ゼノンザード(ZENONZARD)の魔法サーカス団テイマーのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
魔法サーカス団テイマーの基本情報

「魔法サーカス団」の猛獣使いは、よそとはひと味違う。彼女は観客のミニオンをテーミングして舞台に引っ張り出し、芸をさせてしまうのである。どんなミニオンを手名付けたかで、芸も変わる。楽しく一緒に演奏したり、いきなりチビドラゴンと取っ組み合いをさせたり、このサーカス団にリピーターが多いのは、彼女の功績かもしれない。
評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
色 | 青(ポセイド) |
コスト | ●●●●● (5) |
BP / DP | BP:500 DP:1 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | アーティスト |
レアリティ | レア |
イラスト | 橋本鳩 |
入手方法 | PC:05 GLORY |
能力 |
---|
【召喚時】 自分の種族「アーティスト」を持つマナがある場合、下記のうちカード1枚を手札に加える。 「楽しい音色」「チームアーマー」「ドラゴンの孵化」 【自分のターン】 自分がマジックを使用するたび、他の自分のミニオン全てにBP+100を付与する。 |
関連カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | マジック (E) コスト:●●●●● (5) このカードは自分の種族「アルカナ」を持つミニオンがいないとき、フラッシュタイミングで使用できない。 【メイン】/【フラッシュ】 「マーフォーク・トークン」2体を出す。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●● (3) 【メイン】/【フラッシュ】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを破壊する。そうした場合、「ドラゴン・トークン」1体を出す。 |
![]() | マジック (C) コスト:○○●● (4) 【メイン】/【フラッシュ】 このターン中、自分のミニオン全てに「このミニオンは相手の効果で選択できず、相手の効果で破壊されない。」を与える。 |
ログインするともっとみられますコメントできます