自己紹介文がありません。

フォロー
0
フォロワー
0
フィード

deta_detaさんが質問に回答しました。

2017年7月28日 02:32

ポケモンGO

deta_detaの回答

使い続けてもアカBANはないと思うけどなー。
ただでさえユーザ人数減少傾向にあるのに、使ってる人全員アカBANしたら、収益も当然減るし、(アカBANされた人達による)アンチの嵐になりそうな。。
それよりは、1秒マップのサイト自体を潰すなり、使えないように対策したりとかに動くと思うけどな。
あと、仮にアカBANするとしても、過去の使用履歴を参照して、、とかまでするのかな?ある取り締まり期間に使っていた人が対象とかなら、利用時間(頻度)を最小にするのは有効だろうが。

1秒マップで巣の変更を確認するだけ

2週に1回の巣の変更を毎回楽しみにしていますが、ピゴサが終了したので今日は全然分かりません。
このサイトが調べてくれていますが、以前より田舎は後回しになって情報がなかなか出てきません。
いつもは9時過ぎたらピゴサで確認していたのに今日はできずに悶々としています。
現地に行けよと言ってしまったらおしまいなので先に言っておきます(笑)
それは分かっていますが行けない理由があります。
そこで本題ですが、巣の変更の時のみ1秒マップをDLして確認し、すぐにアプリをアンインストすればアカBANの心配はないと思いますか?

deta_detaさんが質問に回答しました。

2017年7月24日 23:11

ポケモンGO

deta_detaの回答

ここ5年位ガッツリSNSゲームやってるけど、1円も課金していないので、課金は絶対しないかな。
課金して得たものを超えるのって、結局更なる課金をして得るものなことが多いので、(ゲームを攻略して得る物と)何か違うんだよな。
課金せずに、課金して軽く遊んでいる人を追い越して満足する位のほうが楽しいような。。
「足るを知れ」って奴やね。

伝説イベントでついに課金!

今まで無課金だったのに今回のイベントでついに課金した人って多いのではないでしょうか?
私は最初からイベント中は課金してましたが、一緒にレイド回るチームの中には今まで無課金を頑なに守っていた方も今回の短期イベントで我慢しきれなくなって課金始めた人がかなり見受けられます。
 今回のイベントは無課金の人には伝説がほぼ手に入らない非常に無体な仕打ちだと思うのです。
そんな中課金してしまった方、またイベントでも課金しないで頑張っている方色々ご意見聞かせてもらえたらありがたいです。

deta_detaさんが質問しました。

2017年7月19日 22:41

ポケモンGO

人口辺りのジム数ランキングしてみたくなった。 ピゴサがなくなる前に挙げてみて!!

自分の所、人口17万人でジム数は55個。

どこかで、日本のアクティブ500万人(2017/4時点)て書いてあったから、人口の4.1%位がユーザ数だと仮定。
自分の所は、17万*4.1%で7千ユーザ居ることになる。
1人が3つのジムを半日キープすると、席は約36個。
約200プレイヤのうち1プレイヤのみ、毎日3ジムキープと。。厳しいはずだ。


もっと厳しい所もたくさんあるんだろな。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
現在プレイしているゲームはありません。
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン