自己紹介文がありません。

フォロー
0
フォロワー
0
フィード

ヤッさんさんが質問に回答しました。

2017年4月7日 04:30

シャドウバース

ヤッさんの回答

超越の亜種としてとても面白いと思います!
超越である以上は速いデッキが苦手なのである程度は割り切ることは重要だとは思いますが、やはりレヴィはいた方がいいかと思います
進化権を使ってしまうのでレイナとは少し合いませんがそれを加味してもレヴィの中盤で盤面を取る動きは強力です

超越ジンジャー作ってみました。

タイトルの通りです。
9ターン目にジンジャーを召喚して、水晶とレイナでスペブしまくって超越することをコンセプトにしてます。
なのでブーストは考えず、デッキの圧縮と除去、遅延に振ってます。
イージスなどにはつよいのですが、やはり速いデッキに弱いです。もっとこうすれば?などありましたらアドバイスお願いします。

ヤッさんさんが質問に回答しました。

2017年3月14日 20:04

シャドウバース

ヤッさんの回答

ベルフェゴールのスタッツは高く、処理を押し付けられれば5Tバフォメット進化で盤面に4点分干渉できるので出来ないなんてことはないと思います
返しのターンで処理されるとかなりきついのはその通りですが処理されなければほぼ勝ちなので狙う価値はあるかと 燃えネズミ変化のスペルもあまり採用はされない気がしますし...
ただアグロ系には滅法弱いのでこの動きが流行ればベルフェゴールとか処理完全無視で疾走殴りでリーサルなんてことになるとは思いますが

ヴァンパイアレジェンド

ベルフェゴール、バフォメット、メイルストローム?だかのムーブが最強という人がいますが、このムーブはほぼできないと思うのは私だけでしょうか?ベルフェゴールは良いとして5ターン目に2/1を1体って考えが甘いと思うのですが。すごい隙を生んでそれでメイル出せても例えばウィッチのネズミ変化で自ターン体力5にされたら次相手パスで勝てるので自爆黙示使わなきゃですし、ドラゴンの他フォロワー分攻撃プラス1の奴で進化8点確定で危険です。ただこのレジェンドは強いですしベルフェゴールの後の裁きもすごい嫌なのでヴァンパイアは大分強化されるとは思ってます。

ヤッさんさんが質問に回答しました。

2017年3月11日 09:36

シャドウバース

ヤッさんの回答

3コス2/3守護の時点でほとんどの2コスフォロワーに一方を取れますし、渾身1発で落ちないため確実に仕事をしてくれます。アグロを使ってみれば分かると思いますが、これをされると前半の攻め手に欠け、かなり辛いです。また、尖った能力でもないため汎用性が高く、どのデッキでも採用しやすいです。
エンハンス効果においては、前述の通り序盤にも腐らず、終盤にも使い道を残せる使い分けが出来る点が評価されています。トップ勝負になってもワンチャンス残せる効果はそれだけで強力です。

グリームニルってそんなに強いですか?

タイトル通りです。
エンハンス効果は、コスト10必要な割には竜爪の首飾り
がいる場合を除いてそれ程強くなさそうですし、
各クラスに優秀な3コストフォロワーはいますし、
ニュートラルだけでみてもカイザ、ヒーリングエンジェル
などがいます。古の飛竜のほぼ上位互換ですが、
古の飛竜はプライズカードですし、それ自体が採用率の
低いカードなので仕方ないかと。
個人的にはユニコよりも採用率は高くならないと思って
いますが、皆さんはどれ程強いカードだと思いますか?

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
現在プレイしているゲームはありません。
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン