お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
このサイトは一部広告を含みます
「EVO 2025」にSNKブース出展決定!『餓狼伝説 City of the Wolves』DLCキャラ「ケン」を先行試遊しよう!
PS5 PS4 PC Xbox
2025年4月24日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

「EVO 2025」にSNKブース出展決定!『餓狼伝説 City of the Wolves』DLCキャラ「ケン」を先行試遊しよう!

最終更新 :
AI

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

餓狼伝説 City of the Wolves

餓狼伝説 City of the Wolves

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る

2連勝でオリジナルアイテムゲット!次のチャレンジャーは君だ!

sub1

2025年7月28日、SNKは世界最大規模の格闘ゲーム大会「EVO 2025」にSNKブースを出展すると発表した。

このブースでは、同社が手掛けるシリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』のDLCキャラクター「ケン」を先行試遊できる!

「ケン」は『ストリートファイター』シリーズに登場するメインキャラクターの一人。夢のタッグの詳細は以前の記事を要チェックだ。

関連記事
アイキャッチ
『餓狼伝説CotW』に「ケン」参戦!トレーラー公開!

▲餓狼伝説CotW×ストリートファイター|ケン

EVO 2025」はアメリカ・ラスベガスにて8月1日から8月3日開催。SNKブースの試遊時間は以下の通りで、いずれも現地時刻となるので要注意だ。


・8月1日:10時30分~18時30分(PDT)

・8月2日:9時30分~18時30分(PDT)

・8月3日:9時30分~18時30分(PDT)

試遊イベントでは2連勝することでビジュアルマグネットが、そして参加賞ではオリジナルステッカーがもらえる。現地に赴く方はぜひ、ケンの先行プレイを体験してみてはいかがだろうか。

sub5
sub9

▲豪華賞品をゲットしよう!

※以下、プレスリリースを引用

餓狼伝説 City of the Wolves

餓狼伝説 City of the Wolves

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る

世界最大規模の格闘ゲーム大会「Evo 2025」にSNKブースを出展!『餓狼伝説 City of the Wolves』のDLCキャラクター「ケン」の先行試遊を実施!

株式会社SNKは、2025年8月1日から8月3日(アメリカ時間)にネバダ州ラスベガスで開催される、世界最大規模の格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series 2025(以下、Evo 2025)」に、SNKブースを出展することをお知らせします。

main

【Evo 2025 開催概要】

■正式名称

Evolution Championship Series 2025 (Evo 2025)

■開催日

2025年8月1日~8月3日(PDT) 

■イベント会場

Las Vegas Convention Center

■公式サイト

https://www.evo.gg/

■SNKブース試遊時間

8月1日:10時30分~18時30分(PDT)

8月2日:9時30分~18時30分(PDT)

8月3日:9時30分~18時30分(PDT)

『餓狼伝説』×『ストリートファイター』。夢のクロスオーバーが実現!DLCキャラクター「ケン」の先行試遊を実施!

カプコンの人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズでおなじみの「ケン」が、『餓狼伝説 City of the Wolves』に、この夏参戦!SNKブースでは、配信に先駆けて「ケン」の先行試遊を実施。歴代『ストリートファイター』シリーズの様々な動作やコンボに加え、懐かしいコスチュームやお馴染みのモーションなど、「ケン」の魅力を満載。また、プレイいただいた方には、可愛らしいミニキャラのオリジナルステッカーを1つプレゼントします。ぜひお楽しみください。

※試遊時間は、お一人様20分です。

※プレゼントの数には限りがございます。またランダムでのお渡しとなります。

※混雑により、試遊いただけない場合がございます。

sub1
sub2
sub3
sub4

>「ケン」キャラクタートレーラー

日本語ボイス: https://youtu.be/kBPbkPkTD2c

英語ボイス : https://youtu.be/kKbFMdNeBzU

『餓狼伝説 CotW』、『KOF XV』、『SAMURAI SPIRITS』の対戦台を設置!2連勝でオリジナルグッズをプレゼント!さらにWチャンスとして、レバーレスコントローラー「Snack Box MICRO」が当たる!

SNKブースに、『餓狼伝説 CotW』、『KOF XV』、『SAMURAI SPIRITS』の対戦台を用意。2人の対戦者に勝利すれば、各シリーズのキーアートが描かれたビジュアルマグネットを1つプレゼント。絵柄は全10種。何回でもチャレンジできるので、コンプリートを目指そう!さらにWチャンスとして、『餓狼伝説CotW』デザインのレバーレスコントローラー「Snack Box MICRO」も当たる!

※2連勝で交代となります。何回でもご参加いただけます。

※プレゼントの数には限りがございます。またランダムでのお渡しとなります。

sub5
sub6
sub7
sub8

フォトスポットで撮影&SNSに投稿して、『餓狼伝説 CotW』オリジナルステッカーをもらおう!

SNKブース内のフォトスポットで撮影した写真にハッシュタグ「#FatalFury」をつけて、ご自身のSNSアカウントに投稿すれば、可愛らしいミニキャラのオリジナルステッカーを1つプレゼント。

※プレゼントは、お一人様1日1回限りです。

※プレゼントは、SNKブース受付でお渡しいたします。受付スタッフに投稿したポスト画面をお見せください。

※プレゼントの数には限りがございます。またランダムでのお渡しとなります。

※投稿写真に、第三者が映り込まないようご配慮をお願いします。

sub9

「Evo 2025」の公式種目として、SNKから3タイトルが採用!英語配信に加え、日本語での配信も実施!

「Evo 2025」では、『餓狼伝説 CotW』、『KOF XV』、『SAMURAI SPIRITS』の3タイトルが公式種目に採用。大会の模様は、英語配信に加え、日本語での実況解説の配信も実施。配信チャンネルやスケジュールについて、Evo公式サイトやSNK eSports用Xアカウント(@snk_esports_hub)にてご確認ください。


Official Site

https://www.snk-corp.co.jp/official/fatalfury-cotw/

X

https://x.com/snk_esports_hub

Instagram

https://www.instagram.com/snk_esports_hub/


©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.

©CAPCOM

餓狼伝説 City of the Wolves

餓狼伝説 City of the Wolves

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

餓狼伝説 City of the Wolves

餓狼伝説 City of the Wolves

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る

『餓狼伝説 City of the Wolves』とは?

人気格闘ゲームの99年以来となる新作!伝説の続きがここに描かれる!

餓狼伝説 City of the Wolves

SNKから発売のPS5,PS4,PC,Xbox Series X|S対応ゲームソフト『餓狼伝説 City of the Wolves』は、90年代の格ゲーブームを牽引した人気格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの1999年以来となる新作

そんな本作では、バトル開始時から様々な攻撃を繰り出す「REVシステム」や、体力ゲージの特定の場所で攻撃力上昇などの効果が得られる「S.P.G.ゾーン」といった要素が搭載されている。

これによってより激しいバトル展開や読み合いが楽しめるシステムになっており、2つの異なる操作方法で初心者から上級者まで楽しめる作品となっている。

関連記事
餓狼伝説 City of the Wolves
『餓狼伝説 City of the Wolves』発売日など最新情報まとめ

発売日など基本情報

発売日

2025年4月24日

会社

SNK

ジャンル 格闘ゲーム
対応ハード PS5 / PS4 / PC / Xbox
価格
PS5 : 7,200円(税抜)
PS4 : 7,200円(税抜)
PC : 7,200円(税抜)
Xbox : 7,200円(税抜)
公式HP
公式Twitter
餓狼伝説 City of the Wolves

餓狼伝説 City of the Wolves

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る

GameWith編集者情報

773のプロフィール
773
「ゲームする為に生きてる」と公言していたら、いつしか本物のライターになっていた。
所持ゲーム800本以上、特に好きなのは4000時間遊んでいるEscape From Tarkov!
BATTLEFIELD、街づくり系、モンハン、ロケットリーグ、あとインディーゲームも大好き。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

餓狼伝説 City of the Wolvesに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 8

取り敢えずロナウドが少林サッカーの使い手とは知らなかった

名無しのゲーマー 7

SPGゾーンの位置変更はどこでどうしたら出来るんだ?説明無さすぎて判んねー。
対戦モード以外は位置変更不可?
情報探してる間に面倒くさくてやる気も薄れてきた
パッケージ版には説明書があるべきだと再認識

名無しのゲーマー 6

昔から好きでネオジオも買い今でも高額な金額だったソフトも買ってましたが今回のまず見た目がかなりガッカリな印象でしたね。スト6のような出来なら良いのですがペラペラのような絵に見えてしまい、立体感がないという感じがします。

名無しのゲーマー 4

上記の内容とは異なりますが。。2月に実施したβテストの件です。マッチング不具合やルムマの入室不具合。。字が小さいくて見づらい UIメニュー等の色使いが黄色が強すぎて目が疲れる等。キリがない程荒が出てしまい。。。悪評がついてしまっています。。とてもじゃないけどこのまま発売したらマズイんでないの?βテスト2回目なるべく早く頼みます。

このゲームが好きなあなたに