
発売前の『メタファー』&「Episode Aegis」をひと足早くプレイ!

8月17日(土)、アトラスは東京秋葉原にて『メタファー:リファンタジオ』『ペルソナ3 リロード: Episode Aegis』をプレイできる合同試遊会を開催した。
今回GameWithでは、各地から一般来場者が多く訪れたそんな合同試遊会に参加。発売を控える注目作をひと足先にプレイしてきたので、その所感などをお届けできればと思う。
『ペルソナ3 リロード: エクスパンションパス』Episode Aegis篇
場内の展示物





アクション性とリスクもはらむ「ファスト&スクワッド」なバトル
『メタファー:リファンタジオ』ストーリートレーラー
最初に触れたのは2024年10月11日に発売予定のアトラス完全新作IP『メタファー:リファンタジオ』。本試遊版は6月に開催された「アトラスフェス」の試遊版と同じ内容のものとなっている。
試遊版では主に3つのゲームモードがプレイできる。来場者はそれぞれプレイしたいモードを1つ選び、特定の場面まで進めると試遊版は終了する仕組みだ。

プレイできる内容は、ストーリー冒頭の「アーキタイプの覚醒」、ダンジョン探索ができる「占拠された大聖堂」、ボイスバトル「大海獣・強襲」の3種となる。今回のプレイでは「占拠された大聖堂」をプレイした。
早速ダンジョン内に入ると、主人公一行は動物のように特徴的な耳を持つ“パリパス族”の女性と出会う。

話を聞くに女性は、行方をくらました友人を探しに「大聖堂」へとやってきたようだ。しかし怪我を負ったため、主人公たちは彼女に代わって友人探しを引き受ける。
本作のバトルは「ファスト&スクワッド」と呼ばれ、かなり独特な仕様。雑な説明だが、能力差のある雑魚をアクションで蹴散らし、強敵はアクションでダウンさせてからコマンドバトルに突入して倒し切る...といった流れである。


ザコ相手にいちいちコマンドバトルを展開する必要がないので、サクサクとダンジョン探索を進められた。
ただリスクもある。アクションで蹴散らそうと反撃を受けると、不利な状態でコマンドバトルが始まってしまう。そのため、回避を駆使しながら攻撃していくアクション性をも内包している。


コマンドバトルはオーソドックスだが、UIのレイアウトとテンポの良さに『ペルソナ』シリーズらしさを感じられる。
しかしながら、前列・後列の概念に加えて、パーティメンバーの組み合わせで変化する必殺技「ジンテーゼ」、そして行動回数性を採用するなどの差別化も大きい。

ダンジョンを進み、人質が閉じ込められているという部屋の鍵を発見した主人公たちだったが、結果は決して喜べるようなものではなかった。
しんみりとした空気の中、パリパス族の女性と友情を育むキッカケができて試遊版は終了。決して長い試遊時間とは言えなかったが、本作の核を構成する1つの要素を、濃密に触れられる試遊版であると感じることができた。発売が待ち遠しい限りだ。

懐かしさがいっぱい。アイギスたちの最後の戦いを描いた本編後日譚

続いては、9月10日の発売が迫る『ペルソナ3 リロード』の大型ダウンロードコンテンツ「Episode Aegis」だ。
有名な話なので今更な感じもするが、本編のネタバレを避けながら説明すると『ペルソナ3 リロード』の後日譚であり、完結を描いたストーリーが語られる。



この話では主人公が文字通り“アイギス”となって、ダンジョンを探索していくことになる。
さらに新キャラクターとして、アイギスを「姉さん」と呼ぶメティスが新たにパーティメンバーへと加わった。

本編の後日譚なので、ゲームシステムなどに大きな変化はない。現代のグラフィックで蘇った『ペルソナ3フェス』として、きっと多くのペルソナファンが懐かしめる内容になるだろうと思われる。
新たな装いに身を包み、新たな力に目覚めたアイギスが、再び「特別課外活動部」のメンバーたちとダンジョンに臨んでいく。


「Episode Aegis」の試遊版は、ほとんどダンジョン探索に焦点を当てた内容となっており、メティスのバトルやアイギスの新たな力を体験することができた。
こちらは1人20分間ほどの体験で、最後のボスバトルをクリアするか時間が来たら交代だ。今回は無事にボスバトルもクリア。本編終了後ということなのか敵には結構な手応えを感じられる。
他にもアイギス仕様のUIや、新しいバトルBGMなど、製品版が楽しみになる仕上がりを実感することができた。



GameWith編集者情報

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/5/30 発売

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2
2025/5/30 発売

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)