
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
多彩なプレイモードを備えたアクションレースゲーム!
2025年11月20日(木)より、『カービィのエアライダー』の販売が開始された。対応プラットフォームはSwitch2、価格はダウンロード版7,980円(税込)、パッケージ版8,980円(税込)。
【発売!】
— カービィのエアライダー (@KirbyAirRiderJP) November 20, 2025
『カービィのエアライダー』は本日発売です!
「エアライド」「ウエライド」「シティトライアル」、そして「ロードトリップ」。
お好きなモードから始めて自由に遊んでいただければと思います。
今後もこのアカウントは、様々な情報を発信していきます!#エアライダー #NintendoSwitch2 pic.twitter.com/SyLDgT6KKU
本作は、2003年にニンテンドー ゲームキューブで発売された『カービィのエアライド』の続編となる爽快アクションレースゲーム。「エアライドマシン」に乗った『星のカービィ』シリーズのキャラクターたちを操り、「シティトライアル」「エアライド」「ウエライド」「ロードトリップ」といった多彩なモードでレースが楽しめる。





発売に伴い、海外レビュー集積サイト「metacritic」が本作のメタスコアを公開。2025年11月20日時点で78の「概ね好意的」と好発進を見せている。レビューでは主に豊富なプレイモードや、お手軽操作ながら奥深いゲーム性が評価されているようだ。
また、「カービィ&ワープスター」「バンダナワドルディ&ウィングスター」のamiiboもソフトと同日の11月20日(木)に発売となった。
読み込むことでFP(フィギュアプレイヤー)としてゲーム内に参戦する他、ライダーとライドマシンを“のせかえ”できる豪華な仕様になっている。
【amiibo】
— カービィのエアライダー (@KirbyAirRiderJP) November 20, 2025
カービィ&ワープスター
バンダナワドルディ&ウィングスター
が本日発売です!
のせかえができる新しい形のamiiboになりました。
amiiboを読み込んでFPと一緒に走ったり、
メインメニューのアイコンを変えたりして楽しんでくださいね!#エアライダー #NintendoSwitch2 pic.twitter.com/LRB3YCnY1c
なお、「メタナイト&デビルスター」は2026年3月5日(木)、「デデデ大王&タンクスター」、「コックカワサキ&ホップスター」は2026年発売予定だ。
My Nintendo Storeで詳細を見る(カービィ&ワープスター)My Nintendo Storeで詳細を見る(バンダナワドルディ&ウィングスター)Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るその他の新作ゲームもチェック!
『カービィのエアライダー』とは?

シンプルな爽快アクションレースが復活!
HAL Laboratoryから発売のSwitch2対応ゲームソフト『カービィのエアライダー』は、シンプルな操作で楽しめるアクションレースゲーム。
本作は2003年にゲームキューブで発売された『カービィのエアライド』に続く最新作。カービィは「エアライドマシン」と呼ばれる乗り物に乗ってレースに参加する。通常の車を使ったレースとは異なる爽快感たっぷりのアクションが楽しめる。エアライドマシンならではの派手な演出も魅力だ。
爽快なアクションはもちろん、カービィの可愛いらしい動きにも注目。ディレクターは前作に引き続き桜井政博氏が担当する。
発売日など基本情報
| 発売日 |
2025年11月20日 |
|---|---|
| 会社 |
Nintendo |
| ジャンル | レース |
| 対応ハード | Switch2 |
| 価格 |
Switch2 : 8,163円(税抜)
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
GameWith編集者情報

| 幼少期に初めて遊んだ『SaGa2秘宝伝説』でゲームにハマり、『メモリーズオフ』でオタクになった甘党おじさん。 レトロゲームを買い漁るのが好きで、購入した中古ソフトをクリーニングする作業が至福の時間。 ゲーム以外ではギターが趣味だが、夜な夜な取り憑かれたようにゲームのBGMを演奏しだす厄介な習性がある。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/12/04 発売
メトロイドプライム4 ビヨンド
8,163円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2026/02/05 発売
PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストVII Reimagined
7,980円(税抜)




