
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
ひょんな出来事からギルドで働くことになり、ギルドの職員や冒険者とコミュニケーションをとり冒険をサポートする、ファンタジーRPGの『PROGRESS ORDERS』のオープニングムービーの公開が決定。
主題歌は、「BanG Dream!(バンドリ!)」から生まれたバンド・Ave Mujicaの「DIVINE」が担当するようだ。
※以下、プレスリリースを引用
ギルドで過ごすファンタジーRPG『PROGRESS ORDERS』(プログレスオーダーズ)がオープニングムービーを公開!OPテーマはAve Mujicaの「DIVINE」に決定!
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)は、Nintendo Switch™、Steam®向けタイトル、ギルドで過ごすファンタジーRPG『PROGRESS ORDERS』(プログレスオーダーズ)のオープニングムービーを2025年1月17日(金)にブシロード公式チャンネルにて公開しました。
また、オープニングテーマは次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」から生まれたバンド・Ave Mujicaの「DIVINE」に決定したことをお知らせいたします。
オープニングムービーはこちら:https://www.youtube.com/watch?v=NPgXoPFGqA8

報道関係の皆様におかれましては、ぜひ本情報をお取り扱いいただきますようお願い申し上げます。

『PROGRESS ORDERS』は、ブシロードがはしもとよしふみ氏を開発・プロデュースに迎え制作したオリジナルタイトルとなる作品です。プレイヤーは、ギルド補佐としてパーティを各地へ派遣しつつも、彼らの冒険をサポートして成功に導きます。菜園や採掘などでギルドを運営したり、時にはパートナーとの恋愛、そして結婚も……。キャラクターイラストは柴乃櫂人氏、サウンドプロデュースは崎元仁氏と豪華制作陣が集結して開発する期待作となっております。
『PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)』概要

タイトル:PROGRESS ORDERS
発売日:2025年4月10日(木)
ジャンル:ギルドで過ごすファンタジーRPG
対応機種:Nintendo Switch™/Steam®
プレイ人数:1人
CEROレーティング:B(12歳以上対象)
希望小売価格:2,700円+税(パッケージ版 / ダウンロード版)
発売元:株式会社ブシロード
開発元:HAKAMA株式会社
『PROGRESS ORDERS』公式サイト
https://progressorders.bushiroadgames.com/
『PROGRESS ORDERS』公式Xアカウント
※画面は開発中のものです。
その他の新作ゲームもチェック!
『PROGRESS ORDERS』とは?

ギルドで、派遣・運営・恋愛を楽しむファンタジーRPG。
本作は、「牧場物語」「ルーンファクトリー」などの作品で知られる“はしもとよしふみ”氏が開発・プロデュースに携わっているオリジナルタイトル。
キャラクターとの恋愛や結婚も楽しめるようだ。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年4月10日 |
---|---|
会社 |
Bushiroad |
ジャンル | ベーシックRPG |
対応ハード | Switch / PC |
価格 |
Switch : 2,700円(税抜)
PC : 2,700円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |
今後発売の注目作をピックアップ!

龍の国 ルーンファクトリー
6,980円(税抜) 2

/PC/Xbox
ファンタジーライフ i
6,980円(税抜) 3

HUNDRED LINE -最終防衛学園-
7,000円(税抜)