ゼノンザード(ZENONZARD)のストーン・スフィンクスのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
ストーン・スフィンクスの基本情報

両軍が最初に激突したのは「ペンタゴナ」南西テヘナと呼ばれる地域においてであった。海岸線に築かれた砦を軸に帝国側が防衛し、「グローリー」側が攻め手となった戦いだった。後の世に「テヘナの攻防戦」と呼ばれるこの一戦は、石像型のミニオンを盾にその背後から「秘法同盟」による魔法の連打という乱暴な方法で突破口をを開き、「グローリー」側が緒戦を飾った。 --『大公史』 公暦807年 第85節
評価点 | 7.5 /10点 |
---|---|
色 | 無(ワイルドランド) |
コスト | ●● (2) |
BP / DP | BP:400 DP:0 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | レギオン / モンスター |
レアリティ | レア |
イラスト | 羽倉ぼう |
入手方法 | PC:05 GLORY |
能力 |
---|
【常時】 自分のフィールド、ベース、トラッシュのいずれかに「「戦場を巡る者」アルテガル」がいる場合、このミニオンをDP+2する。 |
関連カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | F・ミニオン レギオン/デミゴッド (L) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【召喚時】&【進撃時】 このミニオンは[異能]を発揮する。(自分が選んだフォースによって効果が発揮される。) 【常時】 他の自分の種族「レギオン」を持つミニオン全てをBP+200する。この効果は重複しない。 |
ログインするともっとみられますコメントできます