2020年9月4日 16:28
オーバーホール【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:轟
サブ1:シャトル
サブ2:アスナ
フレ:シャトル
【攻略のポイント】
手こずりました!適正がいてもテクニック不足は補えないと痛感しました。
攻略法を参考にしますが、上手く入れず削りきれないことが敗因なんだよなぁ。
アスナに紋章を着けたら友情が刺さるようになり助かりました。アスナはSSもラスボスに有効ですし、ステージ前の回復にも助けられました。
最近のクエストは初めから無理だと諦めるものもありますが、これはクリア可能だと思いますのでチャレンジしてください!ガンバ
2020年8月28日 21:08
みんなの韋駄天廻【超絶】の攻略パーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:ジャンヌダルク
サブ1:神楽
サブ2:真田幸村
フレ:シンジ&レイ
【攻略のポイント】
スピナー破壊し魔導書?取る、これでダメージを防ぐ。天使を攻撃してハートを発動させる。これを繰り返すルートを探りながら攻撃を繰り返す。各ボス戦は雑魚処理にSSを使った方がダメージを押さえられます、短期戦が良いと感じました。
2020年8月22日 14:34
初代獣神からの挑戦状のその他適正キャラと攻略手順|超究極
ぜんぜんクリアできなくて諦めてたけどオーブ欲しさに再チャレンジ、ノストラダムス艦隊なら楽勝でした。
2020年8月21日 19:38
ヘルヘイム【爆絶】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
運枠:ブルータス廻
サブ1:ハンターキング
サブ2:ハンターキング
フレ:アンデルセン
【攻略のポイント】
ボスが3ターンでブルブルくるので、攻撃のタイミングに合わせて盾を取ること。
ハンターキングがめっちゃ強い!正直ハンターキング使ったことなくて驚いてます。友情も刺さります。アンデルセンはフレンドに誰もいなくて自分のです。
ハンターキングはコネクトスキ必須です。
2020年8月18日 22:35
煙花【激究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
運枠:神威
サブ1:アルキメデス
サブ2:ツタンカーメン
フレ:天使ガブリエル
【攻略のポイント】
ドクロ雑魚処理しバリアを得る事が大事かと思います。見方に触れて挟まるとダメージが稼げます。
アルキメデスは爆発とチップソーが友情にありツタンカーメンのチップソーと相まって雑魚処理に効果的です。
2020年8月16日 08:59
みんなの未開の大地【12】攻略パーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:風魔小太郎
サブ1:おりょう
サブ2:幕末リザレクション
フレ:おりょう
【攻略のポイント】
プニ、カチ処理の順番、撃種変化後の攻撃順などをじっくり考えて撃ちます。ブーツへの攻撃と加速を使い防御とダメージを両立させます。ラスボス戦でSSをすべて撃ちましたが思ったほどダメージを与えられませんでした?ギリギリ倒せた感じでした。
2020年7月24日 22:37
オリハルコン【超絶】の適正キャラと攻略
【連れて行ったモンスター】
:ウリエル
サブ1:オペコ
サブ2:グングニルα
フレ:オペコ
【攻略のポイント】
加速を生かして雑魚処理しダメージを与えるの繰り返しです。その点ではグングニルαはありだと思います。
だらだらとボス戦まで進んだ感がありました。ラスボス戦も分身がでないまま終わりました。グングニルαのSSはマヒだけで期待はずれでした。(オペコのSSで強化後ならどうかな?)
最近では珍しく進化だけなんだね?
2020年7月24日 19:05
みんなの禁忌の獄【十四ノ獄】攻略パーティー!
【連れて行ったモンスター】
メイン:茶々
サブ1:アリババ
サブ2:茶々
フレ:TFO
【攻略のポイント】
みんなのクリアパーティーに茶々が?
適正がなく苦心していた自分には嬉しい知らせ、それなりの攻略法は必要ですが難易度は下がります。参考にさせていただき、ありがとうございました。
2020年7月22日 20:28
アドミニストレータ【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:ホームズ
サブ1:しのぶ
サブ2:エクリプス
フレ:キリト
【攻略のポイント】
エクリプス2体でチャレンジしてましたが、ラスボスで苦戦しまくりでした。
皆さんの動画を参考に、しのぶSSにかけるしかないと切り替えて再挑戦。ラストの雑魚処理さえ早く出来れば、しのぶSSの威力を発揮します。
何度も諦めかけましたが、クリアできてほっとしています。
2020年7月17日 18:59
みんなの帝釈天廻【超絶・廻】攻略パーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:ビリー・ザ・キッド
サブ1:ルシファー&カエサル
サブ2:ビリー・ザ・キッド
フレ:クラピカ
【攻略のポイント】
直殴りで倒せる雑魚とパワーアップして殴るボスを意識すると処理しやすかったです。
極端に広く角度をとり上の壁の中央に触れて左右の壁に触れて攻撃。角に向かって跳ねかえりで壁に触れ攻撃。3触れで攻撃するコース取りに悩みますね。無理だと思ったらルシファーの号令で処理しましょう、3回は打ったかな助かりました。