PS5 プレイステーション5の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
掲示板
PS5 PS4 PC Xbox
2025年4月24日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

掲示板

最終更新 :2025年4月24日 22:37

餓狼伝説 City of the Wolvesに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 7

SPGゾーンの位置変更はどこでどうしたら出来るんだ?説明無さすぎて判んねー。
対戦モード以外は位置変更不可?
情報探してる間に面倒くさくてやる気も薄れてきた
パッケージ版には説明書があるべきだと再認識

名無しのゲーマー 6

昔から好きでネオジオも買い今でも高額な金額だったソフトも買ってましたが今回のまず見た目がかなりガッカリな印象でしたね。スト6のような出来なら良いのですがペラペラのような絵に見えてしまい、立体感がないという感じがします。

名無しのゲーマー 4

上記の内容とは異なりますが。。2月に実施したβテストの件です。マッチング不具合やルムマの入室不具合。。字が小さいくて見づらい UIメニュー等の色使いが黄色が強すぎて目が疲れる等。キリがない程荒が出てしまい。。。悪評がついてしまっています。。とてもじゃないけどこのまま発売したらマズイんでないの?βテスト2回目なるべく早く頼みます。

名無しのゲーマー 3

正直あまり言いたくないんだけどさ
DLCというのは本来「完成品を出した後に追加で作るもの」だと思うんだよね
「自分達が思っていた以上に儲けが出たから」「よりファンの皆に喜んでもらいたいから」だからファンへ感謝を込めて還元するためにキャラを含む遊びの幅を追加する形で作りました、というのがDLCの本来あるべき形なんよ

発売の2ヶ月以上前なのにDLCの発表、しかも「シーズンパス」で誰を出しますまで発表というのはただの「未完成商法」なんだよな
あるいはより金を搾り取りたいからとDLCという」別売り商法」という形を取っているようにしか見えない
新作が出ることへの喜びよりもユーザーを舐めてるようにしか見えないやり方に怒りの方が沸いてくるんだが

古参ゲーマー 2

これって
餓狼だけじゃないの?
餓狼伝説ならジョーやアンディがいた時の作品とは別物と思ってた
悲しい

名無しのゲーマー 1

Switchとか色々なマルチに展開して餓狼伝説の魅力を全世代に伝わってほしい

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

評価から探す

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PS5 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧

PS5を快適に!必見記事一覧

×