このサイトは一部広告を含みます
ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルバトロワ!
PC
2025年7月24日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルバトロワ!

最終更新 :
SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

スピーディーなバトルとカジュアルな戦略性が魅力の新感覚バトロワ『SUPERVIVE』をプレイレビュー!【PR】

【SUPERVIVE】プレイレビューの画像

Theorycraft Gamesが手がけ、2025年7月24日(木)にリリースした『SUPERVIVE』は、MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)とヒーローシューターの要素を盛り込んだユニークなバトルロイヤルゲーム

開発を手がけるTheorycraft Gamesは、「リーグ・オブ・レジェンド」「オーバーウォッチ」「VALORANT」などの世界的な人気を誇るシリーズを手がけたベテランクリエイターが集結した新スタジオであり、本作がその1作目となる。

本作は、日本でも大人気のバトルロイヤル要素とヒーローシューターの爽快なアクション要素MOBAと組み合わせた、ほかに類を見ない唯一無二のゲーム

刻一刻と戦況が変化するバトルフィールドで、マルチプレイならではの予測不能で没入感の高いバトル体験が楽しめる。

【SUPERVIVE】プレイレビューの画像

2024年11月から開始されたオープンβで100万人以上の新規プレイヤーと90%以上の高評価を獲得した本作は、アイテム課金制の基本無料タイトルとなっており、Steamから誰でもダウンロードしてすぐにプレイが可能。

全キャラクターに豊口めぐみさん、井上和彦さん、竹内順子さんといった豪華声優陣による日本語ボイスが実装され、日本のプレイヤーがストレスなく楽しめるようにローカライズされ、日本でもサービスが開始された。

▲【SUPERVIVE】シーズン1 コンテンツトレーラー映像

今回は、そんな『SUPERVIVE』を実際にプレイした筆者が、本作の魅力をたっぷりと紹介していこう。

Steamで詳細を見る

※本記事はTheorycraft Gamesの提供によりお届けしています。

目次

SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

『SUPERVIVE』ってどんなゲーム?

▲APEXなどでお馴染みのジャンプからの着地が本作にもある。着地地点の選択から勝負はすでに始まっているのだ。

本作のベースは、リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)などと同じように通常攻撃やスキルを使い、ミニオンを狩りながら経験値を得てレベルアップ。

装備を集めながら最終的にはライバルのプレイヤーを倒す、といったゲームの流れになっている。

しかし、『SUPERVIVE』はMOBAにバトルロイヤルとヒーローシューターの要素を加えた贅沢なゲームなので、通常のMOBAとは一味違った生き残るための戦略が求められるゲームとなっている。

基本的な操作とバトルシステムの解説

▲撃ち放題の通常攻撃とクールタイムのあるスキルを上手く使い分けるのがポイント。アルティメットスキルは強力だがクールタイムが長く設定されているの使うタイミングには注意が必要だ。

本作の操作は、WASDキーでの移動とマウスでのエイムを組み合わせた直感的なもので、初心者でも迷うことなく操作可能だ。

初期設定ではマウスの左クリックに通常攻撃、右クリックにはスキル1が割り振られており、Qキーのスキル2Rキーのアルティメットスキルを使い分けて戦う。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

Spaceキーでジャンプ、ジャンプ中にSpaceキーまたはSpaceキー長押しでグライダーを使って滑空で移動可能だ。

グライダーを使えば谷間を超えて移動することができるが、滑空中は無防備となり簡単に撃墜されてしまうのでライバルの狙撃には注意しよう。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

▲1日目の昼は長く続く上に、やられても自動で復活する。(※1)この間にゲームに慣れてレベルを上げて強くなろう!

※1……ランクマッチは自動復活がないので注意。

本作では、時間の経過によって昼から夜へと日付が変わっていく。夜はプレイヤーの視界がグッと狭まるので注意が必要。

また、ストームによって昼から夜になるまでマップがどんどん縮小していくので、移動しながら攻略していく必要がある。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルバトロワ!の画像

▲試合が終わると結果に応じた報酬(プリズマ)が獲得できる。序盤のうちはミッションで大量にプリズマが貰えるので忘れずにアームデポでアイテムを手に入れよう。

1試合は15分前後と非常にスピーディーに展開するうえ、本作は全滅した際にすぐに次の試合に移行できるので、待ち時間でイライラするような事は非常にすくない。

試合が終わったらアームデポでアイテムを入手しておくことを忘れずに。試合中のショップに入手したアイテムが陳列されるようになり、キャラクターを強化しやすくなっていく。

対戦の種類と充実したチュートリアル

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

『SUPERVIVE』には、3人のチームを組んでバトルロイヤルで生き残りを狙う本作のメインコンテンツとなる「ブリーチ」と、4人対4人での対抗戦を楽しめる「アリーナ」の2つのモードが用意されている。

    
ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像
    
ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

また、基本的な操作から習得できる「チュートリアル」や、個人戦でのデスマッチやBOT相手に戦って調整できる「練習」のモードも完備。

まずはチュートリアルを一通りプレイし、ブリーチに挑戦しながらゲームに慣れていくのがおすすめだ。

ライター
ここに注目!
ヒーローのビルドやバトロワならではの戦略を考えるのが面白いです。従来のMOBAが苦手なプレイヤーにも1度触れて欲しい!
SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

プレイして分かった立ち回りのポイント!

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

さて、ここからは筆者が実際にプレイして分かったゲーム全体の流れと、立ち回りのポイントを解説していこう。

まず大事なのが、自分の分身となるキャラクターの選択だ。『SUPERVIVE』ではプレイヤーキャラクターを「ハンター」と呼ぶ。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

初期から選べるハンターは、チュートリアルの報酬でもらえる「ゴースト」を加えて6人で、イベントなどで手に入るハンタートークンと引き換えに新たなハンターをアンロックすることが可能となる。

初期キャラの6人は使いやすいキャラが揃っているので、ハンタートークンを入手するまでは6人の中から一人を選んでゲームを始めよう。筆者のおすすめはクセがなく使いやすい「ゴースト」だ。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

ヒーローシューターでもある本作では、ハンターたちに攻撃役やタンク役といった明確な役割(ロール)が設定されている。

攻撃特化・回復支援など様々な能力のハンターを自由に選び、プレイスタイルに応じて自分好みの戦い方を追求できるのも本作の魅力だ。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

▲降下ポイントを選べるのはリーダーだけ。リーダーはランダムで決定されるので、自信がないならZキーを押してリーダーを委任してしまおう。

使用するハンターを決めたらブリーチを選んでゲームを始めよう。いきなりのマルチプレイに不安があるなら各種チュートリアルからプレイするのもおすすめだ。

バトルロイヤルでもある本作では、最初の降下ポイントはかなり重要。拠点などの施設が近い場所が望ましいが、いきなりの交戦を避けたいならほかのプレイヤーと被らないポイントを狙いたい。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

▲しっかり稼いだあとは、レベルアップとアイテムの購入を忘れずに!

プレイヤーとの戦いの前に、NPCのミニオンを倒して経験値とゴールドを稼ぎハンターを強化していこう。

遠回りのようだが、本作のバトルではレベルと装備がかなり重要なので、序盤でしっかり強化しておくことが勝利への近道となる。

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

▲後半のライバルたちは信じられないほど強くなっている。何度でも挑戦して強くなるための定石を探っていきたい!

準備が整ったらいよいよプレイヤーとの対戦へ。

PvPでの勝利のポイントは……筆者にも分からないが、地道な努力はきっと裏切らないハズだ!

ライター
ここに注目!
ミニオンを狩りながら強くなっていく、RPGのような育成が個人的にはお気に入り。まだ育ってない時にライバルと遭遇したときの緊張感がすごい……!
SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

キャラクター紹介

迫撃の戦闘兵 ゴースト(CV:井上和彦)

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

戦場においては冷静な判断を下す元軍人である。

厳格ながらも仲間には不器用な優しさを見せる一面も…

聖なる月の治癒師 エルーナ(CV:三石琴乃)

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

魔法災害によって命を落とし、月の力によって蘇った”月の信奉者”である。

皆さんに月の加護があらんことを…

斉天大聖 悟空(CV:寺島拓篤)

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

自由奔放ではあるが、弱きを助け強きを挫く心優しきハンター。

如意棒を伸ばしたり木に変装したり分身したりなどトリッキーな動きで敵を翻弄しよう。

雷の化身 ジュール(CV:水樹奈々)

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

スリルを好み、衝動に身を任せるアンダーグラウンドスター。

雷を操り、縦横無尽に戦場を駆け巡る彼女と一緒に敵を圧倒しましょう。

SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

まとめ

ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像

そんなわけで、『SUPERVIVE』のプレイをもとにレビューしてきたが、いかがだっただろうか。

本作は、MOBAとヒーローシューターの要素をふんだんに盛り込んだ、まさにバトルロイヤルの意欲作というべき作品。

日本ではあまり知名度のないMOBAというジャンルに大人気ゲームの要素を取り入れることで、MOBAを知らないプレイヤーでもすんなりとゲームに入っていけるのが、本作の1番の魅力なのかもしれない。

さらに、このゲームはマルチプレイでこそ真価を発揮する。仲間との連携や戦略を練る楽しさは、ソロでは味わえない醍醐味だ。

公式Discordサーバーも用意されているので、そこでフレンドを探して一緒にプレイすれば、よりいっそう盛り上がること間違いなし。

本記事を読んで『SUPERVIVE』に興味をもっていただけたなら、この機会にぜひプレイしてみてはいかがだろうか。なにより基本プレイ無料だからね!

関連記事
ついにバージョン1.0となって正式リリースされた『SUPERVIVE』をプレイレビュー!バトロワ苦手でも楽しめる超カジュアルMOBA!の画像
『 SUPERVIVE』発売日など最新情報まとめ
SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

発売日など基本情報

発売日

2025年7月24日

会社

Theorycraft Games

ジャンル シューティング
対応ハード PC
タグ
価格
PC : 基本プレイ無料
最大プレイ人数
8人
公式HP
公式Twitter

おすすめPCスペック

プロセッサー
Core i5 9400F、Ryzen 5 3600
グラフィック
GeForce GTX 1660 SUPER

PCスペックの判定基準について

この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

SUPERVIVE

SUPERVIVE

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

SUPERVIVEに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 1

もう完全に終わってる

このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに