レオンさんが質問に回答しました。
2018年2月10日 02:33
モンスト
チェンクロとモンストを同じくらいやっていて、ポケモンGOを少しだけ。
色々プレイしてきましたが、チェンクロとモンストはやめられそうにないですね。
何個くらいゲームをやってますか?
またモンストの優先度はどれくらいですか?
自分はモンスト含めて3個やってる?のですが、
他が基本的にログイン勢のため、モンストが最優先です。
レオンさんが質問に回答しました。
2018年1月27日 23:59
モンスト
火…アグナムートX(獣神化)
水…ダルタニャン(神化)
木…天狗(神化)
光…アーサー(神化)
闇…アリス(神化)
でした!珍しいのは木属性の天狗くらいでしょうか?絵柄が好きなので、結構使ってます。
こばしです
先程ミスでベストアンサーを押してしまいました
あなたの属性ごとの使用率TOPはなんですか?
今回は属性に分けて聞きたいと思います。
ちなみにTOP3ではなくて1位だけの回答でお願いしますm(*_ _)m
ちなみに自分は
火︰服部半蔵
水︰ヴェルダンディ
木︰蒲公英
光︰アーサー
闇︰アリス
です!
今回はコメントを返すことはできませんすみませんm(*_ _)m
レオンさんが質問に回答しました。
2018年1月26日 23:16
モンスト
ダルタニャン、ダルタニャン、レディアーク。フレンドはランスロットを選択してます。
全部貫通にしてダルタニャンを引っ張ってますね。クラウドの神化が実装されるみたいなので、レディアークとクラウドを交換してみようか迷ってます。
獣神化や上方修正などでクエの難易度が変わって来ていますよね。
最近、塔では36階が一番苦戦しております。
そこで皆さんの塔36階の攻略PTの変遷を教えて下さい。
自分の場合、初登頂時(2016年9月)のPTはダル・ダル・ランスロ(神化)という編成でした。
12月にランスロが獣神化したのでランスロ(獣)・ダル・ダルになり、更に2月にアテネが獣化したのでランスロ(獣)・アテナ・ダルとなりました。
最近ではペリーを当てたのでランスロ・アテナ・ペリーです。
フレは一貫してラファです。
明日ダルが獣化するので次回の36階はランスロ・ペリー・ダル(獣)かランスロ・ダル・ダルにするのかで迷っておりますw
レオンさんが質問に回答しました。
2017年11月25日 09:57
モンスト
運極76体です。そのためスタミナ満タンのボーナスはレベル1なので、滅多に発動しません。モンパスも入ってません。
スタミナ回復にオーブを割ったことはないですし、今後も割らないと思います。スタミナミンもあまり使わないですね。
塔はいつも初日から挑んで、自然回復でも数日で終わります。玉桜はスルーすることが多いです。
コラボや期間限定クエストの周回は友人同士のマルチだったり、アプリで野良マルチしたりするので、スタミナが足りなくなることはないです。
それでもスタミナに余裕が欲しいと思う時はノーマルクエストの経験値2倍とか、書庫の経験値4倍とかの期間に学び特Lを連れてってランク上げして、ランクアップ時のスタミナ全回復とかを活用してます。
運極65体以上持ってる人でコラボや期間限定クエストや塔(玉楼)があるときに運極ボーナス発動を気にせずオーブ割りますか?
オーブ割って1回目のクエスト終わって運極ボーナス発動してスタミナ全回復したら勿体ない気がしていつも迷っています…
今まではオーブ割ってましたが今回のコラボはまだオーブ割らずに自然回復と運極ボーナス発動のみで時間かかって間に合うか焦りながらものんびりやってます。
ちなみに
メルエム→運極
ヒソカ→67
クロロ→92
ネフェルピトー→82
です