Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『Fate/Samurai Remnant』DLC第3弾「断章・白龍紅鬼演義」が2024年6月20日に配信決定!新たなサーヴァントも登場
Switch PS5 PS4 PC
2023年9月28日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『Fate/Samurai Remnant』DLC第3弾「断章・白龍紅鬼演義」が2024年6月20日に配信決定!新たなサーヴァントも登場

最終更新 :
Fate/Samurai Remnant

コーエーテクモゲームスは、『Fate/Samurai Remnant』のDLC第3弾「断章・白龍紅鬼演義」を、2024年6月20日(木)に配信すると発表した。

今回のDLCでは、新たなサーヴァントとして「趙雲」が登場するほか、幼い姿の「由井正雪」なども物語に現れるようだ。

■各DLCの発売日

発売日価格
第1弾2024年2月9日(金)2,380円(税抜)
第2弾2024年4月18日(木)2,380円(税抜)
第3弾2024年6月20日(木)2,380円(税抜)
シーズンパス
(1+2+3弾)
2024年2月9日(金)6,000円(税抜)

DLC1.2.3弾それぞれの発売に加えて、それらのセット「シーズンパス」や、ゲーム本編とシーズンパス、アートブックなどが1つになった豪華な限定版「Digital Deluxe Edition」なども発売中となっているので、気になる方はぜひチェックしてみてほしい。

※当記事のAmazon/楽天のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

以下、プレスリリースから一部引用

フェイトSM DLC画像
Fate/Samurai Remnant

Fate/Samurai Remnant

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

ダウンロードコンテンツ第3弾『断章・白龍紅鬼演義』6月20日(木)に配信決定!~「趙雲」が新たなサーヴァントとして登場~

当社は、好評発売中のアクション RPG『Fate/Samurai Remnant』につきまして、ダウンロードコンテンツ第3弾(以下、DLC第3弾)『断章・白龍紅鬼演義』を2024年6月20日(木)に配信することを決定いたしました。

DLC第3弾では、子供の神隠しや突如襲い来る鳥の怪異、さらには「由井正雪」が幼い姿で現れるなど、江戸の町で巻き起こる様々な異変を前に、宮本伊織をはじめとした盈月に願いし者たちと、新たなるサーヴァント「趙雲」が立ち向かいます。

本DLCの配信にて、DLC全3作が配信となります。DLC第1弾から第3弾までがセットになったお得な「シーズンパス」、また本編とシーズンパスがセットになり、さらにアートブックやサウンドトラックがセットになったダウンロード版限定豪華版の「DigitalDeluxe Edition」も発売しておりますので、まだいずれもプレイされていない方は、ぜひ本作公式サイト(https://www.gamecity.ne.jp/fate-sr/?a=products)などでご確認ください。

本作は、「TYPE-MOON」として「Fate」シリーズを展開する有限会社ノーツ(代表取締役:竹内 友崇)と共同開発を行い、株式会社アニプレックス(代表取締役執行役員社長:岩上 敦宏)を制作協力として迎え開発した作品です。

ダウンロードコンテンツ第3弾『断章・白龍紅鬼演義』

<Story>

姿を消す幼子たち。吉原に立つ神隠しの噂。

宮本伊織を誘う謎の声。突如襲い来る“鳥の怪異”。

巻き起こる異変の数々を前に、あり得ぬはずの童子の姿で現れた由井正雪は言った。

このままでは、江戸は滅びると。

霊地が乱れ、混迷を極める八百八町で、盈月に願いし者たちが手を携えて異変へと立ち向かう。

その傍らには新たに現界したサーヴァントの姿があった。

跨るは白馬。振るうは涯角槍。“逸れのライダー”が戦場を駆ける。

「趙子龍―――いざ参る!」

フェイトSM DLC画像
フェイトSM DLC画像
フェイトSM DLC画像
フェイトSM DLC画像
フェイトSM DLC画像
Fate

ダウンロードコンテンツ(DLC)概要

○配信日

第1弾:配信中 ※2024年2月9日(金)配信

第2弾:配信中 ※2024年4月18日(木)配信

第3弾:2024年6月20日(木)配信予定

○希望小売価格(税込)

個別購入:各 2,618円

シーズンパス:6,600円

※「シーズンパス」は、追加エピソード3作をセットにしてお求めやすくした割引パスとなります。追加エピソードはそれぞれ配信日が異なります。配信日の最新情報は公式サイトにてご確認ください
※「シーズンパス」のダウンロードコンテンツは、個別購入と同様の内容となります。重複購入にお気をつけください。
※シーズンパスの各コンテンツをプレイするには、ゲーム本編を一定以上進めている必要があります

○シーズンパス特典

特典装備:「上世宝剣拵(かみつよほうけんこしらえ)」

○内容

■追加エピソード 1『断章・慶安神前試合』

<Story>

縮緬問屋「巴比倫弐屋(ばびろにや)」の若旦那によって謎の闘技場に閉じ込められるマスターとサーヴァントたち。

説明もそこそこに、突如「慶安神前試合」の開幕が高らかに宣言される。

果たして、若旦那の目的とは。

謎に包まれた闘技大会が今、ここに開幕する。

■追加エピソード2『断章・柳生秘剣帖』

<Story>

儀の魔力渦巻く江戸の町に、更なる異変が起こる。

凄まじき腕前の辻斬り。謎の凶刃。

事態を探る宮本伊織の前に現れたるは

―――逸れのセイバー、柳生宗矩を名乗る英霊であった。

■追加エピソード3『断章・白龍紅鬼演義』

<Story>

神隠しに遭う幼子たち。謎めく“鳥の怪異”。

あり得ぬはずの童子の姿で現れた由井正雪。

混迷を極める江戸の町で、盈月に願いし者たちは手を携えて異変へと立ち向かう。

「趙雲」を名乗る逸れのライダーと共に。

■プレイ条件

「断章・白龍紅鬼演義」をプレイするには、ゲーム本編の三章『災禍逃れし英霊を求め』を開始し、若旦那と話すまで進める必要があります。

江戸地図から自由に移動できるタイミングで、江戸地図上の『断章・白龍紅鬼演義』を選択してください。

※追加エピソードは、本編とは趣向の異なるシナリオが楽しめる他、新しいサーヴァント、新しい技、新しいステージ、新しい敵、新しい魔術拵等が追加されるダウンロードコンテンツです

〇 公 式 サ イ ト

https://www.gamecity.ne.jp/fate-sr/dlc/index.html

〇映像

■DLC第1弾「慶安神前試合」ティザートレーラー

https://www.youtube.com/watch?v=Gr9CIdMlbxU

■DLC第1弾「慶安神前試合」紹介トレーラー

https://youtu.be/NOE8StiXRMo

■DLC第2弾「断章・柳生秘剣帖」紹介トレーラー

https://youtu.be/i8aZ1v-aE8A

Fate/Samurai Remnant

Fate/Samurai Remnant

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

『Fate/Samurai Remnant』の基本情報

発売日

Switch: 2023年9月28日

PS5: 2023年9月28日

PS4: 2023年9月28日

PC: 2023年9月29日

会社

KOEI TECMO GAMES

ジャンル アクションRPG
対応ハード Switch / PS5 / PS4 / PC
タグ
価格
Switch : 8,800円(税抜)
PS5 : 8,800円(税抜)
PS4 : 8,800円(税抜)
PC : 8,800円(税抜)
最大プレイ人数
1人
公式HP
公式Twitter

おすすめPCスペック

プロセッサー
Core i7 4770、Ryzen 5 2600
グラフィック
GeForce RTX 2060 6GB

PCスペックの判定基準について

この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

Fate/Samurai Remnant

Fate/Samurai Remnant

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

GameWith編集者情報

東明のプロフィール
東明
大学の休学期間中に遊んだ「ドラクエ」シリーズで世界観の壮大さに心打たれ、様々なRPGに興味を持ち始める。
中でも、近年は「原神」のストーリーや音楽に夢中になる日々を送っている。
また、ゲームのサブ要素にハマってしまう傾向があり、RPGで見られる料理作りや木の実採集などをとても気に入っている。
趣味はものづくり。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

Fate/Samurai Remnantに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 6

クソゲーになんで1万オーバーも出して買ったか自分の愚かさが悔やまれる!しかしfateて何であんなに高いんですか?一部のアクション自慢しか受け付けてないし!まあ一般向けでは無いあんなゲームなんで人気あるか分かりませんよ!

名無しのゲーマー 5

主人公て今までのゲームの中では1番の雑魚やんなんの取り柄もないし、必殺技もないし、嫌な予感は当たったわ!アクションのfateはダメダメやしぼったくりのクソゲーやわ!(`ロ´)

名無しのゲーマー 4

ゲーム内容も不親切極まりないわ!初心者向きのレベルやないわ!(`ロ´)

名無しのゲーマー 3

fateはバカ高い理由が知りたいわ!アプリでアクション出したけど、うやむやになりいつの間にかサ終になってましたが、今回あんなぼったくりで、内容大丈夫?

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

注目の記事

AmazonFliptoon

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧