フォローしている人がいません。
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年9月21日 17:39
ポケモンGO
ロックの4戦目でブーストCP2205なんてのが飛び出して、逃走!
以後、連続逃走が続いてすっかりやる気なくしました。
いらぬところで運を使い果たしたかも(^^;
三鳥は飴の欲しいサンダーをちょこちょこで終了しました。
ファイヤーデイはスレ自粛しましたが、3鳥復活で北海道の方もファイヤーとれましたでしょうか?
さて、残り1日となりましたが平日間に合うか微妙なので本日3鳥出来たので最終かな、と思っております。
最後まで影が薄かったレジロック
18戦17勝 94%。 あれ? 1体しか逃してない(゚∀゚)
98%×2とれたので満足してます。多分強化しない…かな
3鳥は、フリーザー色違い&高個体狙いましたが、
ファイヤーとサンダーはイロチ出たけどフリーザーは出ず…フリーザー96%を本日捕獲したのが最高でした。
それぞれの〇〇デイとあわせて、
ファイヤー色違い×3、サンダー色違い×2、フリーザー色違い×1 となりました!
個体値はむーんですが、とれただけ幸運ですよね。
皆さまはいかがでしたか?
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年9月21日 08:29
ポケモンGO
出勤途中に一戦交えました。
ねんりき、サイコキネシス相手に、Lv40が6人、Lv39が3人、天候曇り。
第一陣が全滅寸前で討伐でした。
EXの時より手強かったです(^^;
おはようございます。
先日対策について質問させていただきました。皆さまご回答ありがとうございます。
まだ対戦はしていませんが…CP60000超って…
はたして最小何人で倒せるのでしょうか?
(左:EX、右:今回)
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年8月17日 06:17
ポケモンGO
もはやいらないかな、という人気でありましたが…
本日終了しました。
22戦19勝 捕獲率86%
最高が1283の91%が最高で、あとは80台でした。
無料パスのみ。やらない日も多く、高個体も出ずでお恥ずかしい…
レジロックはもう少しやる気を出さないといかん…
皆さまはいかがでしたでしょうか?
本日最終日にもかかわらず、帰り1ヶ所人足らず不成立でした(T . T)
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年8月8日 15:44
ポケモンGO
でんき統一にして、みず系レイドの殿にするといい仕事してくれます。
しばらくは復刻ないでしょうが、カイオーガ戦では大活躍でした。
みなさんこんにちわ。さてリサーチ報酬でHP15のランターンを手にいれることができたのですが技構成はチャジビ+カミナリでも防衛で活躍できますか?まだ初心者でしてどの技が早いとか遅いとかあまりわかっていませんので教えてくださればありがたいです。
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年7月29日 07:06
ポケモンGO
なんとなく居座っている連中です。
現役アタッカーは上のいぶきはどうのカイリューと下のつぶてふぶきのラプラス、チョップばくパンのカイリキーだけです。
あ、たまにギャラドス一代目をみず有効なレイドに使っているか!
レガシィゲンガー使っていない(^^;
カモネギはいあいぎり持っているので、3番手評価ですが、気が向いた時に強化。
最古参のゼニガメは永久現状維持ですかね。
スペシャルイベントが熱い中ですが…
キラポケ実装により、古いポケモンでなんか交換出来るのあるかな?と見直してまして。
半分以上レガシーで無理かなあ(゚∀゚) て感じ。
日付順で一番古いポケページ見せてもらえる方、拝見させて下さい。どんな子残ってますか?
息吹カイリューにリザードン 、ウィンディのレガシー、上にはラプラスやギャラドスレガシーが続きます。懐かしいなあ( ´∀`)
個体値高くないけど頑張って育てたやつらだし…
このページじゃベトベトンとハピナスぐらいかな? 古さ的にはキラになりそうですが…
素浪人さんが質問に回答しました。
2018年6月20日 08:47
ポケモンGO
実装されないとどこまで相手に情報が渡るのか不明なので、家族でフレンド登録して様子見です。
まあ、そもそもトレードは旧ジム時代の遺産を大量に抱え込んでいる私の在庫を身内にあげる以外の使い方はしないと思っていますので、単にフィールドで遭遇した人とはやらないつもりです。
図鑑埋めや個体値にこだわりないので、好きな子をじっくり強化、ジムやレイドで使ってみて「おお!強くなったね(^^)」程度の楽しみ方なので、ゲーム上のIDにつながるデータは他人には流さないつもりでおります。
個人的には歓迎の機能ですが、書き込みは否定的な方が多い感じでしょうか?
実装前に失礼致します。
色々読んでいると、かなり注意が必要ではないかと思ったので、お気付きの点を教えていただきたいです。
1)トレーナーIDを相手に知らせることになる
2)最後に捕まえたポケモンやポケスト位置などの情報がフレンドには知られる(活動位置がわかる)
3)トレードは100m以内に近づく必要あり
4)ギフティングもフレンド同士
特に女性プレイヤーには、2.3の点はかなり怖いので見知らぬ相手はあり得ないし、逆に近所も怖すぎます…
また仕事中ポケ活を知られたくない人や、近所でIDが知られてる人もためらいそうです…
ソロの人がギフトを掲示板で気軽にやり取り出来るかなと考えてたのですが、フレンドになるということは結構慎重になるべき要素が多いような… フレンド拒否とか後から出来るのかな?
他にどんな注意点があるでしょうか?