ゼノンザード(ZENONZARD)の「黒の隊長」アイのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
「黒の隊長」アイの基本情報

全身全霊をかけ、皇帝ラスは天の再召喚の術式を開始する。「グローリー」の黒の部隊により皇宮が占拠されたのを知り、この形勢すら引っ繰り返すことができる最後の手段に賭けたのだ。すでに1体目の召喚獣は英雄によりいなされたが、今度はそのエラーをも巻き込みすべてを消し去るのだ。果たして術式は完成する。逆転の期待に笑みを浮かべ全魔力を空中に解放する。だがしかし、その力がゲートを開くことはなく、負荷はすべて術者であるラスに返ってきた。笑みを浮かべたまま、圧縮された魔力に全身を引き裂かれていく。皇帝は賭けに敗れたのだ。 --『大公史』 公暦807年 第106節
評価点 | 7.5 /10点 |
---|---|
色 | 紫(タナトス) |
コスト | ●●● (3) |
BP / DP | BP:400 DP:1 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | レギオン |
レアリティ | エピック |
イラスト | 大熊まい |
入手方法 | PC:05 GLORY |
能力 |
---|
【召喚時】&【進撃時】 自分のフィールド、ベース、トラッシュのいずれかに「「戦場を巡る者」アルテガル」がいる場合、相手のコスト3以下のミニオン1体を破壊する。 【アタック時】 自分が「悪のフォース“サイクロプス”」と「輪のフォース“ウロボロス”」を選んでいる場合、自分の手札にある種族「レギオン」を持つフィールド・ミニオンカード1枚を、レスト状態でベースに置くことができる。 |
関連カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | F・ミニオン レギオン/デミゴッド (L) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【召喚時】&【進撃時】 このミニオンは[異能]を発揮する。(自分が選んだフォースによって効果が発揮される。) 【常時】 他の自分の種族「レギオン」を持つミニオン全てをBP+200する。この効果は重複しない。 |
ログインするともっとみられますコメントできます