PS4で発売中のゲームソフト「ディシディア ファイナルファンタジー NT」(フリーエディション含む)の最新情報です。
ゲームシステムなどの「ディシディア ファイナルファンタジー NT」(フリーエディション含む)の詳細を掲載しています。

『ディシディア ファイナルファンタジー NT』とは?
オープニング映像。
歴代FFキャラたちによるアクションバトル!
スクウェア・エニックスより2018年1月11日発売のPS4対応ゲームソフト「ディシディア ファイナルファンタジー NT」(フリーエディションは2018年11月22日発売)。
本作は歴代FFシリーズのキャラクターが多数登場するアクションバトル。現在アーケードで稼働中の「DISSIDIA FINAL FANTASY」の世界観やゲームシステムを受け継ぐ作品。
公開中のファイナルトレーラー。
『ディシディア ファイナルファンタジー NT』プレイした感想!
おすすめポイント
- 歴代『ファイナルファンタジー』キャラによる白熱したチーム戦が楽しめる
- ルールはシンプルながら奥深い戦闘システム
- アクションをしっかり練習できるチュートリアルも充実
歴代『ファイナルファンタジー』キャラによる白熱したチーム戦が楽しめる
『ファイナルファンタジー』シリーズの人気キャラクターたちが登場する本作。クラウドやスコールといった主人公はもちろん、セフィロスやケフカといった悪役たちも登場。全員は神々が繰り広げる闘争に身を投じることとなる。
戦闘は3対3のチーム戦で展開。総勢6人のキャラクターたちがフィールド中をスタイリッシュに暴れ回る展開はとにかく派手でカッコ良い。
仲間との連携が勝利の鍵となっているため、チーム内で攻撃や回復、補助など役割分担をしながら立ち回りを考えることが本作のポイントとなっているぞ。

▲クラウドやスコールなど、様々な人気キャラクターが登場する。

▲『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターのクロスオーバーは必見だ。
ルールはシンプルながら奥深い戦闘システム
戦闘のルールは敵のHPを0にして、相手のパーティライフゲージを3つ削ったら勝利するというシンプルなもの。
HPダメージは自身の「ブレイブ」というステータスが反映するため、スキルを駆使して相手のブレイブを奪うなどして戦力を整える必要がある。
他にも、フィールド内にランダムで出現するクリスタルを破壊すると強力な召喚獣を味方にできるなど、戦略性に富んだ奥深いギミックが用意されているぞ。

▲戦況は目まぐるしく変化する。仲間と上手く連携を取れるかが勝利の鍵。

▲召喚獣は味方にできると頼もしいが、敵として登場するとかなり厄介な存在だ。
まとめ
本作では戦闘アクションについて、細かく練習ができるチュートリアルモードが用意されている。シリーズ初心者はもちろん、アクションゲームが苦手という方でも爽快感を味わうことができるだろう。
オンラインモードも実装されているため、友達同士でワイワイ楽しみたいという方にも強くおススメできる一本だ。
ディシディア ファイナルファンタジー NT の発売日は?
発売日 | 2018年1月11日 無料版 :2018年11月12日 |
---|---|
会社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | 対戦アクション |
価格 | PS4 通常版 ¥7,800+税 |
対応ハード | PS4 |
商品情報 | 通常版 / DL版 / 限定版 |
公式サイト① | ディシディア ファイナルファンタジー NT 公式 |
公式サイト② | ディシディア ファイナルファンタジー NT フリーエディション 公式 |
ディシディア ファイナルファンタジーとは?

PSPで2008年に発売された歴代 FF シリーズのキャラクターを操作して1対1で戦うことができるアクション。
コーエテークモゲームスが開発を手がけたアーケード版ではプレイヤー2人がそれぞれ3キャラクターを選んで戦う方式に変更されている。
さらに、アプリ版となる「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア」も配信中だ。
ディシディア ファイナルファンタジー NT のゲームシステム
ゲームは?

シリーズを超えてFFシリーズの人気キャラクターたちが登場!
稼働中のアーケード版では歴代 のFF シリーズキャラクター、バトルマップ、BGMを使用。アビリティや魔法、召喚獣といったFFシリーズならではのバトルをド派手なアクションで楽しむことができる。
PS4版ではアーケード版DFFでは描かれなかった物語が追加されるぞ。

ファイナルファンタジーシリーズの世界観がアクションバトルに昇華!
無料版(フリーエディション)でできること

バトルに特化した無料版。
無料版となる“フリーエディション”はバトルに特化したバージョンとなる。このバージョンでは使用できるキャラが一定期間で入れ替わる。
気に入ったキャラクターは使用権を購入すれば、常に使うことができるようになるぞ。そのほか要素についても下記にまとめた。
- 使用可能キャラクターが一定期間で入れ替わる
- Storyモードはプレイ不可
- フリーバトル、チュートリアル
- オンライン対戦にはPlayStation Plusへの加入(有料)が必要
アーケード版からの引き継ぎも可能

引き継ぎに関する情報①
アーケード版のプレイヤーは本作へ機能を 引き継ぐことができる。基本的にほとんどの要素が引き継ぎできるが、一部引き継ぎできないものもある。これらは法的な制約を受けての対応となっている。

引き継ぎに関する情報②
キャラクター

「ウォーリア オブ ライト」(CV:関 俊彦)…以前の闘争では、女神コスモスの忠実な騎士として活躍。登場作品:「ファイナルファンタジー」

「スコール・レオンハート」(CV:石川 英郎)…表面的な馴れ合いを嫌い、孤高に振る舞う青年。登場作品:「ファイナルファンタジー8」

「クジャ」(CV:石田 彰)…芝居ががった言い回しを多用する、美しき死神。登場作品:「ファイナルファンタジー9」

「クラウド」(CV:櫻井 孝宏)…神羅カンパニーの元ソルジャーを自称していた青年。登場作品:「ファイナルファンタジー7」

「セフィロス」(CV:森川 智之)…英雄とまで称えられた神羅カンパニーのソルジャークラス1st。登場作品:「ファイナルファンタジー7」

「ライトニング」(CV:坂本 真綾)…終わりゆく世界に取り残された人々を救う解放者。登場作品:「ファイナルファンタジー13」
世界観

機械を司る女神「マーテリア」と魔法を司る男神「スピリタス」により、滅びかけた世界は再び息を吹き返す。
戦いに導かれた戦士たちが闘争の果てに見る世界とは。
商品価格や限定特典まとめ
通常版

- 早期購入特典あり(パッケージ版)
< パッケージ版 早期購入特典 >
- ウォーリア オブ ライト / フォーム『名前のない戦士』
DL版

- 早期購入特典あり(DL版)
< DL版 早期購入特典 >
- クラウドのスキン / ウェポン『釘バット』
- ウォーリア オブ ライト / フォーム『名前のない戦士』
限定版(スクウェア・エニックス e-STORE限定)

デジタル 限定版

- デジタル限定版特典あり
©KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
ILLUSTRATION:©2017 YOSHITAKA AMANO