cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年10月2日 23:45
ポケモンGO
■希望
・ルカリオ(メガレイド登場と時期をあわせるだろうからまだ先?)
・オンバット(図鑑埋めのため進化させたい)
・ヨーギラス(メガ進化登場までに良個体を入手したい)
・ゴース(ゲンガーの良個体を入手したい)
シャンデラのためヒトモシも熱望してます。20体揃えて、どこかの団地やら駅前のジム全てでハロウィンを祝いたいです。
こんばんわ。
2021年もあと2か月。
気が早いですが、来年のコミュデイポケモン予想、皆さんのご意見いただければと。
自分的には以下です。
■希望(みなさんも同じ?)
・モノズ
・キバゴ(そもそも1回しか遭遇してない)
・ヒトモシ(色違いほしい)
■GBL向け(あまり希望ではないですが)
・ゴチム(XXパンチとかあったらよい?)
・ニョロモ(いまよりいい技はないかな)
・ミミロル(わざ1がよければあり?)
■色違い救済(個人的には一番)
・リオル(まだまだ先かなあ、特別技あるかな)
・ワシボン(きたらよいなあ)
■はずれ枠(ヨマワルみたいな。。。)
・ゴニョニョ
・タマザラシ
予想、希望、妄想なんでもよいのでご意見ください。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年5月5日 20:00
ポケモンGO
アプリのキャッシュを削除してみてはどうでしょう?また、熱暴走の可能性も夏が近くなり外でプレイしていたり、バッテリーで充電しながらプレイしている場合はあるかもしれません。
アプリは起動できますが、添付画面でOKボタンが押せない為、画面が切り替わりません。再インストールしても状況が変わりません。
こんな状況になられて直った方いましたら、解決方法教えて下さい。
アプリ内の問い合わせに入れず、別の問い合わせフォームで問い合わせましたが未解決のままです。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年4月21日 23:18
ポケモンGO
スポットライトアワーかコミュニティデイで投げやすいポケモンのときにクリアを狙う手があります。
また、レイドで余り左右に動かず投げやすい伝説ポケモンがきたときに狙うのもよいかと。
さらに、イワークが報酬で出現するタスクをクリアして貯めておきエクセレント三連やグレート五連のときに使うのもよいかと思います。
「カーブボールのグレートスロー8回連続で投げる」
良いアドバイス下さい。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年4月17日 19:14
ポケモンGO
ポケモンGOを全くプレイしたことがないSNSユーザーにアピール、それから復帰のお誘いもかねているでしょう。
ゲーム内での通知ではゲーム内で完結してしまい、外にポケモンGOの話題がニュースてして広まらないのです。
たぶんにそのような事情があるのではと思っています。ただ、ツイッターはリツイートされるのはごくごく短時間の間であるのがほとんどですし、猫がポケモンGOをプレイする動画でもあれば、それですむ話の気もします。
日本語圏の企業公式アカウントのように個性を持たせるなどの方向もあるのでしょうけど、ゲーム内で全て完結してくれるとかなり楽ではあります。
しかし、それを言ったらボールの種類を選択して記憶させるとか、薬や木の実を整理するとか、細々とした手間がそもそも自動化されていないわけで、まずはそちらのほうを先にしてくれたほうがよいのかも。
教えていただきたいのですが、バグや問題が発生した時にゲーム内通知がなく、公式Twitterや様々な公式サイトでのみ知らせていることが多々ありますが、なぜナイアンティック はそのような通知方法をとっているのでしょうか?
ゲーム内だけで完結しているトレーナーが大半だと思うのですが…。
またフォローすべき公式サイトを日本語、英語、Twitterを含めて教えてください。色々ありすぎてどれだけフォローしておけば全ての情報を得られるのか知りたいです。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年3月26日 22:07
ポケモンGO
○○県○○市○○にある。(正面)道祖神。(右側面)寛政二年十一月吉日建立。(左側面)施主 ○○村女人講中。○○街道から○○村への辻に建てられ、付近には○○古墳群が所在。
楠の古木根元にある箱形地蔵。この型は○○市、○○市などに分布しており、管見で本例はその東限である。
地元の方が篤く信仰されており、前に供物の途絶えたことがない。また、早朝によく清掃されているお姿を見かける。祭祀は年に一度、通水前に行われるという。
祠のポケストップ申請時の説明が思いつきません。
祠を申請して通った方、どんな説明を書きましたか?
こういうこと書いたら通りやすいよ等の意見お願いします。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年3月24日 06:15
ポケモンGO
みんポケで巣の登録数、特に同意数を見ているとウリムーが人気を高めているようです。
要因には
・151続行タスクの『こおり』タイプをクリア
・『ドラゴン』タイプのレイドに備える
・ロケット団がシャドウウリムーを排出している
などが考えられます。また、ピカチュウの巣があればプラチナメダル獲得に行かれるのもよいかもしれません。
そろそろ暖かくなってきたので感染対策しつつ、ポケモンの巣にアメXL集めを目的に行きたいと思っています。今ポケモンの巣があり、行く価値のあるお勧めポケモンはありますか?
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年3月21日 21:54
ポケモンGO
私の地元にもジムバトルに熱心な方がおられ、特に夜間に閉鎖されるジムでよくその方のポケモンを見ます。
組になって行動されているのはジムポケモンの構成から確かなのですが、果たして複数アカウント運用なのか、複数のプレイヤーによるのかは確かめていません。
できるだけ沢山の方がジムバトルをされたほうが楽しいとは思うのですが、自分だけが熱心に行っても同色の複数アカウント運用者らしきかたが後続で置いたりしますので、むずかしいところです。
私の暮らす街には6ジムありますが、AM11時くらいから翌0時にかけてひとつのジムを支配するヌシがいます。ヌシは上記時間に毎日必ず特定のジムにメイン黄色3垢配置の前にサブ黄色3垢を先頭に配置し、翌0時までこの布陣を金ズリで守っています。
①ヌシの布陣を崩し、他の黄色プレイヤーがジム配置した場合
→多色垢持ちのヌシは一旦ジムを白ジムにしてからサブ黄色3を先頭にメイン黄色3を配置。
②ヌシのジムを討伐し、多色ジムになった場合
→討伐し、元のジムに戻す。
これで終わればよくある話?かも知れませんが、周囲全部の多色プラス同色ジムに対して占領を始めます。複垢プラス自家用車を使ったヌシの討伐スピードはハンパなく、あっという間に街のジムはヌシの黄色一色となり、ヌシの金ズリ防衛の対象となります。
ヌシの作業を作業をこっそりみると…
①ヌシは独り作業であり、助手席には複数スマホ
②ヌシの自宅は占領エリアから2kmくらい離れた場所
であることを確認しました。
以上、私のポケ活エリアは完全なるヌシの支配下ですが、みなさんのエリアにもヌシはいるのでしょうか?
cratermakersさんが質問に回答しました。
2021年3月11日 06:52
ポケモンGO
申請をよくさせて頂いています。採択率は30%くらいでしょうか。
石造物の場合、できるだけ刻まれている文字を判読して説明文に入れています。
それ以外の場合、できるだけ価値が伝わるように説明を尽くしているつもりですが、残念ながらなかなか通過できません。
例えばグーグルカーでは撮影できない道路際の小高いとこにある石碑、マップでは確認できない藪のなかや斜面の祠、歩道ガードレールで意匠が筑波山やエキスポ85シンボルマークで残っているのは僅かなもの。
こういった探すのに手間暇かかるものでも残念ながら、採択されません。おそらくネット上で存在を確認できないのが最大の理由かと思います。
Niantic Wayfarerへの参加資格を持っており最近審査を行っていないプレイヤーに案内メールが届いているようですが、
皆さんwayspot候補の審査を行っていますか?審査を行おうと思いますか?
数ヶ月ほど審査を行っていない友人にも届いていたのですが、アップグレード権が10件貯まっていることに加え
ポケGOのメダルもプラチナになっているので、今のところ再開するつもりはないようです。
地元の申請だけならまだしも・・・といった感じでした。
私もアップグレード権が10件貯まってカンスト状態で、ポケGOのメダルもプラチナですが
Ingressのメダルはまだまだなことや後学のためといった感じでぼちぼち審査しています。
ただ、やはり地元の申請はほとんど回って来ず、100km以上離れた縁のない地域の
雑な申請が多く回ってきてモチベーションはかなり下がってきています。
審査を行っている人も行っていない人も色々と思うことがあるでしょうし、そういったことも含めて聞かせてほしいです。
cratermakersさんが質問に回答しました。
2020年10月5日 08:18
ポケモンGO
1キロ圏でジムをリンクさせておくと、任意のジムへ誘い込めることになりませんか?
予めルートを作り、先方の活動時間帯に巣をつつけば発動することになります。
相手がジムを踏んでいく順番が確定しているならば、配置ポケモンやジム名の頭文字でメッセージを送れるかもしれません。
ゴールはポケ活が盛んな公園や子供さんが好きそうなファミレス、ショッピングモールなどにしてもよさそうです。
私の自宅周囲1キロ圏内には9つジムがあります。その内1つだけは毎日多色のジムが占拠しています。
今夜は占拠ジム以外のジムに運良く私は自身のポケモンを午前中に配置でき、pm9:00時点でHPもフル満タンだったので、秒で占拠ジムを討伐し、CP10の金コイキングを配置しました。
自宅に戻り、様子を見ると占拠ジムは白ジムになっていて、いつも占拠している6匹が配置されました。すると私が配置していたジムへ攻撃が始まったので興味本位で車に乗ってどんな方がどうやってているのか追跡したところ、それらしき車を発見。夫婦、その子供らしき人物が乗っており、私が配置していたジムをピンポイントで攻撃しては、あれよあれよと私の配置ポケモンは全滅。しかも全て6匹配置。
あっという間に自宅周囲のジムは反撃夫婦のジムになりました。
私の嫌がらせのせいで他の方々に大変な迷惑をかけてしまい、猛省してます…泣
cratermakersさんが質問に回答しました。
2020年6月29日 10:28
ポケモンGO
最初のうちはカイロスでCPが高いものをそのまま使うのがおすすめです。
汎用性が高いのはドサイドンでどうでしょう?サイドンからの進化にはシンオウの石が必要ですが、バトルリーグの勝利報酬でもらえます。
そして、バトルリーグで勝利するにはイーブイはどうでしょう?野生で出現しますから飴も集めやすいですし、ロケット団対策に便利なポケモンに進化させられます。
序盤のプレイでは、伝説レイドが成立するジムと時間帯を探すことと、自分のチームがいるジムに空きがあるのを見つけたらなんでも良いのでポケモンを置くのを心がけるとよいでしょう。
メルタン メルメタルを剣盾で欲しかったため始めたポケGOですが、やっていくうちにハマってしまいましたトレーナーです
現在はまだレベル10台でポケモンがいたら捕まえているのですが、
今後レイド討伐を目標にした時に汎用性の高いポケモンを教えてください