに対して隙を突くカードがいくつかあるため、デッキが回ればしっかり勝てる印象です。まぁ、「デッキが回れば」大抵のデッキは勝てるので、勝ちたいからってロイヤルを選択する意味は無いのかな…?っていうのが率直な感想ですね。

そろそろToG環境終わるし白黒付けないか?

今環境、最弱トリオとしてウィッチ、エルフ、ロイヤルが挙げられます
この3クラスは残りの4クラスと比べカードパワーで差がついてしまったことで今環境では輝けなかったです、しかしロイヤルだけは(いや強いって!正味言うて強いて!)って声を聞きます
なので今環境を経て今1度皆さん、ロイヤルは強いのか弱いのか白黒付けようじゃあないか(基準は各々が思う今環境1番勝率の高いロイヤルデッキで)
今環境ほぼロイヤルを使い続けた自分としては
常にベストに近いムーブを求められる割りに詰まされるカード(対応出来ないカード)が多くその動きが出来ても負ける=相手の手札次第だったため強いかと言われるとやはりNOだったかなと
削って処理押し付けて回復する隙を作らず殴りきるっていう勝ち筋しかないのに、序盤グリムで止まる、AoEでキツくなる、回復でリーサルずらしが想像以上に効く、ネクロヴァンプなどどうしても処理に回らなければならない場合もある(そのときは大体負ける)
そのためアルビダ、アルベール、ファング辺りを連打出来ないとキツかったです
自分はロイヤルは弱かった派ですね
皆さんはどうですか?(エアプ勢も歓迎です)

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月24日 17:25

シャドウバース

fafaの回答

アルベールロイヤル視点で見るなら、少しスタッツ下げて7コストとかだと動きやすかったんですけどね…。
7ターン目は進化権が切れるorエンハジェノやツバキもppが余るため、いい感じに仕事してくれそうですが…
コントロール目線で言えば、ガウェイン非採用であれば8コスでもまぁいいのかな…?って感じです。

古の英雄

普通に強くないですか?結構ロイヤルが欲してた除去耐性を持ってて使えそうじゃないですか。次弾のエーテル候補という意見まで見て、気になったので質問させて頂きます。皆さんのこのカードの評価どんな感じですか?
他にも次弾のカードで個人的に強いと思ってるカードありますか?それではどうぞ

fafaさんが質問しました。

2017年6月24日 16:18

シャドウバース

新カードのエフェクトについて

やっぱりシャドバってイラストアドとエフェクト(登場、攻撃)の派手さが売りだと思うんですよね。

私がロイヤルを好きなのもその点が大きくて、特に暗転系の登場エフェクトが滅茶苦茶好きです。コンロ使ってると好きな暗転エフェクト(オーレリア、ツバキ、アルベール、ガウェイン)が見れるのでとても幸せな気持ちになれます。(暗転じゃないけどアレキサンダーも好き)

そこで質問なのですが、皆さんは好きなエフェクトのカードはありますか?
また、新弾カードでこんなエフェクトがいいなーってカードがあったら一緒にお願いします。

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月23日 21:35

シャドウバース

fafaの回答

全然ガチデッキではないのですが、ドラゴン以外であれば援護射撃おいてしまえば結構勝てます。

5T即置きはリスクが高いので、7T辺りに援護射撃+コストダウンホワパラって動きが多いですね。

アサシンは試験投入なのですが、援護射撃のために盤面優位を作る必要があるため、進化権がなくなりがちです。援護射撃自体ランダムなので放置できないフォロワーを始末するためにも、ルミナス+アサシンの無限進化を行うとほんとに強い盤面が作れます。(進化潜伏デュランダルで黙示録に耐えるよ!)

勝ち筋はバーン+疾走流し込むか相手のリソース切れです。コントロール寄りながら超越にも勝てるのが魅力的ですね。冒頭でも述べましたがドラゴンは眼中にない構築のため、ランクマで使うなら確定除去を詰んだほうがいいと思います。

援護射撃ロイヤル。

ぶっちゃけ援護射撃抜いたほうが勝率安定しました。(代わりに入れた旋風陣のが圧倒的に貢献してしまったという)

…逆にそれはそれで自分が長らく援護射撃ロイヤルだと思っていたデッキは援護射撃向けではないと言うことで空しくなってしまったので、一から作り直そうと参考にしたいので皆さんの援護射撃ロイヤル(ランクマ用でもフリマ用でも)教えて下さい。
または援護射撃向けのオススメカードとかもあればお願いします。

すまん、俺も援護射撃抜いたんだっていうコントロール寄り ロイヤルの人は最近になって評価が変わって注目しているカード教えて下さい。
自分はシャドウアサシンとジャイアントスレイヤーあたりを注目してます。

fafaさんが質問に回答しました。

2017年6月23日 10:51

シャドウバース

fafaの回答

そもそも論で申し訳ないんですが、潜伏と進化ってシステム相性悪すぎじゃないですか?
出した潜伏フォロワーが進化切ったら標準スタッツ下回るバニラとか使いにくすぎぃ!蛙はやりすぎだけど出したターン終了時に潜伏とかにして欲しいですな。

マスタークノイチ

マスクノ…

ロイヤル 5コス 3/2 潜伏 ファンファーレ:クノイチエッグを一枚出す

せめて…せめて…指揮官居るならエッグじゃなくてシャドウアサシンするとかさ…あったんじゃない?

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
もっと見る
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン