ゼノンザード(ZENONZARD)の砲凰竜フェニック・キャノンのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
砲凰竜フェニック・キャノンの基本情報

どんな集団にもエースは存在する。スピリットの世界のブレイヴたちにもやはりエースはいる。2門のキャノン砲で別々の的を捉えることもでき、音に等しい速度で何処へでも救援に駆け付けるそのブレイヴは、スピリットたちからの絶大な信頼を受け、最も幅広く活躍したという。
評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
色 | 赤(アグマ) |
コスト | - |
BP / DP | BP:+300 DP:0 |
カード種類 | ベース・ミニオン |
種族 | ブレイヴ |
レアリティ | コモン |
イラスト | 石垣純哉/斉藤和衛 |
入手方法 | PC:04 FORBIDDEN |
能力 |
---|
[加護:「BS」+コスト3以上] 《ベース》【配置時】 自分の種族「BS」を持つマナが2つ以上ある場合、相手のBP300以下のミニオンまたは相手のライフ4以上のフォース1つを破壊する。 |
使う上でのポイント
後攻3ターン目以降に使える効果
現状では、種族「BS」を持つのはフィールドミニオンのみ。そのため、配置時効果を発揮できるのは基本的に後攻3ターン目以降となりそうだ。
ログインするともっとみられますコメントできます