ご利用のブラウザはサポート対象外です。
FireFox
もしくは
Chrome
の最新バージョンをご利用ください。
ホーム
ゲーム検索
新規登録
ログイン
ホーム
コミュニティ
ユーザー
mofutaの回答
モンスト
クシナダに神ルシ
こういう系は基本ワープに入らないように位置調整しておく。 それができないなら別のキャラ使ったほうが良い。 クシナダ連れて行く例もあったのでそういうの見てアビが対応していないキャラの扱い方を覚え...
黒猫のウィズ
空気なエリアナ
確かに便利ですね。覚醒も種族アップ、パネブ、ファストスキルとそろっているので使い勝手は悪くないかも。 単純に複色踏み自体敬遠されがちなのではないかなと思います。 複色踏める人はある程度クイズ力...
モンスト
大黒天に連れて行くなら
張飛。 友情はこっちのがボスに対してはよい
モンスト
阿修羅周回編成について
関羽のSSは火力あるのでスピード周回によい。 ワクワクの実ぐらい変えればよい話。
モンスト
天草四郎、弱い?(´-`)
SS使ってて楽しいですわぁ。 それ以外に理由いらないと思う。 SSは強いので弱点露出のおともに連れていったり、雑魚戦滅したりといくらでも使い道あるかと思います
モンスト
毘沙門天いると嫌ですか?
イザナミ戦でのよくある行動。 最終戦クイバタの近くに毘沙門天設置。 よしもう勝てるぞというとこで無視してイザナミ上部に突進し失敗してバハムートの餌食に。 何が言いたいかというと毘沙門...
黒猫のウィズ
黄金プリン級のノーデスについて
16ターンいけるならウシュガのSS使えば余裕です。1ターン力だめ乗り切ればいいだけなので起死回生で堪えればよいだけ。 手持ち見た限り色々くめると思います。 参考までに私のデッキ載せてお...
黒猫のウィズ
黄金プリン級 終焉なしデッキについて
16ターン以内がクリアできるかどうかがサブクエコンプの条件になります。 あとはそんな難しくないので後回しでよい。 ポイントとなるのは両脇の敵を1ターンで倒せるかどうかにかかっています。 なの...
黒猫のウィズ
13段の挑戦について
降段が怖いならやめた方が無難です。 12段と13段の壁は非常に大きいので。
黒猫のウィズ
シャロン×3、テオドール×2のデッキ
クリネアも入れてみたら? 実用的かと言われると天使デッキ自体がマイナーなので何とも言えない。 鉄壁に対して弱い・ 遅延・軽減もないから簡単にぽっくりいってしまうケースが多い。 というのが見...
17
18
19
20
21
22
23
24
mofutaさんのプロフィールTOPへ
mofuta
フォロー
このプロフィールを通報
// .profile-summary_base-info ?>
フォロー
0
人
フォロワー
0
人
// .profile-summary_follow-info ?>
レビュー
0
件
Q&A質問
5
件
Q&A回答
1775
件
ゲームプロフィール
0
件
プレイ予定のゲーム
0
件
// .profile-summary_stats-info ?>
通報完了しました。
ユーザー登録のご案内
ユーザー登録(無料)することで、フォロー機能を使うことができます。
新規登録(無料)して使う
登録済みの方はログイン
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン