~~(m--)mさんが質問に回答しました。
2017年6月7日 00:14
モンスト
課金は10連不足分の補填レベルの微課金です。
使い勝手の良さを比較して進化に1票。
一応接待クエストが来た場合に備えてスライド素材を数回分確保はしてますが、現状では(クエストにもよりますが)進化くらいしか使う余地はないかなぁと
無課金です。サブアカに降臨した雷禅、今神化にしているのですが、ほとんど使い道がありません。
おっそい・・・・
いろんな所で使える 進化にしたいのですが、スライド神化に戻せる素材がありません。
神化って今後活躍しますかね?
このまま神化にするのがいいのか、
進化にスライドしたほうがいいですかね?
ダイナ来たら適性ほとんどないので スライドさせようかとおもいますが・・・
~~(m--)mさんが質問に回答しました。
2017年5月29日 19:52
モンスト
自分の初クリアはツクヨミ✖2、佐助、フレ枠にサタンでした。
まぁ慣れない間はボス戦でサタンでギリ覚醒→他の3体では火力不足になり削りきれず、というパターンも時々ありましたが。
そのへんの調整と第1ステージのパターン化さえ出来れば良いかと。
自分はその後サタンを引けたのでサタン2で全体的に安定感は増し増しになりました。
あと、強いて言うならPSが低い自覚があるのならまわりを頭おかしいとか言う前にまずそこから鍛えるのが最良かと。
適正はあくまでも適正であって、それを生かすか駄目にするかはPS次第。
それを抜きに、まして爆絶で攻略云々、使える使えないの議論は無意味です。
仮に適切な攻略方法を教えられても実行出来るだけのPSがなければ何の役にも立たないし、実行出来なくてまた(自分の事は棚に上げて)「あいつら頭おかしい」ってなるわけですから。
はいどうも皆さんこんにちは。
えー、野獣先輩はエデン説ではないのかと思う質問主です。
このサイトは大変参考になり、お世話になっております。
サタンにエデンが使えると聞いたのですが、自分のPSがあまりにもクソすぎて、エデンの攻略が出来ません。
いつもつまずくのは、1ステージ目と2ステージ目、ボス戦全てです。
あまりにもキチガイすぎていつも「ンアッー!」と叫んで負けてしまいます。
即死のターンがなければクリア出来るのは確かなのですがねぇ。エデンが楽と言ってる人達の理由が分かりません。
質問です。
攻略のコツ、オナシャス。
自分の手持は、ツクヨミ、茶々、佐助ぐらいしかいません。後はジャンヌかルシファーくらいしか…。
サタンや仙水忍がいないので、フレンドのサタンを使用してます。
攻略のコツ、改善点をお願いします。そして、何故サタンがエデンに使えるのかを教えて下さい。
~~(m--)mさんが質問に回答しました。
2017年5月19日 13:17
モンスト
貫通パのダンク最高です。
反射パと違って貫通なら多少のPSがあれば十分に機能しますし、もう少しPSがあれば配置調整や2~3回壁経由でのルート探し、壁際からのライジングなど強さと楽しさに満ち満ちてますよ。
加えて砲撃型+キラーの高火力、今回のリバースダンクの追加によって戦略の幅がさらに広がります。
SSの威力はまだ不明ですが反風と相まって配置が容易。
水ADWについては対抗馬が優秀揃いで霞むだけで総合的に見れば十分な強キャラになってると思います。
まぁ[ある程度以上PSのある人にとっては]と条件は付きますが。
適正については最適正ではなくても使い方次第といったところかと。
友情が強いのわかりますが、現状の超絶爆絶の適正で上位にくい込むの0ですよね?
貫通ADWの強友情で共通しているダルタニャンはイザナミ零が唯一の最適クラスのクエストですよね。
しかし、ダルタニャンのようにMSは持ってません。
結局才蔵が生きる道は、魔封じであるが現状魔封じが刺さるクエストはありません。
現状玉楼ですら才蔵は使い道ないと思います。
もちろん今後どこかで魔封じの接待がきて活躍する可能性はありますが、現状は正直ハズレ獣神化だと私は思いました。
皆さんの才蔵の評価を教えて下さい。