
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
参戦発表トレーラーも公開!
2025年3月27日(木)、SNKは『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド氏が参戦することを発表した。
参戦発表トレーラーも公開され、足技やボールを使って戦うクリスティアーノ・ロナウド氏の姿を確認できる。
また、第2回オープンβテストも開催されている。
期間は2025年3月27日(木)14時~31日(月)17時までとなっており、グリフォンマスクを加えた9キャラクターでのバトルやトレーニングモードなどがプレイ可能だ。
【餓狼伝説CotW 第2回OBT】
— SNK JAPAN (@SNKPofficial_jp) March 27, 2025
オープンβテストを開始しました!
本テストに関するご意見や不具合報告は、下記URLのアンケート/不具合報告フォームよりご報告、または「#CotWobt」をつけてXにてご投稿ください
オープンβテスト参加もこちらからhttps://t.co/y4Ggadu08C… pic.twitter.com/RteIO8Ut2s
※以下、プレスリリースを引用
新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に、サッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」の参戦が決定!
株式会社SNK (本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:松原 健二)は、2025年4月24日発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド氏が参戦することをお知らせいたします。

>餓狼伝説CotW × クリスティアーノ・ロナウド|参戦発表トレーラー



クリスティアーノ・ロナウド | Cristiano Ronaldo
クリスティアーノ・ロナウドは、これまでにイングランド、スペイン、イタリアで、7回のリーグ優勝、5回のUEFAチャンピオンリーグ優勝、4回のFIFAクラブワールドカップ優勝、UEFA欧州選手権優勝、UEFAネーションズリーグ優勝など、キャリアを通じて、34個ものトロフィーを獲得している史上最高のサッカー選手の一人です。またワールドカップで、5大会連続で得点を挙げた史上初の選手でもあります。彼は、5回のバロンドール賞、4回のヨーロッパ・ゴールデンシュー賞、2回のザ・ベストFIFA賞など、数々の個人賞も受賞しています。また、クラブと代表チームでの公式戦ゴール数は900を超え、男子サッカー史上最多得点記録を保持しています。
『餓狼伝説 City of the Wolves』について
1991年の誕生から、90年代の格闘ゲームブームを牽引してきたSNKの人気格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズ。1999年の『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』から26年の時を経て、シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』が登場!感性を刺激する独自の「アートスタイル」、バトルの興奮が加速していく「REVシステム」、そして更なる進化を遂げた「バトルシステム」を新たに搭載。さらに初心者から上級者まで楽しめる2つの操作スタイルを始め、様々な新機能や新要素を用意。欲望に満ちたサウスタウンを舞台に、新たな“伝説”が始まる。

©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
※ゲーム画面は開発中のものです。
その他の新作ゲームもチェック!
『餓狼伝説 City of the Wolves』とは?

人気格闘ゲームの99年以来となる新作!伝説の続きがここに描かれる!
SNKから発売のPS5,PS4,PC,Xbox Series X|S対応ゲームソフト『餓狼伝説 City of the Wolves』は、90年代の格ゲーブームを牽引した人気格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの1999年以来となる新作。
そんな本作では、バトル開始時から様々な攻撃を繰り出す「REVシステム」や、体力ゲージの特定の場所で攻撃力上昇などの効果が得られる「S.P.G.ゾーン」といった要素が搭載されている。
これによってより激しいバトル展開や読み合いが楽しめるシステムになっており、2つの異なる操作方法で初心者から上級者まで楽しめる作品となっている。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年4月24日 |
---|---|
会社 |
SNK |
ジャンル | 格闘ゲーム |
対応ハード | PS5 / PS4 / PC / Xbox |
タグ | |
価格 |
PS5 : 7,200円(税抜)
PS4 : 7,200円(税抜)
PC : 7,200円(税抜)
Xbox : 7,200円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
2人
|
公式HP |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
©CAPCOM
今後発売の注目作をピックアップ!

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2

Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -
6,800円(税込) 3

/PC
Winning Post 10 2025
9,800円(税抜)