
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Outward 2
2025年9月30日現在プレイテスターを募集中!
『Outward』の続編『Outward 2』の発売時期が、Steamページ内のニュースにて2026年秋と発表された。
現在Steamページおよび公式サイトにて、プレイテスターを募集しているとのことだ。
また新トレーラーが公開され、雪山の絶景や画面分割の協力プレイ、多彩な戦闘シーンなどを確認することができる。






トレーラーには、本タイトルの舞台「オーライ」に住む「ウェンディゴ」という恐ろしい生き物が登場。


『Outward』でも馴染みのあるこのモンスターは、北米全土のアルゴンキン語圏の先住民に語り継がれる伝説の生き物で、人間の利己的な欲望、煩悩によって生み出された人食いの怪物をモチーフにしているのだという。
本タイトルのシリーズでは、過酷な環境や飢餓を生き延びるために人食いにならざるを得なかったかつての人間であるとされている。
洞窟で人間の残骸を貪るだけでなく、時にさらなる肉を求めて彷徨い、人間を待ち伏せすることもあるウェンディゴにとって、洞窟は現在の住処だ。
トレーラーでは、寒さから逃れるため洞窟で暖をとろうとするプレイヤーたちの前に現れ、獰猛な雄たけびをあげながら襲い掛かる様子が描かれる。

▲雪山で洞窟を見つけ中に入るプレイヤーたち。

▲ホッと一息ついたところに現れるとかほんとやめて…。



▲図体も大きく素早いためなかなか手ごわそうだ。

▲筋肉ムキムキのカンガルーを連想してしまったのは私だけだろうか。

Outward 2
その他の新作ゲームもチェック!

Outward 2
『Outward 2』とは?

人気作『Outward』の続編が登場!さまざまな困難を乗り越えるサバイバル要素アリのオープンワールド・アクションRPG!
Nine Dots Publishingから発売のPC対応ゲームソフト『Outward 2』は、『Outward』の続編にあたるオープンワールド・アクションRPG。
プレイヤーは冒険者となり、周囲の危険や病気、食料などを気にかけながら旅をしていく。ファンタジーな世界でサバイバルを楽しめるのが本作の特徴だ。
また、本作はオートセーブとなっているため、やり直しがきかない分、自分の行動・選択によって進行する1本のストーリーに没入しやすいのが魅力となっている。
本作はオンラインプレイにも対応。ソロでストーリーや探索をじっくりプレイするのもよし、仲間と一緒にどこまでも続く世界を冒険していくのもよしの作品だ。
発売日など基本情報
発売日 |
2026年秋 |
---|---|
会社 |
Nine Dots Publishing |
ジャンル | アクションRPG |
対応ハード | PC |
価格 |
PC : 未定
|

Outward 2
GameWith編集者情報

初めてのゲームは「スーパーマリオブラザーズ」。無類のホラーゲーム好きでジャンプスケアもゾクゾク系もなんでもござれでのとにかく怖がりたい若干マゾ。 落ちものパズルや3マッチパズルはもはや生活の一部。アクションは苦手だが「アンチャーテッド」「トゥームレイダー」などアドベンチャーゲームの謎解きは大好き。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売

CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/10/30 発売

/PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストI&II
6,980円(税抜) 3
2025/10/10発売

/PS4/PS5/PC
/Xbox
リトルナイトメア3
4,500円(税抜)