ゼノンザード(ZENONZARD)の「暗夜の凶鳥」フーイのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
「暗夜の凶鳥」フーイの基本情報

「えんがちょ」というまじないがある。呪文をとなえ、両手の人差し指と中指を使ってある動作をおこなうと穢れたものから身を守ることができるとされている。もともとは「カナタナ」発祥で、ある地方で目が合うと呪いをかけられる「縁が鳥」と呼ばれるミニオンがおり、その呪いから身を守るためにおこなった舞が簡略化されたものらしい。穢れから守られるかは不明だが、嫌いな知人と縁を切りたいときに相手に向かってとなえると抜群の効果をもつのは確かだ。
評価点 | 7.0 /10点 |
---|---|
色 | 黄(カナタナ) |
コスト | ●●●●●●● (7) |
BP / DP | BP:700 DP:2 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | ウイング |
レアリティ | エピック |
イラスト | 塗壁 |
入手方法 | PC:06 HELIX |
能力 |
---|
【召喚時】 相手のDP1以下のミニオン全てを手札に戻す。 【常時】 自分が他の黄のカードを使用するたび、このターン中、このミニオンをBP+100/DP+1する。 |
ログインするともっとみられますコメントできます