人柱の評価に期待
公開中の最新ストーリートレーラー。
セガゲームスより2020年1月16日(木)発売予定のPS4対応ゲームソフト『龍が如く7 光と闇の行方』。
本作は『龍が如く』正式作品としては、実に3年ぶりとなるナンバリングタイトル。
新主人公「春日一番」が、横浜・伊勢佐木異人町を舞台に仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くドラマティックRPGだ。
また今作ではゲームシステムが大幅に変化。喧嘩アクションとコマンドバトルの形式が融合した「ライブコマンドRPG」のシステムが採用されているぞ。
ここからは、本作の発売日や、新たに生まれ変わったゲームシステムなどを紹介していこう。
【関連記事】
『龍が如く7 光と闇の行方』の発売日は2020年1月16日(木)を予定している。
2019年11月13日(水)より、体験版の配信がスタート。
熱いドラマが繰り広げられる序盤のストーリーや、新たに生まれ変わったバトルシステムリアルタイムコマンドRPGバトルが体験できる内容となっている。
本作では、シリーズ通例の喧嘩アクションとコマンドバトルRPGが融合した「ライブコマンドRPGバトル」のシステムを採用。
誰でも爽快なバトルを楽しめる新たなシステムに進化している。
攻撃や回復、補助といった効果を持つ技を選択して、敵との戦いを繰り広げていこう。
今作の舞台は「横浜・伊勢佐木異人町」。東京・神室町の3倍以上に及ぶ広大な新エリアだ。
場所ごとに異なった顔を持つ横浜ならではの壮大な物語が展開されていくぞ。
元・東城会系 荒川組 若衆 春日一番 (出演:中谷一博) |
---|
実の父親のように慕っていた荒川組組長・荒川真澄からの頼みを聞き入れ、殺人を犯した兄貴分・沢城の身代りになり、出頭。 その後、18年の懲役生活を経て出所。 出所後、東城会が消滅し、関西の極道組織・近江連合が神室町を牛耳っているという現状と、その裏に荒川真澄の存在があることを知り、真意を直接確かめるべく、荒川真澄のもとへと向かう。 |
八代目近江連合 直参荒川組若頭 沢城丈(出演:堤真一) |
---|
東城会時代より荒川真澄に仕える武闘派極道。 春日一番を毛嫌いしており、18年の歳月が流れても、その嫌悪感は変わらない。荒川が近江連合の若頭代行となってからは、近江連合直参幹部クラスと同等の権力を持つ。 |
伊勢佐木異人町のホームレス ナンバ(出演:安田顕) |
---|
勤めていた病院の薬を闇で横流ししていたことから、看護師免許をはく奪され、「どん底の街」伊勢佐木異人町へと流れつく。 荒川真澄に撃たれ、意識を失っていた春日一番の命を救ったことをきっかけに、春日と行動を共にするようになる。 |
八代目近江連合 若頭補佐 直参荒川組組長 荒川真澄(出演:中井貴一) |
---|
かつては東城会の三次団体「荒川組」の組長だったが、東城会の内部情報を警視庁へリークしたことで、結果的に神室町からの東城会の排除と、近江連合の神室町進出に大きく貢献。 その功績が認められ、現在では近江連合内でも実質的なナンバー2である、若頭代行を任されている。 |
制作/キャスト | |
---|---|
出演声優 | 中谷一博 大塚明夫 上坂すみれ 岡本信彦 中村悠一 鳥海浩輔 |
出演キャスト俳優 | 堤真一 安田顕 中井貴一 |
総合監督 | 名越稔洋 |
2001年1月1日。東城会の三次団体「荒川組」に所属する極道、春日一番は、組長・荒川真澄から、若頭・沢城丈の犯した罪を被るよう頼み込まれ、出頭を決意。
愛する組のため、尊敬する親父のため……春日は18年にも及ぶ厳しい刑務所生活を送り、2019年、ついに出所する。
だが、出所をした春日を出迎えてくれる者は、誰一人いなかった。
一人寂しく、故郷である神室町へと戻る春日。
だがそこは、春日の知っているかつての神室町ではなかった。
「神室町3K作戦」という警察の施策により、東城会は崩壊。
現在の神室町は、警察と関西の極道組織・近江連合に完全支配されていた。
そして、そんな状況を作り出した張本人が、荒川真澄なのだという。
「親っさんがそんなことするわけねぇ!」
真意を直接確かめるべく、春日は荒川真澄の元へと向かう。
近江連合組員や、かつての兄貴分・沢城の妨害を撥ね退け、なんとか荒川真澄の元へとたどり着く春日。
「親っさん!」
実の親のように慕う、憧れの極道である「親父」との、18年ぶりの再会――
だがそこで待っていたのは、再会を喜ぶ笑顔ではなく、冷酷な銃口だった。
「すまねぇなぁイチ…… 死んでくれ」
鳴り響く銃声。薄れゆく視界――
「うぅ‥‥!」
生死の淵をさまよいながらも、なんとか意識を取り戻した春日。
だが目覚めた場所は、段ボールハウスが並ぶホームレス街の、汚いゴミ捨て場だった。
「……ここはどこだ?」
春日の問いに一人のホームレスが答える。
「イジンチョウ。……伊勢佐木異人町。ここは横浜だ。知ってるだろ?横浜」
初回特典 |
---|
初回特典①(パッケージ版/DL版) ■ DLC装備アイテム「真島建築美品セット」 プロダクトコード 初回特典②(パッケージ版のみ) ■ 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 |
主人公春日一番の仲間として本作に出演できる「助演女優オーディション」が開催。
グランプリにはメイン級のキャラクターでの出演、プロモーション活動、最新作ソフトのプレゼントに加えて、副賞100万円が贈呈される。シリーズではおなじみのオーディションだが、今までになかった大規模なものとなった。
鎌滝えりさんがグランプリを受賞!
2019年7月10日には、合格者発表会が開催。鎌滝えりさんが見事グランプリに選ばれた。
会場では急遽審査員特別賞も設けられ、宮越愛恵さん、柳いろはさん、里々佳さん、沢すみれさんの4名が受賞。4名も本作に登場予定とのことだ。
発売日 | 2020年1月16日(木) |
---|---|
会社 | セガゲームス |
ジャンル | ドラマティックRPG |
値段 | ¥8,390(税抜) |
対応ハード | PS4 |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 / 限定版 |
公式サイト | 龍が如く7 光と闇の行方 公式 |
公式Twitter | 龍が如くスタジオ 公式 |
©SEGA