自己紹介文がありません。

フィード

hkさんが質問に回答しました。

2018年9月26日 23:50

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。今日やっと1人目が大親友となりました。今、フレンドは37人でうち3人は身内です。半数くらいは向こうからギフトをもらえることが多いですが、どうしても上限で開けきれないものもあります。一応通し番号を振っていますが、やっぱり1番の人が明日以降に削除されていたら悲しいですね。

大親友その後

そろそろ大親友メダルも金になった方も多いと思います。

毎日のご挨拶みたいになっているので、このまま毎日ギフトは送りたいと思っていますが、大親友その後どうなりますかね…?

30日以後またアローラ入り卵のままかな?
ギフト持てる上限増えないと、これ以上増やすと回収が大変になるので、フレンドさん増やせないし…
フレンド特典も遠方にいると何〜もないし(T . T)

遠方フレンドでも大親友特典とか? 上限開放とか? 卵中身変更とか? 期待してるんですが…
今後何かあると思いますか? 希望でもいいので、ご意見聞かせて下さい( ´∀`)

hkさんが質問に回答しました。

2018年9月2日 01:24

ポケモンGO

hkの回答

こんばんは。私は電車に乗っていて、自色のジムが見えて空きがあったときにタイミングよく置いていくことがあります。瞬時に判断しなければいけないのでとりあえず1番上の列のどれかを置きます。だから、焦って置いたというのが考えられると思います。
もう1つは、激戦区でどうせすぐ帰ってくるから… のあきらめの気持ちもあると思いました。

ジム

弱いポケモンを何故置くのですかね?
例900未満のポケモン、カゲボウズ、ヤミカラス、ポワルン等

hkさんが質問に回答しました。

2018年8月17日 17:02

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。15時40分くらいに博多駅のバスターミナル内のマックがレジスチル出てました。ルームには5人くらいいましたが、私は入りませんでした。きのうで終了だったと記憶してますが、真相はいかに?

レジスチル!?

今、15時のマクドナルドでまさかのレジスチル出現!みんな散っていきましたw

他地域ではどうですか?

hkさんが質問に回答しました。

2018年8月17日 16:53

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。今日はニアバイにミルタンクがいたので走りました。お盆にはタツベイに遭遇しました。やはりボール投げるときは緊張しますね。

私はニアバイを追っかけます。黒卵は期間中にトータルで5~10戦できれば満足なので…。

レアポケ達…

最近、会えていますか?
昨日何気なくニアバイ見たら、ハピナスがいました。
おもむろにタツベイが飛び出してきたり、ニアバイにダンバルを見つけて捕まえたりもしました。
昨日は、長らく忘れていた感覚を思い出した感じです。

前置き長くなりましたが、質問を。

1.レアポケモンに最近遭遇しましたか?

2.孵化直前の黒卵とニアバイのレアポケモンなら、どちらを優先しますか?

hkさんが質問に回答しました。

2018年8月14日 17:42

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。色違いブイズではないですけど、以前、色違いで染めようとしているようなジムがありました。赤ギャラ、緑フシギダネが置いてあったので、紫のヤミカラスを置きました。数時間後覗いてみると、ハピナスなど普通のが置いてありましたorz なので、空気を読んでくれるかどうかも大事ですね。ちなみに通常ブイズは1回だけ見ました。6番手だったので空気を読んでブラッキーを置きました。

色違いブイズジムを作りたい

今日見たジムの中でいちばん惜しかったのが添付のスクショです。
まだまだですね…。

いつもより多く頑張って6つのジムをつぶしたのですが、結局、色違いブイズジムは1つもできませんでした。

色違いはまさに今が旬だと思います。この機会を逃がすと一生見られないかも…。
通常のブイズジムですら、これまで2~3回しか見たことありません。

色違いブイズ、完成された方はいらっしゃいますか?

hkさんが質問に回答しました。

2018年8月6日 09:53

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。私も先週、多分初めてだと思いますがニャース・ガーディを捕まえるのタスクが出ました。が、すぐあきらめて捨ててしまいました。
エネコはノーマルブーストがかかっていれば割と簡単に出会えると思います。ポチエナは夜狙ってみてはいかがでしょうか?似たタイプ(?)のゴーストタイプに夜はぼちぼち出会いますし…。
エネコのタスクよりニャースのタスクのほうが若干難しい気がします。

エネコ・ポチエナ・ニャース・ガーディを捕獲して、タスク消化出来ていますか?

エネコ・ポチエナ・ニャース・ガーディを捕獲して、タスク消化出来ていますか?
私の周りでは影すら無く、2日前に取ったタスクが消化出来ません。近くに巣があれば、苦労しなくて済むのですが...。
皆さんの周りでは、如何でしょうか?

hkさんが質問に回答しました。

2018年7月31日 17:06

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。僕はサイドンに思い入れがあります。始めたのがちょうど去年の今ごろで、捕まえた日が8月20日なので、恐らく最古参だと思います。cp2031 個体値がBの71% 技がどろかけとメガホーンでした。当時はまだ戦力が安定せず、ジム戦やレイドも苦労していました。
ストーンエッジならまだ使えそうですが、やっぱり躊躇します。そんな時代の1匹です。

博士に送れないポケモン

こんにちは。

皆さんは伝説や100%の個体など飴に出来ないポケモンはいると思うのですが。
その中で、使うわけでもない、特に気に入ったポケモンではないのに、何故か博士に送れないポケモンっていますか?

僕は、CPが自分の誕生日とかだと、何故かキープしてしまいます。

hkさんが質問に回答しました。

2018年7月31日 02:04

ポケモンGO

hkの回答

はじめまして。やっぱりハピラキカビとノーマルが並んだ中にバンギラスやケッキングがくると格闘技でおいしい思いをするので、私は無しかなと思います。ただし、カイリューは有りかなと思います。理由は格闘技で攻めるとすると、交代の手間をかけさせることができるからです。
私はハピラキカビが並んでいたら、格闘対策になるサーナイトとかグランブルとかベトベトンを置きます。質問はなぜバンギラスやケッキングを置くのかということでしたが、やはりcpが高いのが多いので強そうに見えるからではないかと思います。

もうやめませんか、バンギラスとケッキングなんかを置くのは

自宅から見えるジムを覗くと、ハピナス、ラッキー、ケッキング、バンギラス、カイリュー、ギャラドスのなんと多いことか。攻める方から見るととても楽な組み合わせです。バンギはCPこそ高いもののかくとう技のカイリキーなどには二重弱点ですので、本当に、本当にあっさりかくとう技にはひん死です。ハピナス、ラッキーより弱いデス。タイプ不一致のかくとう技のニョロボンでもバンギラスはあっという間にひん死ですよ。バンギラスは今のジム置きには向きません。カイリューはこおり技に二重弱点というのはよくしられていますが、それでもジム置き多いですね。ラプラスにやられるカイリューみるとジム置きする気なくなります。ケッキングはCP高いけれど、右手を上げて下げるわかりやすい技信号で楽々回避できます。CP高いから強いわけではありません。ノーマルタイプ以外のポケをもっと使ってもいいんじゃないかと思うのですが、そうならないのはどうしてですかね。

hkさんが質問に回答しました。

2018年7月25日 11:11

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。私は20代後半ですが、13歳くらいのときは携帯なんて持ってませんでしたよ。携帯は高校卒業直前に買ってもらいました。13歳くらいでスマホをお持ちでしたら早いのではないかと。やはり昨今の少年少女を狙った犯罪や事件に巻き込まれたくないのであれば、少し考えたほうがよろしいのではないでしょうか。
また課金の要素もあるわけですし、間違って課金したらどうするのですか?
どうしてもというのであれば親御さんのスマホを借りてやるしかないと思います。

ますます差が付く13歳未満プレイヤーについて

親子でポケgoを楽しんでおりますが…
13歳未満のプレイヤー(子供)がますます可哀相な状況になってきました
今回フレンド機能のアップデートで、また大人プレイヤーとの差が広がってしまいます…
13歳未満のプレイヤーはスポンサーが表示されないことによる不利は頑張れば克服できました
しかしフレンド機能が使えない事に関してはやはり可哀相でなりません
実際うちの子もフレンド機能が使えないと知ってからはあきらかにテンション落ちてます…
アローラポケモン数体が手に入れられない。プレゼントを受け取ることもできない。ポケモン交換もできない、と言うことは今回のアプデで始まるキラポケも手に入れられないわけです…
頑張っても絶対に手に入れることができない仕様って…
ポケモンは元々子供が遊ぶコンテンツです、せめてアカウント作成時に登録した18歳以上の保護者1人とだけでもフレンド登録できるようにするとかしてくれたら…
みなさんはこの仕様に関してどう思いますか?
やはり子供の安全を考えれば仕方ないことなのか…スマホゲームは基本大人の物と割り切るしかないのか…
みなさんの意見を聞かせて下さい

hkさんが質問に回答しました。

2018年7月21日 22:26

ポケモンGO

hkの回答

こんばんは。みなさんから遅れて1年後のちょうど今くらいの時期からはじめてやっとレベル38と3分の1まで来ました。3色のうち黄色所属ですが、これほど後悔するとは思いませんでした。伝説レイドをやってもボール7~8個はあたりまえ。都会のジムにポケモン置いても、すぐにタコ殴りにされる。おかげで耐久力がつきました(笑)高いか低いかわかりませんが、6278勝となっております。
あとは今年の1月終わりくらいまでマジカルゴーとかの存在を知りませんでしたが、カビゴンとラッキーを自力で見つけたことですかね。今はタスクで難易度が下がりましたけど、またそういった珍しい子に出くわしたらいいなと思ってます。

2年経ちました。

まぁ1日早いですが…
わたしは2年で8128㎞歩いて、73020匹のポケモンを捕獲し、ジムは黄色チームで7046勝、XPは3140万でした。
そして「釣り人」が未だに銀…(;´Д`)

みなさんはどうでしたか?
実績以外にも頑張った事やこだわり続けたことがあれば、ぜひ聞いてみたいですね。

hkさんが質問に回答しました。

2018年7月16日 11:48

ポケモンGO

hkの回答

こんにちは。「20日30日 5 %オフ 」 イオンのcmじゃないですけど、毎月20日にやるとかあらかじめ決めたらいいのではないでしょうか。また3時間限定でやってますが、サーバー落ちが頻発ですから、正午から6時間限定にすれば余裕が出ると思います。というか、ユーザーたくさんいるし、ほぼ毎日ログインしているでしょうから、アンケートでもとればいいのにと思います。

土曜日ばかりのイベント

なぜこうも土曜日にイベントが多いんでしょうか?
土曜は仕事等で予定があることもあるのでもう少し日曜のイベントを増やすとか、土曜だけでなく日曜を含め2日間イベントをやるとかしてほしいです
同じように土曜だと参加しにくいよーって人いませんか?

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
現在プレイしているゲームはありません。
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン