このサイトは一部広告を含みます
ボードゲーム型ローグライクRPG『VIractal』がSteamで先行アクセスを開始!
PC
2025年9月19日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

ボードゲーム型ローグライクRPG『VIractal』がSteamで先行アクセスを開始!

最終更新 :

アイキャッチ

VIractal

VIractal

Steamで詳細を見る

巨大な白龍と戦おう!アーリーアクセス版ver0.1.0【覚醒せし白龍】がプレイ可能に

ゲーム画像

株式会社スティングが新作ゲーム『VIractal』アーリーアクセス版をSteamで配信開始した。本作はボードゲーム型ローグライクRPGで、カードやアビリティを駆使して戦うのが特徴だ。

プレイヤーは巨大な白竜に立ち向かう。オンラインプレイやボイスチャットを通じて仲間と協力することも可能だ。また、特殊偽善者システム「悪魔のささやき」が友情を試す要素として組み込まれている。

ゲーム内では自動生成された箱庭フィールドを探索し、多彩なカードを駆使して敵を打ち破ることが求められる。さらに、立体音響やコミュニケーションミドルウェアを活用した高度なサウンド演出も特徴だ。


※以下、プレスリリースを引用
VIractal

VIractal

Steamで詳細を見る

スティング完全新作『VIractal(ヴィラクタル)』Steam にてアーリーアクセスを開始!

スティングは、完全新作ゲーム『VIractal(ヴィラクタル)』のアーリーアクセス版 ver 0.1.0 【覚醒せし白竜】を Steam での配信を開始しました。

巨大な白竜の猛攻に、あなたはどう立ち向かう?
カード・アビリティ・アイテムを駆使して、ボードゲーム型ローグライク RPG の“戦術”と“運命”を体感せよ!
オンラインプレイ & ボイスチャット対応!

仲間と協力して挑むもよし、協力と見せかけて自分だけ甘い汁をすするのもよし……
『VIractal』の特徴的なゲームシステムでもある、特殊偽善者システム「悪魔のささやき」が、知らぬ間に友情を壊す…!?

キービジュアル

■スティング公式 X でも情報を確認できます
https://x.com/sting_pr/status/1968979662073381043

このゲームのはじまり

くもる意識の中、あなたは目を覚ますと、不思議な部屋にいた。
ろうそくや薄暗い照明に照らされ、一つのボードゲームがぽつんと置かれていた。

ゲームマスター
ゲームプレイ選択画面

ボードゲーム外のゲーム部屋では、旅で出会ったコマをコレクションし、手に入れた報酬を使って新たなコマやカードを解放することが可能。自分だけの部屋を少しずつ充実させていく楽しみも味わえます。

カードコレクション
コマコレクション

自動生成された箱庭フィールドで自由な探索

可愛らしくも奥深いフィールドはプレイするたびに形を変える!限りある時間で探索しながら、「次に何が起こる?」「何が手に入る?」そんなワクワク感を体験!

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

カードバトル × ボードゲームの融合体験

多彩なカードを駆使して敵を打ち破れ!
無数のカードを手に入れ、自分だけのデッキとコンビネーションを作り上げよう!

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

多彩なイベントと選択肢、ミッションタスク

旅の途中には個性的なイベントやミッションタスクが盛りだくさん。
選択によって能力がもらえたり、冒険の行方が変わるかも?

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

オンライン&ボイスチャット対応

仲間と協力して挑むもよし、協力と見せかけて自分だけ甘い汁をすするのもよし……
特殊偽善者システム「悪魔のささやき」が、知らぬ間に友情を壊す…!?

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

立体音響&コミュニケーションミドルウェアで簡単に高度なサウンド演出

『VIractal』では、CRI ADX & CRI TeleXus をフル活用し、没入感を演出。
また、ヤマハ社が提供している仮想立体音響ソリューション「Sound xR Core」をフル活用することで、ヘッドフォン環境におけるハイレベルな立体音響を実現しています。

・CRI TeleXus (テレクサス)の詳しい内容はこちらです
https://game.criware.jp/products/telexus/

「カードの泉」では、川のせせらぎなどの環境音が Ambisonics 形式で実装、バトルでは、リスナーをキャラに置くことで大迫力の立体音響空間を簡単に実現できています。

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

ボイスチャットはCRI TeleXus で実装、「悪魔のささやき」では、契約成立でボイスチャットの声に変化が…、プレイヤーの行いが声に現れます。

『VIractal』ゲーム画像
『VIractal』ゲーム画像

アーリーアクセス開始以降のロードマップ

ロードマップ

システム要件

最低:推奨:
OS: Windows 10 64bitOS: Windows 10 64bit
プロセッサー: Intel Core i5 4690 / AMD FX-6300プロセッサー: Intel Core i7 8700 / AMD Ryzen 5 3600
メモリー: 8 GB RAMメモリー: 16 GB RAM
グラフィック: GTX 960 / Radeon R7 370グラフィック: RTX2070 / Radeon RX 5700XT
DirectX: Version 11DirectX: Version 12
ストレージ: 2 GB の空き容量ストレージ: 2 GB の空き容量

製品情報

タイトルVIractal (ヴィラクタル)
対応機種Steam 、他
ジャンルボードゲーム型 RPG
発売日2025 年
※アーリーアクセス版配信中
販売価格1,980 円(税込)
権利表記©STING
言語日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語
Steamストアhttps://store.steampowered.com/
app/2909580
スティング公式X https://x.com/sting_pr/status/
1968979662073381043
YouTube チャンネルhttps://www.youtube.com/@stingGAME
スティング公式HPhttps://www.sting.co.jp

※©2025 Valve Corporation. Steam 及び Steam ロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporation の商標及びまたは登録商標です。

※記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。

VIractal

VIractal

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

VIractal

VIractal

Steamで詳細を見る

『VIractal』とは?

VIractal

Stingから発売のPC対応ゲームソフト『VIractal』は、箱庭世界を冒険する、新感覚の戦略型ボードゲームRPG

物語は、記憶を失った主人公が謎の部屋で目を覚ますところから始まる。幻想と現実が交錯する世界で、失われた真実に迫ろう。

本作はダイスを振ってマップを移動するというシステム。マップはランダム生成となっており、リプレイ性に富んだ冒険を楽しめる。

戦闘はカードデッキ構築による戦略バトル。さまざまな種類のカード効果を組み合わせ、自分だけの戦術を生み出そう。

ソロプレイはもちろん、オンラインマルチプレイにも対応。オンラインプレイでは、あなたにしか起こらない「特別な出来事」が待っているかもしれない。

関連記事
VIractal
『VIractal』発売日など最新情報まとめ

発売日など基本情報

発売日

2025年9月19日

会社

STING

ジャンル カードRPG
対応ハード PC
価格
PC : 1,800円(税抜)
公式Twitter

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

VIractalに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに