NamaTakahashiから発売のSwitch,PC対応ゲームソフト『Elechead(エレキヘッド)』は、勝手に電流を流してしまうロボが主人公の2Dアクションパズル。
本作の主人公となるロボ「Elec」は、頭から常に電流が流れているため、ステージ上の壁や床に触れると通電する。また、頭を投げることで、離れた場所にも通電させることができる。
電気が流れるとステージ上のさまざまな装置が起動するが、ギミックは役立つ場合も妨害する場合もある。文字通り「頭」を使った閃きが味わえる作品だ。
▲主人公「Elec」が触れて通電している場所は黄色く表示される。
▲頭を投げることで、遠くの場所にも電気を通してギミックを動かすことができる。
▲頭は切り離してから10秒経つと爆発してしまう。時間制限も気にしつつ、ギミックを解いていこう。
コンテンツ量 3点
自由度 4点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 3点
感情移入 2点
ゲーム性 4点
コンテンツ量 3点
自由度 4点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 3点
感情移入 2点
敷居の低さ 4点
Elecheadをプレイしたユーザーのレビュー。
Elecheadをプレイしている人達のコミュニティです。
ゲーム仲間を見つけたり、攻略の相談をしたりできます。
会社 | NamaTakahashi |
---|---|
ジャンル | アクションパズル |
ゲーム システム |
アクション |
タグ | |
発売日 |
PC : 2021年10月14日
Switch : 2022年6月23日
|
価格 |
PC : 890円(税抜)
Switch : 890円(税抜)
|
公式Twitter |
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。