フィード

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年9月19日 09:52

シャドウバース

くろーしすの回答

この指とまれぇ!! ニュートラル スペル 9

自リーダーのクラス、対戦相手のクラス、およびニュートラルのカードの中から各々ランダムに1枚を手札に加え、それらのコストを0にする。
(選ばれるカードは対戦フォーマットで使用可能なカードに限る)

適正コスト分からん…

シャドウバースオリカを考えましょう

シャドウバース新カード追加なくて悲しいです。皆様でカードを考えて見ませんか?よろしくお願い致します。

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年8月19日 08:45

シャドウバース

くろーしすの回答

やってるよ~サ終発表前と同じく毎日1戦程度2pickを。
こういうゲームだと思えば特に何ら変わったこと無いんだ。

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年5月8日 14:33

シャドウバース

くろーしすの回答

打点がダリスだけなのが改善したいポイントということで良いでしょうか?
ギルガメッシュは検討されたことがありますか?
盤面を開けつつ、ダリス結晶のカウントを2つ進められるので、強力な打点と盤面を両立できるかもしれません。

デッキ添削お願いします(軸は変えたくないッス

自然ダリスで組んで遊んで、少し行き詰まった感が出たのでアドバイスあればお願いします。
母様でラスワ稼ぎ&除去&ドロー、中盤以降は回復と守護もさせる、半分母様が主役なデッキ。
打点がダリスだけなのが弱みだけど、ルベルは今一つ噛み合わなくて抜けてしまいました。
ベスアンはいいねの多かった人で。

くろーしすさんが質問しました。

2024年5月2日 10:11

シャドウバース

デッキの立ち回りwww

ミヅチナーフでどう変わりますかね?アグロ系Tier1?

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年4月23日 15:57

シャドウバース

くろーしすの回答

初期からリーダーがプレインズウォーカーになると。。。
ハースからのバリエーションとも捉えられるし、そっちも遊んだことある人は馴染みやすいか?
まぁデッキ構築自由にしちゃったら、リーダー能力の強弱でバランス取るのは難しいししょうがないね。
来る新シャドバではデフォルトになってたりして

ヒーローズバトルなるものが来るそうですが

皆の事前予想と所感でも
自分は面白そうではあるけど、デッキ固定なのが痛手な気はする。
環境が固まりやすくて変化に乏しいからすぐに人離れちゃいそうで

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年4月22日 15:10

シャドウバース

くろーしすの回答

ブロンズに負けてるぞ

オリカ考えたから評価しろ?

ジャスティスプリースト
フォロワー
コスト4
クラス・ビショップ
レアリティ・ゴールド
3/4→5/6
ファンファーレ
自分の場にアミュレットがふたつ以上あるなら、異端排斥1枚を手札に加える。

異端排斥
スペル
クラス・ビショップ
レアリティ・ゴールド
コスト5
お互いの場の体力4以下のフォロワーをすべて消滅させる

くろーしすさんが質問しました。

2024年3月29日 10:35

シャドウバース

自然ドラゴンはなぜ勝てないのかを考える会

色々悠長すぎて勝てる気がしません。
自然オンリーだと序盤でヴァイディ進化しつつヴァイディ2枚目を引き当てないと打点が出せず、回復力も微妙なので押し切られる試合がほとんどに感じています。
何かいいプランはありませんか?

なお、私は最果てアブソープ苦悶を入れ、ヴァイディ進化後にライフ最大値が10前後になるタイミングでアブソープ苦悶を決めてリーサルというのを考えましたが…一応後7OTKにはなるのですが、まぁランダム要素が安定しない。
確定ダメージソースのバイルだとデッキを引ききってしまうので確定リーサルに取れず。

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年3月29日 08:37

シャドウバース

くろーしすの回答

コラボスキン(Fate)だけ欲しくて課金したから、せいぜい2000円くらいかな。クラス縛ってると無課金でもエーテル余りまくりだからいいゲームだった。

サービス終了すると同時にシャドウバースの全課金額を振り返ろう

2016年6月17日からリリースされたこのゲーム
とうとう最後のパックということで本格的に次世代アプリのへの移行が見えるようになってきましたが
2024年現在約8年間続いたこのアプリ

皆さんの累計課金額は幾らでだったでしょうか

ちなみに自分は2019年から初めて累計30万円ほど突っ込んでたみたいです

皆さんはいくらでしたか?

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年3月18日 14:30

シャドウバース

くろーしすの回答

Tier1  アミュ、自然
Tier2 庭園、トークン、スペブ
Tier3 進化、機械、(葬送)

上ぶれで5勝狙えるか基準
アミュ:回復札がそこそこあるので、序盤盤面にプレッシャーをかけられるフォロワーが置けてればアグロ負けは無く、トートスクナパニッシュ等で大ダメージ狙えるのでデッキ回してれば勝てる。ピックはダメージソースが最低限と回復札以外は潤滑油優先。
自然:序盤の除去札と回復が貧弱なので序盤から押されるとキツイが、アミュに対してOTK狙いで五分以上に戦えるのは評価が高い。なお、プレイ難易度高めなので俺は選ばない。
庭園:今期は除去が得意なクラスが少ないので、禁忌軸で最速ブーストからのフォリアドラズエルキルザエル等でほぼ止まる。回復力あるので早めのOTKのある自然以外には勝ちやすく、上ぶれ期待度大。ほーちゃんも置きやすい印象。禁忌、ブースト、禁忌の餌、1コスの潤滑油の順に優先。
トークン:アルビダがくそ強い。序盤最強だが、詰めに使えるカードが少なく、サイズ負けし始めると人形で除去だけして息切れしがち。
スペブ:葬送で貯めてからのクロノウィッチが常に成功すれば5勝も夢じゃない。
進化:進化を稼いだ先の恩恵が過去一弱い印象。オリヴィエ→誓いエンハくらいまで持っていけると強いが、特に先行取った時の行動がかなりしんどい。
機械:簡単な勝ち筋が無く、相手に応じて序盤殴って疾走で締めるか、序盤を凌いで中盤以降展開で勝つかが方針別れる印象。ピック難易度は高い。
葬送:使ってないので分からんが、弱くは無さそう。勝ち手段を理解して使えれば強いのかもしれない。

久しぶりに見たら枯れてたので

各自のストピのtier付けてみてくれ。
できれば簡単なpick指針も込みで語って。

私のtier↓
tier1:トークン(不吉と撒き手とアルバータorアルビダ優先)、アミュ(大佐優先)
tier2:自然(ノルン、陽だまり、パトリック優先)、葬送(ジェノとリアニ4優先)
tier3:スペブ(葬送とクロノとエイル優先)、機械(グレティナ、リモニウムor神社優先)
BAN(選ばない):庭園、進化

トークンはアルビダなくても5勝できる超安定クラスです。

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年1月31日 16:48

シャドウバース

くろーしすの回答

そもそも、カードの効果には「対象を選択する効果」と「対象を選択しない効果」があります。
対象を選択しない効果は、相手のフォロワー全てへの効果や、質問にあるようにランダムなフォロワーへの効果、特定ダメージを自動で割り振る効果などがあります。

「相手の能力で選択できない」という能力は、「対象を選択する効果が発動した際、対象として選ぶことができない」という意味ですので、今回のような対象を選択しない効果は受けます。
どちらの効果が優先というよりは、そもそも前者の効果範囲に後者の効果が含まれていないだけですね。

なお、潜伏についても同様です。

効果について

「相手の能力で選択できない」フォロワーと
「相手のランダムなフォロワーに○ダメージ」を持つカードでは、どちらの効果が優先されますか?

くろーしすさんが質問に回答しました。

2024年1月15日 11:48

シャドウバース

くろーしすの回答

何をもって難しいかだけど、コンボデッキを動かし方を知らずに回してうまくいかないとかなら当たり前。
取れる勝ち筋がいくつかあって、OTKがあったりコントロールプランがあったり全死ハートブライトがあったり。
着地点は相手によって合わせる必要があるけど、ちゃんとわかって使えば基本的な動きは難しくはないと思う。
少なくともOTKエルフとかの反射的な計算は求められないだけマシ。

融合ネクロ難しくないですか?

シャドバは簡単!(キリッ)とか言ってた奴らに融合ネクロプレイさせて泣くまでボコボコに殴ったら声出して泣きそう(笑)

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
もっと見る
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン