
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
ツーポイントミュージアム
2025年3月5日 発売中
各ストアで詳細をチェック!
野生の動物がテーマのDLC!
2025年11月26日(水)、『ツーポイントミュージアム』のDLC第2弾「ズージアム」が2025年12月3日(水)に配信されることが発表された。
「ズージアム」は野生の動物がテーマとなっており、風変わりな野生動物たちを保護して野生へと返すこれまでとは異なるゲームプレイが楽しめる。
※以下、プレスリリースを引用
ツーポイントミュージアム
2025年3月5日 発売中
各ストアで詳細をチェック!
ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』野生動物がテーマのDLC第2弾「ズージアム」、12月3日(水)配信決定!本日から無料で一部コンテンツを先行プレイ可能!

株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』について、野生動物をテーマとしたダウンロードコンテンツ(DLC)「ズージアム」を、PlayStation®5・Xbox Series X|S・PC(Steam)向けに2025年12月3日(水)より配信いたします。なお、本DLCは12月3日(水)から12月9日(火)までの期間限定で10%の割引価格にてご購入いただけます。
また、『ツーポイントミュージアム』のゲーム本編をお持ちの方向けに、本DLCの一部を先行体験できる無料アップデートを配信中です。ぜひ一足先に、「ズージアム」の世界を体感してください。
※Nintendo Switch 2™版向けDLC「ズージアム」は2026年配信予定です。
※10%の割引は、Steam、Epic Games、XboxおよびPlayStation(PlayStation®Plus加入者限定)のみに適用されます。
※Nintendo Switch 2向けDLC「ズージアム」の無料アップデートは後日配信予定です。

■DLC「ズージアム」で、動物たちと一緒に博物館をもっと楽しく!
DLC「ズージアム」では、野生動物をテーマにした新しい博物館が登場いたします。野生動物専門家を雇い、「ボウエンキリン」「モクモクカタツムリ」など数々の風変わりな野生動物たちを保護、育成、治療し、再び野生へとかえす、今までとは異なるミュージアム体験をお楽しみいただけます。
【DLC「ズージアム」に含まれるコンテンツ】
・博物館ステージ「シルバーボトムパーク」
・専門家タイプ「野生動物専門家」
・遠征マップ「エンポウ諸島」
・生育環境とテラリウムで育成できる40種以上の野生動物
・新たな5つ星キャンペーン
・新たなお土産アイテム
・3種の体験型展示物
・動物テーマのアイテムと装飾品
・動物を扱う部屋「生育環境」「野生動物処置室」






■「ズージアム」を一足先に体験! 新ステージやアイテムで今すぐ遊べる!
本日より配信中の無料アップデートでは、新ステージ「シルバーボトムパーク」がアンロックされ、「ズージアム」キャンペーンの最初の星ランク1までプレイいただけます。

プレイ中には「野生動物専門家」の雇用や、動物をテーマにした装飾品の入手が可能です。
さらに、お土産売り場には「ズージアム」テーマのぬいぐるみや書籍、着ぐるみ、ポスターなどの新商品が登場します。
■『ツーポイントミュージアム』とは
『ツーポイント』シリーズの完全新作となる『ツーポイントミュージアム』は、博物館を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出しの学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を運営することができます。誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう!




■Two Point Studiosとは
セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、Mark WebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。
【製品概要】
商品名:ツーポイントミュージアム
対応機種:PlayStation®5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch™ 2/PC(Steam、Epic Games Store)
発売日:Xbox Series X|S/Steam デジタル版 発売中(2025年3月5日(水)発売)
PlayStation®5 パッケージ・デジタル版 発売中(2025年4月17日(木)発売)
※PlayStation®5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
Epic Games Store デジタル版 発売中(2025年6月27日(金)発売)
Nintendo Switch™ 2 デジタル版 発売中(2025年10月29日(水)発売)
Nintendo Switch™ 2 パッケージ版 2025年12月4日(木)発売予定
※Nintendo Switch™ 2版のパッケージ版は、通常版のみの販売となります。
希望小売価格:パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション 4,444円(税込4,888円)
ジャンル:ヘンテコ博物館経営シミュレーション
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガ
CERO:B区分(12歳以上対象)
著作権表記:©SEGA Europe Limited
公式サイト:https://two-point-museum.sega.jp/index.html
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
ツーポイントミュージアム
2025年3月5日 発売中
各ストアで詳細をチェック!
その他の新作ゲームもチェック!
ツーポイントミュージアム
2025年3月5日 発売中
各ストアで詳細をチェック!
『ツーポイントミュージアム』とは?

SEGAから発売のPC,Xbox Series X|S,PS5,Switch2対応ゲームソフト『Two Point Museum (ツーポイントミュージアム)』は、博物館が舞台の経営シミュレーションゲーム。
駆け出し学芸員であるあなたは、ある日、博物館の経営を任されることに。
しかし、その博物館は何もかもが変なトンデモ博物館だった!
あなたの仕事は、ヘンテコ展示品を集めたり博物館全体をデザインして博物館を経営すること。
時に現れる泥棒や遊びまわる子供に目を光らせることも、経営者として大切なミッションだ。
来場者が満足する博物館に生まれ変わらせて、たくさんの寄付金を調達しよう。
発売日など基本情報
| 発売日 |
PC: 2025年3月5日 Xbox: 2025年3月5日 PS5: 2025年4月17日 Switch2: 2025年10月29日 |
|---|---|
| 会社 |
セガ |
| ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
| 対応ハード | PC / Xbox / PS5 / Switch2 |
| 価格 |
PC : 3,535円(税抜)
Xbox : 3,535円(税抜)
PS5 : 3,535円(税抜)
Switch2 : 3,535円(税抜)
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
ツーポイントミュージアム
2025年3月5日 発売中
各ストアで詳細をチェック!
GameWith編集者情報

| 3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売
CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2026/02/05発売
PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストVII Reimagined
7,980円(税抜)




