白猫プロジェクトの最強キャラランキングTOP15です。職業別・職属性別・属性別の強いキャラや、おすすめキャラの参考にしてください。育成や限界突破、どのガチャを引くべきかにも活用してください。
※フリーレンコラボキャラの順位確定!
最強ランキングTOP15
最強ランキングTOP15早見表12348
最強キャラランキング 順位早見表
9/10時点のランキングです。
(※T)はプレミアムガチャチケットで入手できます。
(※P)はキャラプレで入手できます。
順位 | キャラ | 入手 |
---|---|---|
1 (→) | ![]() | 不可 |
2 (→) | ![]() | 不可 |
3 (New!) | ![]() | 可 |
4 (↓) | ![]() | 可 |
5 (↓) | ![]() | 不可(※T) |
6 (New!) | ![]() | 可 |
7 (↓) | ![]() | 不可(※T) |
8 (↓) | ![]() | 可 |
9 (↓) | ![]() | 不可 |
10 (↓) | ![]() | 可 |
11 (↓) | ![]() | 可 |
12 (↓) | ![]() | 不可(※T) |
13 (↓) | ![]() | 不可 |
14 (↓) | ![]() | 不可(※T) |
15 (↓) | ![]() | 不可(※T) |
更新日 | 更新されたランキング |
---|---|
9/10 | 【最強キャラランキング】 ・フリーレンが3位にランクイン ・フェルンが6位にランクイン |
9/2 | 【最強キャラランキング】 ・フェネッカ(鎖剣)が3位にランクイン ・ルカ(大剣)が6位にランクイン ・サヤ(剣)が8位にランクイン ・ミレイユ(槍)が9位にランクイン |
職属性別最強キャラランキング
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
全キャラランク早見表171
SSSランクは順位、SS+からは職順で掲載しています。
全キャラのランクはこちらで確認今回のランキングについて12348
葬送のフリーレンコラボ
フリーレンコラボガチャの当たりキャラ中の人のコメント(9/10更新)
※直近のランキング変動や新キャラ、コメント欄に書き込みがあった内容を抜粋して取り上げています。
![]() | フリーレンコラボからはフリーレンが3位にランクインしました。魔の殲滅キャラとしてどうしてもさくらみことの比較にはなりますが、個人的には敵との距離を一切考えず立ち回れる点は評価したいところ。武器練磨の塔でもスイッチが複数あるフロアはさくらみこよりも楽にクリアできます。一方で、距離さえ確保してしまえばさくらみこの長射程/殲滅力には敵わないという印象も受け、魔属性としては2位という結果になりました。 |
---|---|
![]() | フェルンはシャルロット・ミトラと同点となったので、全体6位に位置付けました。捉え方によって評価が分かれそうですが、より殲滅/対ボスに特化した性能のキャラ(さくらみこ・フリーレン・シャルロット)が居る点が評価に影響しました。 シュタルクは高耐久の対ボスキャラですが、火力と殲滅点を伸ばせず惜しくもランクインとはならず。同じくランクインはしませんでしたが、フリーレン編成時のヒンメルは配布キャラとは思えない実力で個人的には高評価です。 |
![]() | 趣味はアゲアゲ協力。現在はルーン集めに苦戦中。 |
---|---|
![]() | 性能よりキャラ愛派。でもやっぱり性能も大切。SDを眺めるのが好き。 |
![]() | 白猫のストーリーを熟知している。白猫グッズ収集家。 |
最強キャラランキング議論掲示板
◯◯が1位じゃない?などの議論はこちらで!
最強キャラランキング議論掲示板はこちら白猫最強キャラランキングTOP1512348
第1位 さくらみこ
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 33点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
8 / 10 | 10 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 1位(→) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【広範囲殲滅スキルで対ボスもこなせる最強キャラ!】 ・最大10体を巻き込める広範囲攻撃で殲滅力抜群 ・DPSも殲滅キャラの中ではトップクラス ・S2発動時/ヒット時にHPを回復可能 ・敵撃破時にHP/SPを回復できる ・S2はフリックキャンセル可能 ・敵を粘着状態にし動きを止められる ・光属性キャラの光属性弱点ダメージ強化+暗闇無効 ・敵との距離を意識した立ち回りが必要 |
第2位 白銀ノエル(拳)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 32点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
8 / 10 | 8 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 3 / 3 | 2位(→) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【超優秀な固有必殺技「牛閃」で対ボス/殲滅トップ級の実力】 ・固有必殺技連打で対ボス上位クラスのDPS ・固有必殺技の追尾性能が高く殲滅力も高い ・S2でHPを割合回復+SPも大きく回復 ・固有必殺技でHP吸収+味方の状態異常回復 ・無属性キャラの無属性弱点ダメージ強化+スロウ無効 ・スキル強化寄せでもS2のDPSは低め |
第3位 フリーレン
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 32点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
8 / 10 | 9 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
5 / 5 | 0 / 2 | 2 / 3 | New! |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【長射程ビームで誰でも扱いやすい高殲滅キャラ】 ・長射程&長時間発動できる移動操作ビームで殲滅力が優秀 ・DPSは殲滅キャラ内で見れば上位クラス ・敵を感電と燃焼の2種の状態異常にできる ・出現頻度の高い魔族系に対して特効効果あり ・防御魔法&長押し防御で敵の攻撃を防げる ・味方にHP自動回復を付与可能 ・敵撃破時にSP1%回復できる ・長押し攻撃でSP回収をしつつ雑魚殲滅ができる |
第4位 フェネッカ(鎖剣)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 32点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
8 / 10 | 10 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
3 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 3位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【超射程追尾スキルで最強クラスの殲滅キャラ】 ・操作はできないが敵を自動追尾するS2で殲滅最強クラス ・DPSもこれまでの殲滅キャラよりも高い水準 ・S2でバリア1枚付与+HP回復可能 ・敵撃破時にSPを1%回復できSP回収の手間が省ける ・付与効果無効状態にならない ・S1発動時は味方のSPを回復できる |
第5位 シャルロット(杖)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 31点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
10 / 10 | 5 / 10 | 5 / 5 | 5 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
3 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 4位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【飛び抜けたDPS+高HPによる耐久で対ボス最強級!】 ・S2発動時のDPSは全キャラの中でも飛び抜けて高い └デストグレス効果発動時にさらに強化 ・S2&フィールドが確定クリティカルで安定したダメージ ・S2ヒットでHPが最大200%アップ ・S2でバリア1枚付与+フリキャン可能 ・フィールドが追従している敵を攻撃時HP/SP回復 ・固有バフでHP自動回復&付与効果解除無効 ・SPダメージ無効&付与効果無効状態にならない ・S2をスキルコンビネーションとして発動した時に火力強化 ・スキルコンビネーションで控えのスキルを強化 ・殲滅力は低い |
第6位 フェルン
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 31点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
9 / 10 | 8 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 0 / 2 | 2 / 3 | New! |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【主力スキルに癖はあるが対ボス/殲滅を両立】 ・DPSは全キャラ内で見ても上位クラス ┗主力攻撃が確定クリティカルのためダメージも安定 ・やや癖はあるが殲滅力も高い部類 ・出現頻度の高い魔族系に対して特効&思考速度低下可能 ・30%の回避状態を付与できる ・S2でHP回復&バリア付与 ・長押しで敵の攻撃を防御&SP回復 ・S2は移動中だと攻撃頻度が半減し火力/殲滅力共にダウン |
第7位 ミトラ(斧)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 31点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
7 / 10 | 9 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 5位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【高い殲滅力+撃破SP回復で自己完結型のキャラ】 ・殲滅力が高くDPSも殲滅キャラとしては高め ・S2でHP回復が可能 ・固有バフでHP自動回復/付与効果解除無効 ・S2で敵を撃破すると終了時にSP15%回復 ・スキルコンビネーションで控えキャラのSP回復 |
第8位 ルカ(大剣)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 30点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
7 / 10 | 9 / 10 | 3 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 6位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【吸い寄せ効果のある殲滅スキルで一部クエストで最適級】 ・吸い寄せ持ちで1ステージ形式のクエストでの殲滅力はトップ級 ・渦設置後のS1連打でDPSは殲滅キャラとしては高水準 ・S1発動時にHPを回復できる ・自身に自動復活を付与できる ・天使の大渦内に居るとHP/SPを継続回復 ・味方の攻撃力/防御力を上げられる ・S2中の移動は遅く移動が必要なステージでの殲滅は不向き |
第9位 不知火フレア(双剣)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 30点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
7 / 10 | 8 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 7位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【強力な追尾攻撃で島堀り/殲滅が楽々】 ・移動乱舞+高速移動する追尾攻撃で殲滅力優秀 └ヘリオブライト武器でS1を半永久的に強化可能 ・S2はHP回復+フリックキャンセル可能 ・S1でHP自動回復を付与 ・敵撃破時にHP/SPを回復できる ・雷属性キャラの雷属性弱点ダメージ強化+凍結無効 ・殲滅戦でない場合はS1で頻繁に再付与が必要 |
第10位 ミレイユ(槍)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 30点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
9 / 10 | 6 / 10 | 3 / 5 | 5 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
3 / 5 | 2 / 2 | 2 / 3 | 9位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【超火力を発揮できる対ボス役+火力/SP効率をサポート】 ・S2で敵を燃焼状態にしつつ対ボストップ級のDPSを与えられる ・S2ヒット時にHPを回復可能 ・自身に何度でも強化自動復活を付与できる ・味方全体にS全属性弱点ダメージ+SP自動回復等を付与 └弱点ダメージは炎属性キャラだと+100%と超強化 ・殲滅戦は苦手 |
第11位 サヤ(剣)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 30点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
9 / 10 | 6 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 8位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【斬属性最強のDPS持ち+貴重な割合転換も所持】 ・S2+S3時のDPSは全キャラの中でもトップクラス ・S2発動時にバリア+50%の回避状態を付与 ・S1でHPとSPを割合転換できる └クエスト中1回のみ味方にも適用可能 ・S3で敵の行動速度を低下できる ・攻撃ダウン状態の敵に対しパーティ全体のダメージUP └攻撃ダウンはS3で付与できる ・S2は分散ダメージで殲滅力はそれほど高くない |
第12位 世界を繋ぐ冒険家
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 29点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
6 / 10 | 7 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
5 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 10位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【対ボス/殲滅に両対応できる快適な変身キャラ】 ・変身中の通常攻撃連打でDPSは高め ・高い機動力+吸い寄せ効果で殲滅力も優秀 ・HP吸収付与で攻撃中も回復可能 ・変身中の回避で「残影」を設置 └敵を引きつけダメージも与えられる ・変身終了後もS1使用で変身不可状態を解除 └クエスト中ほとんどの時間を変身状態で立ち回れる ・S1はHP吸収orSP吸収効果あり |
第13位 尾丸ポルカ
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 29点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
8 / 10 | 6 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 11位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【トップクラスのDPS+壁&フィールドで高耐久の対ボス役】 ・壁通過時の通常攻撃連打で対ボス上位クラスのDPS ・1ステージ形式のクエストなら殲滅も可能 └武器練磨の弓適正フロアで特に活躍可能 ・変化通常攻撃でHPを素早く吸収 ・敵を通さない壁+回避フィールドで被弾リスクが少ない ・炎属性キャラの炎属性弱点ダメージ強化+感電無効 |
第14位 ニルカ(槍)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 29点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
5 / 10 | 10 / 10 | 3 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
3 / 5 | 2 / 2 | 2 / 3 | 12位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【圧倒的範囲のS2で敵を殲滅&耐久/サポートも優秀】 ・超広範囲スキルで殲滅力はトップクラス └殲滅キャラとして見ればDPSは悪くない ・S2発動中にジャストガード可能 └ジャストガード時に追撃+追加でSP回復 ・主力のS2ヒット時にSP吸収+味方にも分け与える ・会心ダメージUPや通常SP回復量UPで味方をサポート ・HP回復手段は自動回復と敵撃破時の2種のみ ・フリキャン可能だがS2中の移動速度が遅い |
第15位 アステリア(輝剣)
キャラ | 総合評価 | |
---|---|---|
![]() | 29点 / 40 |
使用難易度 |
---|
初心者〜向き 中級者〜向き 上級者〜向き |
火力 | 殲滅力 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|---|
7 / 10 | 7 / 10 | 4 / 5 | 4 / 5 |
操作性 | サポート | 対応力 | 前回順位 |
4 / 5 | 1 / 2 | 2 / 3 | 13位(↓) |
装備武器 | |||
ポイント | |||
【超火力フィールド+通常追撃&S2で総合力◎】 ・フィールド+S2で殲滅上位クラスのDPS ・範囲を切り替えられるフィールド+通常追撃で殲滅力も高い ・ヒット数で最大50%の回避状態付与+HP回復も可能 ・S1/S2でダメージバリア1枚を付与 ・通常攻撃追撃でSP回収力が非常に高い ・フィールドで敵を閉じ込め可能 |
ユーザー投票で決める最強キャラランキング
※投票があるたび、5分程度の間隔でリアルタイムに順位が変動します。
※対象キャラは新登場やランキング入りしたキャラを中心に選出されているため、直後は順位が最適化されていない可能性があります。
※同点の場合は順不動ですが、仕様上順位が掲載されている点にご注意ください。
順位 | キャラ | 評価点 |
---|---|---|
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() |
職業/属性別最強キャラランキング所持チェッカー
職業/属性別最強ランキングTOP3!
職業別最強キャラランキング
職業別キャラランキングはこちら属性別最強キャラランキング171
その他のランキング
最強キャラランキングの評価基準
評価基準
火力 (10) | そのキャラが一定時間にどれだけの火力を発揮できるか、DPSを基準に評価しています。モーションが長く、DPSを見ると低いキャラは減点する場合があります。デンジャラス対応など実践で火力を出しやすいかは対ボス、SP回収に難がなく最大限の状態を維持できるかなどは操作性で評価しています。 |
---|---|
殲滅 (10) | 攻撃範囲が広く、短時間でどれだけ多くの敵を倒せるかを評価しています。ダメージ自体が高くなければ敵を撃破出来ないため、火力をある程度出せるかも評価に含まれています。 |
対ボス (5) | 高難易度クエストにおいて、対ボス戦で真価を発揮できるかどうかを評価しています。実戦においてもダメージを出せるか、デンジャラスを含めた敵の猛攻に対応できるかなども評価。 |
耐久 (5) | バリア・回復・即死回避・状態異常対策・ステータスダウン対策など、基本的な耐久要素を持っているかをベースとして評価してます。こらえるやヒット数バリアなど、倒されにくくなる性能はさらに加点する場合があります。また、HP回復量の多さなど、立て直しもしやすいかどうかも評価しています。 |
操作性 (5) | 移動/攻撃/チャージ速度などの操作性に加えて、最大限強化された状態を維持しやすいか、SP効率が良いかなど、単純な使い勝手を評価しています。スキルモーションや職自体の扱いやすさなどもここに含まれています。最大限の力を発揮するため、準備が多い、条件が厳しいなどは減点対象。 |
サポート (2) | サポートの有無だけでなく、有用なサポート効果かどうかで評価しています。回復量の少ないHP自動回復のみしか付与できないなど、パーティへの貢献度が低い場合は点数がつかない場合もあります。サポートキャラ自体のランキングは、「サポート最強キャラランキング」で掲載しているのでそちらを参考にしてください。 |
対応力 (3) | HP/SP制限クエストでの影響が少ないか、バフ解除の影響が少ないかなどを評価しています。 |
上記の評価の合計が高い順に並び、総合点数が同点だった場合は、環境・クエスト状況などを総合的に判断しランキングを決定しています。
キャラ評価に使用難易度を掲載

各キャラの評価に、使用難易度を掲載しました。最強のスペックで使いこなすにはある程度のスキルや装備の厳選が必要であると考え、それを表現するための方法です。「使用難易度が難しい(上級者向け)=評価が下がる」ではないのでご注意下さい。
最強キャラランキング議論掲示板
◯◯が1位じゃない?などの議論はこちらで!
最強キャラランキング議論掲示板はこちら他の白猫プロジェクト攻略関連記事
葬送のフリーレンコラボ

エンドレスサマーデイズ

チアフルスマイルスパークル

ログインするともっとみられますコメントできます