
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー
ほんわか主人公とゆるゆるした独特の世界観に癒される
PLAYISMは、ジュブナイルアドベンチャー『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』のSteamでの発売日を、2025年9月10日(水)に決定したと発表した。
本タイトルは、自分を古墳だと信じて疑わない「こふんくん」が、自分の中に入れるための死体を探すアドベンチャー。
こふんくんを操作して遊び場を探索し、さまざまな経験を通して成長する主人公を見守るという、冒険と癒しが楽しめる作品だ。
メインストーリーの他、戦利品探しや新たなスキルの習得などのサイドクエストをこなしたり、ストーリーと関係ない場所への寄り道をしたりすることもできる。
※以下、プレスリリースを引用

こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー
『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』Steam にて 9 月 10 日配信決定
自分を古墳だと思い込んでいる男の子の、王道ジュブナイルアドベンチャー
インディーゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディ ア)は、インディーゲーム開発チーム「CAVYHOUSE」が開発する、王道ジュブナイルアドベンチャー 『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』を Steam にて 2025 年 9 月 10 日(水)に配信開始することを発表いたします。

※画面はすべて開発中のものです。※PLAYISM のロゴおよびシンボルマークは、Active Gaming Media Inc..の商標登録です。©Active Gaming Media Inc.
『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』
「ぼくの中に入ってくれる死体はありますか?」
本作は『くちなしアンプル』や『わすれなオルガン』や『マヨナカガラン』など独創的な世界観を次々と生み出し続けてきたインディーゲ ーム開発チーム CAVYHOUSE による最新作です。自分を古墳だと思い込んでいる男の子「こふんくん」が、自分の中に入れる死 体を探す奇妙な冒険譚が描かれる作品で、Steam 版が 2025 年 9 月 10 日(水)に配信開始となります。
ゲームシステム
『こふんは生きている』は、自分を古墳だと思い込んでいる男の子の、王道 3D ジュブナイルアドベンチャーゲームです。 主人公のこふんくんを操作し、遊び場を探索することでゲームが進んでいきます。
気になるオブジェクトやキャラクターをどんどん調べていきましょう。

メインストーリーは「やることリスト」によって常にわかりやすくナビゲートされます。
またメインストーリー以外にも、戦利品を探したり、ストーリーと関係ない場所を訪れたりなどの寄り道をすることもできます。 あなたの好きなペースでこふんくんのストーリーを体験してください。
「こふんは生きている」では「アクションポイント」の入手により、こふんくんが成長していきます。
「アクションポイント」はこふんくんがオブジェクトを調べる、公園の遊具で遊ぶ、などの行動をするたびに入手できます。
「アクションポイント」を使用することで、新しいスキルを覚えたり、謎解きのヒントを入手したりと、こふんくんはいろいろなことを学んで いきます。
こふんくんが立派な古墳になれるよう、たくさんの経験を与えてあげましょう。
キャラクター紹介
こふんくん (CV 鬼頭明里)

なかよし公園に住んでいる、自分を古墳だと思っている少年。
前方後円墳は古墳の中でいちばんかっこいいと思っている。
ハニワくん(CV 貫井柚佳)

いつも元気いっぱいな埴輪の少年。
こふんくんを外の世界へと連れ出す。
勢い余った行動をしがち。
メガネくん(CV 熊澤玄徳)

考古学が大好きな埴輪族の男の子。
マホロヴァ・クラブの頭脳的存在。
筒のおじさん(CV 濱岡敬祐)

発掘場で発掘している円筒埴輪型の埴輪族。
大学のほうから来た。
博物館の職員さん(CV 向坂美菜実)

博物館に勤める人間。専門は古代史。
埴輪や古墳にも詳しい。
※画面はすべて開発中のものです。※PLAYISM のロゴおよびシンボルマークは、Active Gaming Media Inc..の商標登録です。©Active Gaming Media Inc.
製品情報
Steam ストアページ: https://store.steampowered.com/app/3218790/
PLAYISM 公式ページ: https://playism.com/game/the-little-tomb/
発売日発表トレーラー: https://youtu.be/9VNNHwXI5Y8
■タイトル: こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー
■開発元: CAVYHOUSE
■販売元: PLAYISM
■ジャンル: 王道ジュブナイルアドベンチャー
■対応プラットフォーム: PC(Steam)
■発売日: 2025 年 9 月 10 日
■販売予定価格: 1,400 円(税込)
■対応言語: 日本語・英語
■権利表記: © CAVYHOUSE. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.
「ぼくの中に入ってくれる死体はありますか?」
— PLAYISM (@playismJP) September 3, 2025
自分を古墳だと思い込んでいる男の子の、王道ジュブナイルアドベンチャー『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』の発売日が9月10日に決定!ウィッシュリストに登録し、心温まるハートフルな作品の発売をお楽しみに! pic.twitter.com/YsUrFQCNx9

こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー
その他の新作ゲームもチェック!

こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー
『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』とは?

自分のことを古墳だと思い込んでいる男の子が、死体を探しに冒険!?主人公「こふんくん」が成長するアドベンチャーゲーム
PLAYISMより発売のPC対応ゲームソフト『こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー』は、男の子が死体を探す(けれど、ほのぼのした雰囲気の)アドベンチャーゲーム。
本作の主人公は、「こふんくん」という前方後円墳が大好きな男の子。彼は自分のことを古墳だと思い込んでおり、自分の中に入る人(死体)を探す冒険を始める。
「こふんくん」は仲良しの「ハニワくん」と一緒に、公園などの遊び場を探索をしていく。探索で得たポイントに応じてスキルや冒険のヒントをもらい、「こふんくん」の成長を見守るといった不思議でほのぼのとしたアドベンチャーを楽しめる作品となっている。
価格や発売日などの詳細情報
2025/09/04時点で公開されている情報は以下となっている。
発売日 |
2025年9月10日 |
---|---|
会社 |
PLAYISM |
ジャンル | アドベンチャー |
対応ハード | PC |
タグ | |
価格 |
PC : 1,272円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/9/30 発売

/PS4/PS5/PC
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
5,272円(税抜) 2
2025/9/25 発売

SILENT HILL f
7,800円(税抜) 3
2025/9/18 発売

/PC/Xbox
トワと神樹の祈り子たち
3,600円(税抜)