telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月21日 09:09
シャドウバース
そもそも現状であればニュートラル寄りに組んだ方が強いと思いますが、ネクロマンサーフォロアーにこだわりがあるならそれは構わないと思います
でもそれなら骨の貴公子とオルトロスは入れたほうがいいかと
貴公子は出すだけで次のターンまでほぼ確実にフォロアーを残せる優秀なカードです
やっぱり入れた方が良いですか?
7ターン目には盤面ボロカスでハウル待ちって事が多いのですがそれでも採用した方が良いですか?
telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月21日 09:06
シャドウバース
イージスのナーフを叫んでいる人はまだほかのリーダーの強いカード(壊れ)を多く持っていなくて、現在一般的な6~8Tフィニッシュできるカードパワーがないのではないでしょうか?
確かにイージスは出せれば強いですが、ランクが上がるにつれて9Tまで進化残して延命するなど相手の事故を期待しない限りかなり難しいとわかるはずです。
でも初心者にとってこういう理不尽を押し付ける類のカードは萎えてやめる原因にもなりかねないので、低ランクのみ使用制限したほうがいいかもしれませんね。もちろんヘクター、ウロボロス、アルベール等の様々なカードが対象ですが
9tまで猛攻を頑張って耐えてそこでやっと出せるイージスの何が悪いのかわかりません。コスト軽減するサーチカードもなく、進化殴りしないと出したターン盤面に干渉できないし、出したとしても負けることだって十分にあります。なによりコントロールビショのフィニッシャーフォロワーはイージスだけです。何故ナーフナーフ言うんでしょうか!低ランクで猛威を奮っているのはわかりますが、ブレイングが上手くなればイージスは全く脅威ではないと思います。「出されたら対処のしようがないからイラつく、だからナーフ」っていう人もいるかもしれませんが、出されないようにプレイすればいいだけの話。もちろん毎回出されないようにするのは無理ですが、そこはイージス出すまで耐えきったビショを賞賛すればいい。
長々とイージスに対する意見を述べましたが、皆さんはイージスのこと、どう思いますか?皆さんの意見をお待ちしております♪
telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月8日 13:20
シャドウバース
レアリティ―違い
ティナ→ゴリアテの上位互換
アリス→ゴリアテの上位互換
大狼→ゴリアテの上位互換
エルフプリンセスメイジ→ゴリアテの上位互換
ユエル→ゴリアテの上位互換
フローラルフェンサー→ゴリアテの上位互換
エミリア→ゴリアテの上位互換
ガウェイン→ゴリアテの上位互換
デモンフレイムメイジ→ゴリアテの上位互換
レミラミ→ゴリアテの上位互換
ドラゴンウォーリア→ゴリアテの上位互換
グリムリーパー→ゴリアテの上位互換
輝石のドラゴン→ゴリアテの上位互換
ゼル→ゴリアテの上位互換
ワイトキング→ゴリアテの上位互換
ミント→ゴリアテの上位互換
ワードローブレイダー→ゴリアテの上位互換
ラビリンスデビル→ゴリアテの上位互換
ハゲ→ゴリアテの上位互換
レアリティ―同じ
ミラージュディフェンサー→ゴリアテの上位互換(ロイヤルだけど)
水晶の魔撃手→ゴリアテの上位互換(ウィッチだけど)
タイムレスウィッチ→ゴリアテの上位互換(ウィッチだけど)
見習い魔法剣士→ゴリアテの上位互換(ウィッチだけど)
ギルティクーリエ→ゴリアテの上位互換(ネクロだけど)
憤怒の巨人→ゴリアテの上位互換(ヴァンプだけど)
豪拳の用心棒→ゴリアテの上位互換(ヴァンプだけど)
ガーディアンシスター→ゴリアテの上位互換(ビショだけど)
ホーリーフォックス→ゴリアテの上位互換(ビショだけど)
オクトパスビショップ→ゴリアテの上位互換(ビショだけど)
ほーらこんなにたくさんいるよ
たとえばなんですけどトーヴってプリッツランサーの上位互換かな?と思うのですがヴァンプに限らずなんかの上位互換な新カードってどんなのがありますかね?(できれば同じレアリティで)
telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月5日 12:44
シャドウバース
貴公子が出る前まではそう思ってました。
今ではむしろかるすぎると重います
タイトル通りです。
ネクロのクラス特性であるネクロマンスですが、
発動の基準としてよくある
ネクロマンス4
ネクロマンス6
↑これってちょっと重くありませんか?
ヘクターや祝福などの強力な効果なら納得ですが、
その他のカードも大方4枚ほどの墓地を要求されるのがキツく、
結局墓地の使い道が一部のカードに集約されるというのは
ネクロを使っている方々ならご理解いただけるかと思います。
せっかくのクラス特性なのに
ごく一部のカードにしか活かせないでは
デッキ構築の幅も狭まってしまい、
多様性が失われてしまうと思います。
(双翼とかスゲー強いと思うのにネクロマンス重いから使えない…)
あなたはどう思いますか?
もし改善案などがあれば早速運営に要望を送りましょう。
ちなみに自分は双翼の守護者あたりの
ネクロマンス消費を2くらいにしてほしいです。
telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月5日 12:41
シャドウバース
現環境で9ターンまでかかかるのはおそすぎる
昏き出なくてもまず負けてると思う
出でる者に苦しめられてる皆さん
私はこの状態で負けた時マジでシャドバをやめようかとすら思いました。
是非皆さんの出でる者クソゲー盤面がありましたら写真や説明でもいいので教えて下さい。
出でる者はレジェンドなので奴がナーフされることはないと思います。
皆さんここに愚痴をどんどん書き込んで下さい。
溜め込まずに吐き出していって下さい。
telesuさんが質問に回答しました。
2017年7月5日 02:49
シャドウバース
デメリットはほとんど機能してないですね。
2ターン目に置いて、3ターン目手札にニュートラルないってことがほぼないので。
対処は普通に2コスト3ダメスペルだと思います
ヴァンプ側もトーヴ引けなきゃ出せないので(当たり前だが)条件は同じです
こんばんは、AA3帯を彷徨う者です。
皆さん、トーヴどう対処されてますか;
2コス3/3
進化幅でさえ普通+1どころか+2で5/5に・・・
2コス3ダメスペル無いと損ですよね。。。取り損ねたらもう取り返せません。。。
皆さんトーヴどう対処されてますか??2~3ターン目少々損してでもきっちり取る?
(例えば1/2フォロワーと2/2フォロワーで自爆、もしくは2コス2ダメスペルと1/2や2/2とかで自爆して取る?)
トーヴ使ってるヴァンプの方々へも質問なのですが、
デメリットが枷になってる場面ってありましたか??
それともほぼ気にならない?
自分からしたらデメリットほぼなしにしか感じられないのですが
むしろ突進て・・・
どうなんでしょう。ご意見頂けると助かります。
こんにちは!きっとこれに興味があると思います - https://989sex.com
全文を表示する