ご利用のブラウザはサポート対象外です。
FireFox
もしくは
Chrome
の最新バージョンをご利用ください。
ホーム
ゲーム検索
新規登録
ログイン
ホーム
コミュニティ
ユーザー
オトメチックの回答
黒猫のウィズ
序盤のガチャでひくべきカードとは
かつてオススメカードとして 闇狼(雷)、ヴァレリィ(火)、テスタメント(水)などが上げられていました。ポイントは「早く成長・そのわりに高性能=コスパが良い」です。もちろん現在もそれは美点で、トーナメン...
黒猫のウィズ
魔女ヴァイオレッタの性能は?
雷属性のカード・魔女ヴァイオレッタは一時はバランスブレイカー的存在としてウィズ界に名を轟かせた強カードですね(後発新カードのインフレで目立たなくなってはいますが)。 最高LvでのステータスはHP約2...
黒猫のウィズ
タヌキを進化させる。必要枚数など教えて
素材が集まらないのはヤキモキするのもですよね。タヌキ進化を試みる決意をした、という事ですがこちらも中々手間がかかりますよ。 Aタヌキを作るのには、同色のB+タヌキのストックがベース含め7枚必要になり...
黒猫のウィズ
魔道杯のボーダーライン、いつもどのくらいなの?
「マリカ」「レム」といった魅力的な報酬が多かった夢幻の魔道杯です。いままでの魔道杯でも報酬が強キャラなほどボーダーは上昇するといった傾向にあるようです。 直前(2014年1月)開催の「旋律の魔道杯」...
黒猫のウィズ
リスリの進化にいる素材・費用は?
リスリの進化には同カードが素材として必要です。それはゲット済でしょうか? 累計ポイントを1,500ptsまで貯める過程で最大4体もらえるリスリをすべて使わないと、最終Sにはできませんよ。イベントとちが...
黒猫のウィズ
トーナメント二段の攻略を教えて
トーナメント二段では登場敵がほとんど水属性となります。ボスが唯一雷属性のドラゴンですので、デッキとしては雷属性をメインにしてアレンジする、といった形になるでしょう。 以前は比較的HPの高い人馬をどう...
黒猫のウィズ
トーナメント三段、デッキはどのように組めば?
雷単だと確実にボスwaveでターン数を消費してしまうため、上位入賞が難しくなりますので、 三段を攻略するなら雷単より水単、 もしくは雷属性のカードを1枚デッキに加えての水雷デッキのほうが安定すると...
黒猫のウィズ
10連ガチャを無課金だけど引いてみたいんですが…
まずガマンへのモチベーションとしては、「10連ガチャのほうが得」という事があります。10連ガチャには確定枠というのがあり、10枚中1枚は必ずAやSカードになります。単発で低ランクのものを引くよりも育生...
黒猫のウィズ
フーフェイの性能って?
火属性のカード・フーフェイは回復特化でステータスも十分な強力サポートカードですよ。 最終進化「妖精皇帝 フーフェイ・カーム」ではステが総計約3,800、ASに火HP回復をもちます。SSは「火属性の仲...
黒猫のウィズ
ナーガは使えるキャラですか?
結論から言うと使えない部類でしょう。絵柄が独特なのは同意します。 ナーガはウィズ初期からおり属性は水、BからAまでの3段階進化します。なので軽さ・進化の早さはあるものの肝心のステは総計約2,500と...
2
3
4
5
6
7
8
9
オトメチックさんのプロフィールTOPへ
オトメチック
フォロー
このプロフィールを通報
// .profile-summary_base-info ?>
フォロー
0
人
フォロワー
0
人
// .profile-summary_follow-info ?>
レビュー
0
件
Q&A質問
0
件
Q&A回答
88
件
ゲームプロフィール
0
件
プレイ予定のゲーム
0
件
// .profile-summary_stats-info ?>
通報完了しました。
ユーザー登録のご案内
ユーザー登録(無料)することで、フォロー機能を使うことができます。
新規登録(無料)して使う
登録済みの方はログイン
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン