Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
【初心者必見!】ゲーマーならバレンタインは”エペ友”と「Apex Legends」で決まり!レジェンド選択や武器構成で差をつけよう!
Switch PS4 PC PS5
2021年3月10日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

【初心者必見!】ゲーマーならバレンタインは”エペ友”と「Apex Legends」で決まり!レジェンド選択や武器構成で差をつけよう!

最終更新 :
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

友達とシェアして見て欲しい!「Apex Legends」シーズン12「デファイアンス」のおすすめレジェンドや武器構成をご紹介![PR]

Apex2記事目 文言調整済みの画像

2月10日(木)にシーズン12「デファイアンス」アップデートを迎え、大きな盛り上がりを見せている「Apex Legends」

皆さんは既に新レジェンド「マッドマギー」改変されたオリンパスなどの新要素に触れてみただろうか。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

本記事では、そんな新要素が実装されたばかりの現環境で、Apexガチ勢がオススメできるレジェンドの組み合わせ武器の選び方をいくつかご紹介。

強い組み合わせをご紹介しつつ、できるだけ「何が強いのか」までをわかりやすく纏めているので、一緒にプレイする友達とシェアしながら自分たちのプレイスタイルにマッチする構成を探して見て欲しい。

今回参加するメンバーのプロフィール

Toshiのプロフィール
Toshi
PCの競技系(esports)タイトルを中心に、MMOやカジュアルゲーなど様々なゲームをプレイするライター(実は競技系タイトルで元プロゲーマーの経験も)。Apex Legendsはシーズン1からプレイしているものの、ダイヤマッチで壁を感じ今はカジュアル勢に。
GameWith攻略班のプロフィール
GW攻略班
仕事でも趣味でもApex Legendsをプレイしマスターランクまで到達。ハンドスキルはもちろん、自身の経験と海外プレイヤーの意見なども合わせた豊富な知識も持っている。

シーズン12情報まとめ!

「Apex Legends」連載企画まとめはコチラ!

目次

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

Apexガチ勢監修!レジェンドの組み合わせ&武器の選び方をご紹介!

Apex2記事目 文言調整済みの画像

まずは、ランクマッチで公開中のマップ「オリンパス」で、Apexガチ勢がおすすめするレジェンド組み合わせを4種ご紹介。

今回のアップデートで追加されたレジェンド「マッドマギー」を含んだ組み合わせや、「オリンパス」だからこそのガチ構成まで紹介しているので、ぜひ参考にして見て欲しい。

<今回紹介する組み合わせ4種:目次>

ガチ構成①ジブラルタル・ヴァルキリー・オクタン
ガチ構成②ジブラルタル・レイス・ブラッドハウンド
好戦的な人向け構成アッシュ・ヴァルキリー・ホライゾン
マッドマギー入り構成マッドマギー・ホライゾン・パスファインダー

ガチ構成①:
ジブラルタル・ヴァルキリー・オクタン

Apex2記事目 文言調整済みの画像

まず最初に紹介するのは移動重視かつ、索敵と近距離戦(インファイト)もできる構成。

ドームを使った前線の押し引きや遮蔽物のない位置での時間稼ぎ、アルティメットで相手の攻めを耐え凌ぐこともできる「ジブラルタル」は、有名プロが参加する大会でもほぼ確実に使われるレジェンド。「ガチ構成」を作るのであればまず「ジブラルタル」は欠かせない存在だろう。

Apex2記事目 文言調整済みの画像
Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲ヴァルキリーのアルティメットとジブラルタルのドームの相性も抜群。

「ヴァルキリー」「オクタン」のアルティメットは移動スキルとして非常に優秀。ヴァルキリーは長距離の移動と索敵が可能、オクタンのアルティメットは相手が待ち構えるところへの奇襲や戦線の離脱が出来たりと長距離〜細かい移動までこなせる構成だ。

<各プレイヤーが意識しておきたい役割>

ジブラルタルドームを使った前線の押し引き
アームシールドを使った中距離での削り合い
ヴァルキリーアルティメットでの索敵&長距離移動
VTOLジェットを使った高い位置の確保
オクタンアルティメットでの奇襲&離脱
移動の速さを生かしたエリア拡大(斜線を広げる)

新オリンパスは建物間の平地(障害物のない場所)が他マップに比べると多く「如何に安全地帯内の強い建物を取るのか」の重要度が高い。

普段プレイしていて、安全地帯の収縮中の移動で苦しめられている人はぜひこの構成を使って見て欲しい。

    <この組み合わせの長所>

    ・移動のアルティメットが2つあるため、安全地帯の運による影響を受けづらい。

    高所への移動が楽。

    <この組み合わせの短所>

    ・インファイト中に効果を発揮する攻撃系や索敵系のアビリティが少ないので、相手の場所や削り具合はコミュニケーション部分で賄う必要がある。

ガチ構成②:
ジブラルタル・レイス・ブラッドハウンド

Apex2記事目 文言調整済みの画像

2つ目のガチ構成は、先ほどもご紹介した通り大会でも大活躍の「ジブラルタル」を撃ち合いの強さを軸に、移動を少し削る代わりにインファイト中の索敵と戦いに重きを置いた構成

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲ブラッドハウンドの索敵を使うと戦いの状況が把握しやすい。漁夫を狙う時は索敵をうまく使ってどちらのパーティを潰しに行くかを考えよう。

ポータルを繋いでしまえば、無敵状態で安全に奇襲・離脱できるレイスのアルティメット、奇襲タイミングでブラッドハウンドのアビリティを使うことで相手の位置が詳細に把握できる組み合わせとなっている。

<各プレイヤーが意識しておきたい役割>

ジブラルタルドームを使った前線の押し引き
アームシールドを使った中距離での削り合い
レイスアルティメットでの奇襲・離脱
最大限ダメージを出した後、ダウンしない様にアビリティでの一時離脱
ブラッドハウンドアビリティでの詳細な索敵
ビーコンでのスキャン(移動スキルが少ないため安全地帯把握が最優先)

ジブラルタルのドームはもちろん、レイスの虚空もブラッドハウンドのスキャン使い所がかなり難しい。そのため、AIM(標準を相手に合わせること)や自分・パーティのHPが見れる(もしくは感覚でわかる)のに自信のある人にオススメの構成となっているぞ。

またこの組み合わせを使う上で1番のネックはやはり移動スキルが少ないところ。ブラッドハウンドを使う人は安全地帯のスキャンも積極的に行って他パーティよりも先に移動をできるような意識を持とう。

    <この組み合わせの長所>

    ・第三者からのちょっかいを受けづらい奇襲能力

    スキャン&ドームでのインファイトの強さ

    <この組み合わせの短所>

    ・3レジェンド共にアビリティの使い所が難しい

    ・低所から高所への移動が難しい

好戦的な構成:
アッシュ・ヴァルキリー・ホライゾン

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲アッシュのアルティメットは相手のHPを削った後、隠れた建物の上へと使うのがオススメ。

安全地帯や不利な立ち回りなど関係なし!とにかく殴り合いに行きたい人にオススメの組み合わせ。

それぞれが3人を移動させられるアビリティ・アルティメットのどちらかを持っており、アグレッシブに撃ち合いに挑める組み合わせとなっている。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲障害物の少ない場所では、アッシュのアビリティも有効的。捕まえた相手を積極的に攻撃して落とし切ろう。

この組み合わせの利点はとにかく移動ができるところ。撃ち合い中のアビリティが少ないものの、その分を撃ち合いに自信のある人にはかなりオススメの構成だ。

<各プレイヤーが意識しておきたい役割>

アッシュアルティメットでの奇襲or離脱
デスボックスを使った敵の位置の探知
ヴァルキリーアルティメットでの索敵&長距離移動
VTOLジェットを使った高い位置の確保
ホライゾンアビリティを使って高台への移動が可能
アルティメットで相手を捕まえる

今シーズンからのランクマッチでは「順位」によるポイント加算が増えたため、できるだけリスクを少なくキルを取ることが重要になる。

安全地帯が広い時に積極的に交戦を行えば、交戦後に他パーティからの奇襲(いわゆる漁夫)を受ける確率がグッと下がるため、先にキルポイントを一定稼いでおいて後は安全地帯ムーブをする。といった意外と合理的な戦略も取れる組み合わせとも言えるだろう。

更にオリンパスは他マップと比べて、高低差がかなりあるマップ。そんな中で3レジェンド全員が下から上への移動が可能。という点もなかなか評価の高いポイントとなっているぞ。

    <この組み合わせの長所>

    相手を追いかける能力はピカイチ。オクタン以外ならだいたい追いつく事ができる。

    <この組み合わせの短所>

    ・基本的に移動スキルが一方通行。移動した先で撃ち負けてしまうと取り返しのつかない大事故に。

マッドマギー入り構成:
マッドマギー・ホライゾン・パスファインダー

Apex2記事目 文言調整済みの画像

新レジェンド「マッドマギー」を使った構成をガチ考察。GameWithとしては、超攻撃的なマッドマギーを良い形でカバーできるホライゾン・パスファインダーを置いた構成がオススメしたい。

マッドマギーは前へ前へと詰める性能が十分にある一方、逃げ・守りのアビリティに乏しいところが弱点。ここを補うために上下移動のホライゾンと行き来ができる長距離移動のパスファインダーを採用した構成だ。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲ホライゾンのアルティメットで吸い込んでいる壁裏の相手のアーマーを割っているシーン。吸い込みで逃げられない&マッドマギーの移動速度アップの追い性能は凶悪。

移動以外のシナジーで一番決めたいのはホライゾンとマッドマギーアルティメットコンボ。ホライゾンのアルティメットで相手が纏まったところマッドマギーの高火力アルティメットが突き刺されば、ほぼその戦いで負けることはないだろう。

<各プレイヤーが意識しておきたい役割>

マッドマギー中距離でも積極的に撃ち合いHPの有利をつける
味方に削れた相手の位置を知らせる
ホライゾンアルティメットを使って相手を1人でも多く捕まえる
高低差のある場所での移動
パスファインダー1PTを落としきった後の漁夫の警戒
逃げ用のアルティメット使用
ビーコンスキャンで安全地帯を先読み

パスファインダーは他2人のカバーをしつつ、とにかくダウンをせずに「漁夫」に対するケア(まわりを見る能力)が必要な役割。

無理やりインファイトを仕掛ける組み合わせなので、他の構成以上にHPが削られやすい+移動&守るアビリティが少ないので注意が必要。

攻めるときはマッドマギーのアルティメットがあるので、ジップラインは長距離の移動攻めきれなかった時の離脱用に使うのがオススメだ。

    <この組み合わせの長所>

    ・ホライゾン・マッドマギーのアルティメット合わせがとにかく凶悪

    ・オリンパスで重要な上下の移動が便利

    <この組み合わせの短所>

    ・基本的な移動がジップラインなので、移動中に狙われやすい

Apexガチプレイヤーが考える今シーズンメタは?

ライターアイコン

GW攻略班

オリンパスは全体的に大きい建物が多く、建物の入り口もドアがない事が多いことから、前シーズンで評価の高かったコースティックなど狭い箇所で真価を発揮するレジェンドは今シーズンは厳しいと考えています。逆にパスファインダーやオクタン、アッシュといった上下の移動ができるレジェンドの評価が高くなると思われますね

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

改変されたオリンパスのおすすめ武器と選び方の基本をご紹介!

ここからは構成が決まった後の話「武器の選び方」についてご紹介していこう。

「この武器がオススメ!」というよりは、新オリンパスと自分のプレイスタイルにあった「武器の見つけ方」をご紹介するので、実際に触ってみて自分にマッチした武器を見つけてみて欲しい。

①使うレジェンドとの相性を考えてみよう!

Apex2記事目 文言調整済みの画像

まず最初に考えるべきは使うレジェンドのアビリティやアルティメットとの相性

一番顕著に出る例を挙げるとすれば、ジブラルタルの「ドーム」&「アームシールド」ショットガンとの相性が◎なところ。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

交戦する場所にドームを投げ入れ、ドームを出入りしながら戦う所謂「ドームファイト」と呼ばれるテクニック。

ドームファイトでは、一瞬だけ体を出した敵に対して、一気にダメージを入れられるショットガンが相性抜群。という訳だ。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲中距離での削り合いが多いオリンパスでは、回復アイテムを多めに持つ選択肢も。

このように武器とアビリティが直接的に相性が良いものもあれば、アイテム枠を開けるために弾数をあまり使わないウィングマンを使う。という選択肢もアリ。

ホライゾンやヒューズなど、グレネードとアビリティ&アルティメットが相性の良いレジェンドは、弾の所持数を限りなく減らしてグレネードを沢山持つと、よりアビリティを生かすことができる。

この様にまず使うレジェンドの役割は何なのか、他レジェンドと比べてどんな長所があるのか、を考えながら武器選びをすることで、ある程度候補を絞った状態から武器を選ぶことができるぞ。

②武器によって足の速さが全く違う。撃ち合いは弾の「当てられにくさ」も非常に重要!

Apex2記事目 文言調整済みの画像

本作は意外と知られていない点・気にされていない点だが「武器を構えた時(ADS時)の足の速さ」が各武器種に決まっており、特に近距離での撃ち合いにおいては重要指標だ。

足の速さは早ければ早いほどに被弾が少なくなる。出来るだけ被弾を抑えて最前線で戦い続けたいレイスオクタンなどのレジェンドは、足の速さの重要度が高いため、ハンドガンやサブマシンガンを優先して使用したいところ。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

逆に最前線より一歩後ろに下がって戦うライフラインやブラッドハウンドなどは、足の速さを少し捨てて、1マガジンで安定したダメージを出せるアサルトライフルなどを使うのがオススメと言えるだろう。

「足の速さをとるか安定性を取るか。」レジェンドやプレイスタイルとあった武器選びの際はここも視野に入れておこう。

③マップによってメインに置く武器を決めよう!今回のオリンパスは近距離以外の戦闘が多いか?

Apex2記事目 文言調整済みの画像

本作のマップは、どのマップにも高低差の大小や、撃ち合う距離感の違いなどの様々な特徴がありマップによって強い武器が異なる。

Apexの基本としては基本的に攻める側が不利な部分を、スナイパーやアサルトライフルで牽制しつつ、相手の大きく体力を削ったら相手が回復をしている間に攻め込むというのがセオリー。

そのため建物と建物間の距離が長い「オリンパス」においては、アサルトライフルマークスマン系の武器など、中長距離で戦える武器は一つ持っておきたいところだ。

Apex2記事目 文言調整済みの画像

▲スナイパーが苦手ない人はトリプルテイクがオススメ。一回の発砲で三発の玉が発射されるため、少し芯を外していてもダメージが入る。

前シーズンからApexをプレイしていて、いつもの感覚で相手を削って攻め込み始めると始めるといつの間にか不利になっている場面が増えたと感じた方は、ぜひ一度ロングボウチャージライフルを持ってみてアーマーを割り切ってから詰める、などいつも以上にダメージを与えてから攻めるのを試しても良いかもしれない。

番外編:あらかじめ決めておくと漁りがスムーズに!

Apex2記事目 文言調整済みの画像

最後に武器の選び方ではなく、武器を予め選んでおくことの利点についてをご紹介していこう。

友人とプレイしていていつも置いていかれる時や漁ってる途中にもう味方が撃ち合っているのは、概ね自分のベストなアイテム構成ができていないのが原因。

武器を予め選んでおくと、デスボックスや初動での漁りがスムーズに進むため、まずは一つ使いたい武器を固定して数回プレイしてみるのがオススメだ。

上位プレイヤーになると回復・グレネードの数やスコープの倍率までベストな構成が決まっていたりもするので、もし迷った時は憧れのプロプレイヤーや配信者の配信を見て真似してみるのもアリだろう。

Apexガチプレイヤーの考え方!

ライターアイコン

GW攻略班

前回シーズンで人気だったフラットラインがクラフト武器になったことで、最初に武器を選ぶならR-301がオススメ!R-301を使って被弾が気になるなら一定中距離でも戦えるウイングマンやC.A.R SMG、更に継戦能力が欲しいならハボックなど、まず1つ使ってみてそれを軸に、何が足りないのかを考えながら、武器を決めるというのもシーズン序盤の面白さですね!

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

お揃いのスキンでチャンピオンを目指そう!数種類のスキンが3周年イベント中に実装予定!

Apex2記事目の画像

▲ワットソン・クリプト・ミラージュのお揃いスキン。

シーズン中に行われる予定の3周年イベントでは、新たなコンセプトである「お揃いスキン」合計12種類実装される予定だ。

「お揃いスキン」がゲームプレイトレイラーで初発表された際は、SNS上での反応もかなり高評価。有名な絵師やプレイヤーたちもこぞってツイートをしていた。

またユーザーの反応が良かった点としては、ただお揃いのスキンではなく、何かしらの関係性を持った3名で構成されているところ。

特にApexのストーリーやキャラのバックボーンを知っているコアなファンに刺さっている印象。これを機にストーリーが気になってしまう方も多いのではないだろうか。

その他にも「プレステージスキン」が3周年イベント中に実装予定。3周年イベントでは、レジェンドのスキンにかなり力を入れている印象だ。

Apex2記事目の画像

▲ジブラルタル・コースティック・レヴナントのお揃いスキン。

Apex2記事目の画像

▲ヴァルキリー・ローバ・バンガロールのお揃いスキン。

Apex2記事目の画像

▲ブラッドハウンド・ヒューズ・マッドマギーのお揃いスキン。

今回のスキン実装で、3人でスキンを揃えてバトロワに参戦、チャンピオンを獲得して、3人並んでSSを取る。など、新しい楽しみ方が生まれたのは間違いないだろう。

どのお揃いスキン構成も”ガチ目線”で見るとチャンピオンを取る難易度が高い構成となっているので、ぜひチャレンジしてみてほしい。

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

3周年イベント開催中!3レジェンド+レジェンダリースキン確定パックが貰える!

Apex 1記事目の画像

Apex Legendsでは、現在サービス開始から3周年を記念したログインイベントも開催中。

リリース後に実装され、新規アカウントではまだアンロックがされていない「オクタン」「ワットソン」毎週無料で手に入るキャンペーンが開催されているぞ。

既にアンロックが済んでいるプレイヤーも、特別なスキンパックがもらえるので、毎週1度はログインして報酬だけでも受け取っておこう。

<イベント開催日ともらえる報酬>

1週目2月9日〜2月16日「オクタン」
テーマパック×3
2週目2月16日〜2月23日「ワットソン」
テーマパック×3
3週目2月23日〜3月2日「ヴァルキリー」
テーマパック×3
レジェンダリーパック×1
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

『Apex Legends (エーペックスレジェンズ)』とは?

Apex 1記事目の画像

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』はエレクトロニック・アーツより配信のPS4,Switch,Xbox One,PCで楽しめるバトロワFPS作品

Apex 1記事目の画像

バトルでは、広大なフィールドで武器や回復アイテムなど拾いながら物資を集め、アビリティやアルティメットスキルを持ったレジェンド(キャラ)を駆使して最後の1チーム「チャンピオン」となることが目標。

Apex 1記事目の画像

死闘の末に生き残り「チャンピオン」を取れたときの気持ちよさは格別。惜しいところで敗北したときの悔しさも大きく、負けても「もう1回!」と続けてしまう中毒性がある作品となっている。

「Apex Legends」連載企画まとめはコチラ!GameWithの攻略ページもチェック!
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)

Steamで詳細を見る
Originで詳細を見る

GameWith編集者情報

Toshiのプロフィール
Toshi
PCの競技系(esports)タイトルを中心に、MMOやカジュアルゲーなど様々なゲームをプレイするライター。esports黎明期から様々なタイトルの大会に参加しています。特にハマった&やり込んだゲームは『Overwatch』で日本一を取った覚えもあったり。週末はスマホゲーをポチポチしながらesports大会の観戦を楽しんでいます。

© 2022 Electronic Arts Inc.

関連記事

掲示板

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 321

『雑談→バカゲー化したAPEX新パッチを触る』
(MRGヴァロラント新ロスター発表18:00~)
▽雑談→APEXLEGENDS
(9:13~)


https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

名無しのゲーマー 320

少しむずかしいかなー

名無しのゲーマー 319

『楽天eスポーツカップ8
ユリちゃんまん&もこう
※ガチ大会ではありません』
□チーム数の子
×ユリース×もこう
▽APEX、ミニゲーム、競輪
(19:00~)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

名無しのゲーマー 318

『少しだけ2次会/楽天カップの練習/ランクマ』
▽雑談→DBD→PUBG→APEX
×蛇足(川村大介)×ユリース
(21:50~)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

ガンダムブレイカー4
ガンダムブレイカー4
ゲーマー
9
カジュアル
9
龍が如く 極
龍が如く 極
ゲーマー
9
カジュアル
9
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧