ゼノンザードの新パックPC:04「FORBIDDEN」のカードを一覧でまとめています。バトスピ(バトルスピリッツ)とのコラボも情報も掲載しています。攻略にご活用ください。
追加カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | F・ミニオン BS (L) コスト:●●●● (4) BP:200 DP:0 [飛来] 【召喚時】 自分のベースに「コア」がある場合、自分はカードを1枚引く。自分のベースに「コア」がない場合、代わりに自分のベースに「コア」1つを置く。 【自分のターン】 このミニオンは[コスト軽減]で何色としても数えられる。 |
![]() | F・ミニオン BS (L) コスト:●●●●●●● (7) BP:600 DP:2 【召喚時】 自分はカードを1枚引く。その後、自分のトラッシュにあるカード1枚を手札に戻す。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ドラゴン (L) コスト:●●●●●●●●●●●● (12) BP:1200 DP:3 [飛来] [コスト軽減:赤黄白緑青紫] 【アタック時】 このミニオンがプレイヤーにアタックした場合、自分の種族「ドラゴン」または「光導」を持つミニオン1体毎に、自分のプレイヤーを1回復し、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。 |
赤の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「マッドの第1魔法:クリエイト」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 「S・ゴレイム・トークン」1体をレスト状態で出す。その後、このカードを除外して「マッドの第2魔法:レプリカ」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン・トークン1体と同じミニオン1体を出す。その後、このカードを除外して「マッドの第3魔法:アルター」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●●● (4) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン・トークン全てにBP+100/DP+1を付与する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ケネスの第1魔法:アクセラレイト」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分の赤または無色のミニオン1体にBP+100と[襲撃]を付与する。その後、このカードを除外して「ケネスの第2魔法:ファイアボルト」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のミニオン2体にBP-200を付与する。その後、このカードを除外して「ケネスの第3魔法:バーニング」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●●● (5) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手の最もBPの低いミニオン全てを破壊する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ブレイドラ」1枚を手札に加える。その後、「馬神 弾」をLv2にする。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() 馬神 弾から加わる | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト: (0) BP:100 DP:0 【召喚時】 自分のデッキを上から3枚見て、その中の赤のベース・ミニオンカード1枚を公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。 【自分のターン】 このミニオンは移動できない。 |
![]() 馬神 弾から加わる | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:●●●●●● (6) BP:600 DP:2 [コスト軽減:赤] 【アタック時】 相手のアクティブ状態であるミニオン1体を選択する。このバトル中、そのミニオンは必ずブロックする。 【加護時】 相手のBP600以下のミニオン1体を破壊する。 |
![]() 馬神 弾から加わる | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:●●●●●●●●● (9) BP:1100 DP:3 [コスト軽減:赤] 【自分のターン】 自分のミニオンがアタックするたび、相手のミニオン1体を選択できる。そうした場合、そのミニオンをアクティブにして、このバトル中に必ずブロックさせる。 【加護時】 このミニオンに「【常時】 このミニオンがバトルに勝利するたび、相手のBP800以下のミニオン1体を破壊する。」を付与する。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。その後、このターン、次に召喚する自分の種族「BS」または「ドラゴン」を持つミニオンにBP+200と[襲撃]を付与する。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (C) コスト:- BP:+300 DP:0 [加護:「BS」+コスト3以上] 《ベース》【配置時】 自分の種族「BS」を持つマナが2つ以上ある場合、相手のBP300以下のミニオンまたは相手のライフ4以上のフォース1つを破壊する。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (R) コスト:- BP:+200 DP:+1 [加護:「BS」+コスト3以上] 《付与能力》【アタック時】 自分はカードを1枚引き、相手のBP300以下のミニオン1体を破壊する。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:● (1) BP:200 DP:0 【自分のターン】 このミニオンは[コスト軽減:赤]で2体として数える。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:● (1) BP:100 DP:0 【常時】 他の自分の種族「BS」を持つ赤のミニオンがいる場合、このミニオンをBP+100/DP+1する。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン ドワーフ (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 [連携:「エヴォーカー」] |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【召喚時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 【アタック時】 自分の種族「BS」を持つマナがある場合、相手は必ずブロックする。 |
![]() | マジック (C) コスト:●● (2) 【メイン】 自分のデッキを上から4枚見て、その中の種族「カードバトラー」または「ドラゴン」または「光導」を持つミニオンカード全てを公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。その後、自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 |
![]() | F・ミニオン ドワーフ (R) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】&【加護時】 このターン中、相手のミニオン1体をBP-200する。 |
![]() | F・ミニオン ラット (C) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【アタック時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ赤マナがある場合、このターン中、相手のプレイヤーと相手のフォース全てに「このライフは回復できず、ダメージを軽減できない。」を与える。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:●●● (3) BP:400 DP:1 【召喚時】&{スイッチ:「光導」} 自分のトラッシュにある、種族「BS」を持つミニオンカード1枚を手札に戻す。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●● (3) 【メイン】/【フラッシュ】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを破壊する。そうした場合、「ドラゴン・トークン」1体を出す。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 【召喚時】 自分はデッキの中から種族「カードバトラー」を持つベース・ミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。 【アタック時】 相手は必ずブロックする。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 [連携:「ブレイヴ」] 【召喚時】 相手のBP400以下のミニオン1体を破壊する。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●●● (4) 【メイン】/【フラッシュ】 このターン中、相手のミニオン1体をBP-300する。その後、このターン中、相手のミニオン1体をBP-200する。 |
![]() | F・ミニオン ダイナソー (R) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 [襲撃] 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ赤マナがある場合、相手のミニオン1体にBP-Xを付与する。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つ赤マナの数×100とする。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:●●●●● (5) BP:600 DP:2 【自分のターン】 自分のベースに「コア」がある場合、自分のミニオンがバトルに勝利するたび、自分の移動権を1増やす。自分のベースに「コア」がない場合、代わりに自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 【アタック時】 相手は必ずブロックする。 |
![]() | F・ミニオン ダイナソー (L) コスト:●●●●●● (6) BP:500 DP:2 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ赤マナが2つ以上ある場合、「M・ゴレイム・トークン」1体を出す。 【自分のターン】 他の自分の赤または無色のミニオン全てをBP+200/DP+1する。 |
![]() | F・ミニオン ジャイアント (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:700 DP:1 【召喚時】 相手のBP600以下のミニオン1体を破壊する。そうした場合、「「溶岩の巨人」マーグ」1体を出す。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (L) コスト:●●●●●●●● (8) BP:900 DP:2 [コスト軽減:赤] 【召喚時】 他の自分の種族「ドラゴン」を持つミニオン1体を破壊できる。そうした場合、自分のプレイヤーのライフを5まで回復し、このターン中、相手のミニオン全てをBP-500する。 【アタック時】 相手のBP500以下のミニオン1体を破壊できる。このミニオンに「コア」が付与されている場合、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ドラゴン (E) コスト:●●●●●●●● (8) BP:700 DP:2 [コスト軽減:赤] 【自分のターン】 自分の種族「光導」を持つミニオンがアタックするたび、相手は必ずブロックする。 【自分のターン】 このミニオンがブロックされるたび、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ドラゴン (L) コスト:●●●●●●●●● (9) BP:900 DP:2 [コスト軽減:赤] 【常時】 このミニオンには[加護]を2つまで付与させることができる。 【アタック時】 このミニオンに付与されている種族「ブレイヴ」を持つ[加護]1つ毎に、相手のBP700以下のミニオン1体を破壊する。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (L) コスト:●●●●●●●●●●● (11) BP:1000 DP:1 [コスト軽減:赤] 【アタック時】 他の自分の「幻羅星龍ガイ・アスラ」以外のミニオン1体にBP-300を付与することができる。そうした場合、このミニオンにBP+300を付与し、アクティブにする。 |
黄色の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「オリアナの第1魔法:スカウト」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のデッキを上から3枚見て、その中の黄のミニオンカード1枚を公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。その後、このカードを除外して「オリアナの第2魔法:リリース」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●● (2) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン1体に「【破壊時】 このミニオンを手札に戻す。」を付与する。その後、このカードを除外して「オリアナの第3魔法:オープン」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●●●●● (6) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分の手札にある本来のコストが4以下の、黄または無色のフィールド・ミニオンカード2枚を出す。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ハライの第1魔法:リカバリー」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のコスト3以下のミニオン1体をアクティブにする。その後、このカードを除外して「ハライの第2魔法:エアーロック」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●● (2) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 次の相手のターン終了時まで、相手のコスト6以下のミニオン1体はアタックもブロックも移動もできない。その後、このカードを除外して「ハライの第3魔法:タイフーン」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●●●●● (7) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のミニオン2体を手札に戻す。その後、このカードを除外する。 |
![]() | F・ミニオン キマイラ (E) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【アタック時】 このミニオンのBP以下の相手のミニオン1体を選択する。次の相手のターン終了時まで、そのミニオンはアタックもブロックも移動もできない。 |
![]() | F・ミニオン アヴィアン (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【加護時】&【破壊時】 他の自分のミニオン1体にBP+200を付与する。 |
![]() | F・ミニオン ウイング (C) コスト:●● (2) BP:100 DP:1 [飛来] |
![]() | マジック (C) コスト:●● (2) 【メイン】 自分のミニオン1体に[襲撃]と[再起]を付与する。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (C) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【常時】 このミニオンが自分の効果で選択されるたび、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン ガーディアン (L) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 【召喚時】&【自分のターン開始時】 自分はデッキの中から「ホワイトキャットの扇」1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルし、このターン中、そのカードのコストを0にする。 【自分のターン】 自分の黄のミニオンが自分の効果で選択されるたび、このターン中、そのミニオンをBP+200/DP+1する。この効果は重複しない。 |
![]() | F・ミニオン エンジェル (L) コスト:●●●● (4) BP:400 DP:1 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ黄マナが2つ以上ある場合、自分はデッキの中からコスト2の、黄または無色のフィールド・ミニオンカード1枚を出す。その後、自分のデッキをシャッフルする。 【常時】 他の自分のミニオンがフィールドに出るたび、自分の黄または無色のミニオン全てにBP+100を付与する。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●●● (4) 【メイン】/【フラッシュ】 相手のミニオン1体にBP-300を付与する。相手のターンである場合、さらに、自分のマナ全てをアクティブにする。 |
![]() | F・ミニオン エンジェル (R) コスト:●●●●●● (6) BP:600 DP:2 [飛来] 【召喚時】 自分の手札にある、本来のコストがX以下のフィールド・ミニオンカード1枚を出すことができる。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つ黄マナの数と同じとする。 |
![]() | F・ミニオン アヴィアン (R) コスト:●●●●●●● (7) BP:700 DP:2 【召喚時】 相手のコスト7以下のミニオン1体を手札に戻す。 【アタック時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ黄マナが2つ以上ある場合、ターンに1回、このミニオンをアクティブにする。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/エンジェル (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:600 DP:1 [コスト軽減:黄] 【相手のターン】 相手のコスト2/3/5/7のミニオンがアタックするたび、自分のプレイヤーを1回復する。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/アーティスト (E) コスト:●●●●●●●● (8) BP:700 DP:2 [コスト軽減:黄] 【召喚時】 自分のデッキを上から1枚見て、種族「光導」を持つフィールド・ミニオンカードの場合、フィールドに出す。それ以外の場合、デッキの下に戻す。 |
紫の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「スカルの第1魔法:チャージ」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のデッキを上から3枚見て、その中のフィールド・ミニオンカード1枚を破棄する。残りをランダムにデッキの下に戻す。その後、このカードを除外して「スカルの第2魔法:サクリファイス」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン1体を破壊できる。そうした場合、相手のフォース全てに1ダメージを与える。その後、このカードを除外して「スカルの第3魔法:リザレクション」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●●●●● (6) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のトラッシュにある紫または無色のフィールド・ミニオンカード1枚を出す。そのミニオンに相手の破壊されたフォース1つ毎に、BP+200を付与する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「シャドーの第1魔法:ブレイクソード」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン1体に[奪命]を付与する。その後、このカードを除外して「シャドーの第2魔法:ブラックライトニング」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●● (2) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のミニオン1体にBP-400を付与する。その後、このカードを除外して「シャドーの第3魔法:デスボール」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●●● (5) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のミニオン1体を破壊する。この効果で破壊したミニオンのDP分、相手のデッキを上から破棄する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「デモ・ボーン」1枚を手札に加える。その後、「ヴィオレ魔ゐ」をLv2にする。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() ヴィオレ魔ゐから加わる | F・ミニオン BS/スケルトン (E) コスト: (0) BP:100 DP:0 [奪命] 【自分のターン】 このミニオンは移動できない。 |
![]() ヴィオレ魔ゐから加わる | F・ミニオン BS/デーモン (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:600 DP:2 [コスト軽減:紫] 【召喚時】&【アタック時】 自分のトラッシュにある、[奪命]を持つフィールド・ミニオンカード1枚を出す。 |
![]() ヴィオレ魔ゐから加わる | F・ミニオン BS/デーモン (E) コスト:●●●●●●●●● (9) BP:1000 DP:3 [コスト軽減:紫] 【召喚時】 他の自分のミニオン1体を破壊できる。そうした場合、相手の手札2枚を相手が選んで破棄する。 【自分のターン】 自分の種族「デーモン」を持つミニオンが破壊されるたび、相手のミニオン全てにBP-300を付与し、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。その後、自分のデッキを上から3枚見て、その中の種族「BS」または「デーモン」を持つミニオンカード1枚を破棄する。残りをランダムにデッキの下に戻す。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (C) コスト:- BP:+300 DP:0 [加護:「BS」+コスト2以上] 《ベース》【配置時】 自分のミニオン1体を破壊できる。そうした場合、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (R) コスト:- BP:+200 DP:0 [加護:「BS」+コスト2以上] 《ベース》【配置時】 自分の紫マナが(このマナを含めて)3つ以上ある場合、相手のBP200以下のミニオン1体を破壊し、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン BS/スケルトン (C) コスト:● (1) BP:200 DP:0 【召喚時】&【破壊時】 自分のデッキを上から1枚破棄する。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:● (1) BP:200 DP:0 【破壊時】 このターン中、自分の赤または紫のミニオン全てをBP+200する。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン デーモン (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【召喚時】&【加護時】 このターン中、このミニオンに「このミニオンがフォースにアタックした場合、このバトル中、このミニオンをDP+1する。」を与える。 |
![]() | F・ミニオン BS/デーモン (R) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 [奪命] 【召喚時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【召喚時】&{スイッチ:「デーモン」} 自分の種族「BS」または「カードバトラー」を持つマナがある場合、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン スケルトン (C) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【破壊時】 相手のミニオン1体にBP-200と本来の数値にDP-1を付与する。 |
![]() | F・ミニオン デーモン (R) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 [奪命] 【召喚時】 自分のトラッシュにある、コストX以下のフィールド・ミニオンカード1枚を手札に戻す。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つ紫マナの数と同じとする。 |
![]() | F・ミニオン BS/デーモン (R) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【相手のターン】 このミニオンがフィールドに出るたび、自分はカードを1枚引く。 《トラッシュ》 自分のトラッシュからこのカードを手札に戻す場合、このミニオンを出す。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●● (3) 【フラッシュ】 相手のアタックしているミニオンのDP分、自分のプレイヤーを回復する。このターン中、そのミニオンのDPを0にする。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●● (3) 【メイン】/【フラッシュ】 相手のミニオン1体を、相手が選んで破壊する。その後、自分のミニオン1体を、自分が選んで破壊する。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●● (3) 【メイン】/【フラッシュ】 相手のコスト7以下のミニオン1体にBP-400を付与する。 |
![]() | F・ミニオン スケルトン (R) コスト:●●●● (4) BP:300 DP:1 【召喚時】 お互いのデッキを上から1枚ずつ破棄する。 【破壊時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ紫マナがある場合、相手のコスト5以下のミニオン1体を破壊する。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:●●●● (4) BP:400 DP:1 【召喚時】&【破壊時】 相手のミニオン全てにBP-100を付与する。 《トラッシュ》 自分のトラッシュからこのカードを手札に戻す場合、このミニオンを出す。 |
![]() | F・ミニオン デーモン (L) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ紫マナが2つ以上ある場合、相手のフォース1つに1ダメージを与える。 【自分のターン】 自分の紫または無色のミニオンが与えるダメージでフォースが破壊されるたび、自分の紫マナ1つをベースに置き、自分はカードを1枚引く。この効果は重複しない。 |
![]() | F・ミニオン BS/デーモン (E) コスト:●●●●● (5) BP:400 DP:2 [奪命] 【破壊時】 自分のデッキを上から1枚破棄する。そのカードが[奪命]を持つミニオンカードである場合、このカードをフィールドに出す。 |
![]() | F・ミニオン BS/スケルトン (E) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【破壊時】 自分のトラッシュにある、「骸巨人ギ・ガッシャ」以外の種族「BS」または「デーモン」を持つミニオンカード1枚を手札に戻す。 【加護時】 自分のデッキを上から3枚破棄する。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (L) コスト:●●●●●●● (7) BP:800 DP:2 [コスト軽減:紫] 【召喚時】 「コア」以外の[加護]が付与されているミニオン全てと、【変形時】を持つミニオン全てを破壊する。 【常時】 相手のミニオン全ては「コア」以外の[加護]を付与できない。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/デーモン (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:500 DP:2 [コスト軽減:紫] 【召喚時】&【破壊時】 自分のトラッシュにある、「魔羯邪神シュタイン・ボルグ」以外の紫のミニオンカード1枚を手札に戻す。 【自分のターン】 自分の「コア」が付与されているミニオンがアタックするたび、相手のミニオン1体にBP-300を付与する。 |
![]() | F・ミニオン ヒューマノイド (E) コスト:●●●●●●●● (8) BP:800 DP:2 【召喚時】 相手の破壊されたフォース1つ毎に、相手のミニオン1体を破壊する。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/スケルトン (L) コスト:●●●●●●●● (8) BP:800 DP:2 [コスト軽減:紫] 【自分のターン】 相手のミニオンが1体以上破壊されるたび、自分はカードを1枚引く。 【自分のターン】 このミニオンに「コア」が付与されている場合、自分のミニオンが1体以上破壊されるたび、相手の手札1枚を相手が選んで破棄する。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/デーモン (L) コスト:●●●●●●●●● (9) BP:900 DP:2 [コスト軽減:紫] 【自分のターン】 他の自分の種族「BS」を持つミニオンが1体以上破壊されるたび、自分のマナ1つを破壊できる。そうした場合、そのミニオン全てをレスト状態で出す。この効果は重複しない。 【加護時】 他の自分のミニオン1体を破壊する。そうした場合、自分のトラッシュにある、この効果で破壊したミニオン以外のミニオンカード3枚を手札に戻す。 |
緑の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ジャックの第1魔法:グロウ」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分はデッキの中から「「翠色の魔術師」ジャック」以外の緑のベース・ミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルし、このカードを除外して「ジャックの第2魔法:ミスト」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●● (2) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 次の相手のターン終了時まで、自分のプレイヤーに与えられるダメージを1軽減する。その後、このカードを除外して「ジャックの第3魔法:ハーベスト」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分はデッキの中からコスト7以上の、緑または無色のフィールド・ミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルし、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ウィップの第1魔法:ヒール」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のプレイヤーを1回復する。その後、このカードを除外して「ウィップの第2魔法:トリッピング」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●● (4) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のコストX以下のミニオン2体をレストする。そのミニオンは次の相手のスタンバイフェイズ終了時までアクティブにならない。Xは自分のプレイヤーのライフと同じとする。その後、このカードを除外して「ウィップの第3魔法:フィニッシュブロウ」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●●● (5) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のレスト状態であるミニオンの中で、最もコストの高いミニオン全てを破壊する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | マジック (C) コスト:● (1) 【メイン】 相手のレスト状態であるミニオン1体にBP-300を付与する。自分の種族「ビースト」を持つミニオンがいる場合、さらに、そのミニオンをアクティブにして、このターン中、そのミニオンは必ずブロックする。 |
![]() | F・ミニオン エルフ (C) コスト:●● (2) BP:200 DP:1 【アタック時】 相手のコスト3以下のミニオン1体をレストする。 |
![]() | マジック (C) コスト:●● (2) 【フラッシュ】 このターン中、自分のプレイヤーに「自分のプレイヤーに相手のミニオンからDPによるダメージが与えられるたび、そのミニオンを破壊する。」を与える。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (C) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】&【加護時】 自分のデッキを上から3枚見て、その中のコスト5以上の緑のフィールド・ミニオンカード1枚を公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (C) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:2 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つマナ1つをアクティブにする。 |
![]() | F・ミニオン エルフ (L) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ緑マナが2つ以上ある場合、「ファーツォーク」1枚を手札に加える。このターン中、そのカードのフリーコストを2減らす。 【自分のターン】 他の自分のコスト5以上の、緑または無色のミニオンがフィールドに出るたび、そのミニオンにBP+200を付与し、自分はカードを1枚引く。この効果は重複しない。 |
![]() | F・ミニオン エルフ (R) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 [貫通] 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ緑マナがある場合、相手のミニオン1体か相手のフォース1つをレストする。それは次の相手のスタンバイフェイズ終了時までアクティブにならない。 |
![]() | F・ミニオン トライブ (R) コスト:●●●●●● (6) BP:700 DP:2 [貫通] 【召喚時】 相手のコストX以下のミニオン全てをレストする。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つ緑マナの数と同じとする。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (L) コスト:●●●●●● (6) BP:700 DP:3 【召喚時】&【自分のターン開始時】 自分はデッキの中から「ブリガンテの要撃」1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルし、このターン中、そのカードのコストを0にする。 【自分のターン】 このミニオンがバトルに勝利するたび、このミニオンのDPから2点引いた分のDPによるダメージを、相手のプレイヤーと相手のフォース全てに与える。 |
![]() | F・ミニオン トライブ (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:600 DP:2 【自分のターン】 自分の種族「エルフ」を持つミニオンがいる場合、自分の手札にあるこのカードのフリーコストは3減らされる。 【アタック時】 相手のレスト状態であるミニオン全てにBP-300を付与する。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/モンスター (E) コスト:●●●●●●● (7) BP:700 DP:3 [コスト軽減:緑] 【自分のターン】 自分の種族「BS」を持つミニオンがブロックされるたび、相手のミニオン1体をレストする。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ビースト (E) コスト:●●●●●●●● (8) BP:800 DP:2 [コスト軽減:緑] 【常時】 お互いのミニオンはフィールドに出るときにレスト状態で出る。 |
青の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「クーの第1魔法:フォーサイト」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分の移動権を1増やす。その後、このカードを除外して「クーの第2魔法:ラウンチ」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●● (2) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のコスト6以下のミニオンカードであるマナ1つを、フィールドにアクティブ状態で移動させる。そうした場合、青マナ1つをレスト状態でベースに置く。その後、このカードを除外して「クーの第3魔法:バブルシールド」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 このターン中、自分の青または無色のミニオン1体はブロックされない。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「マリンの第1魔法:チョイス」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のデッキを上から4枚見て、その中の青のマジックカード1枚を公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。その後、このカードを除外して「マリンの第2魔法:ウォーターシュート」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のコスト4以下のミニオン2体をレスト状態でベースに移動させる。その後、このカードを除外して「マリンの第3魔法:キャンセル」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:●●●●● (5) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のフィールド・ミニオンカードであるマナ1つを破壊する。その後、このカードを除外する。 |
![]() | マジック (C) コスト:● (1) 【メイン】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ青マナ1つを選択する。そのマナの【配置時】効果を発揮させる。 |
![]() | F・ミニオン シーワーム (C) コスト:●●● (3) BP:400 DP:1 【自分のターン】 このミニオンがダメージを与えるたび、自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン マーフォーク (R) コスト:●●● (3) BP:200 DP:1 【召喚時】 このターン、次に使用する自分の青の種族「アルカナ」を持つマジックカードのコストを0にする。 |
![]() | F・ミニオン ラット (C) コスト:●●● (3) BP:200 DP:1 【召喚時】&【加護時】 自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (C) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 【自分のターン】 自分が本来のコストが3以上のマジックを使用するたび、自分のプレイヤーを1回復する。この効果は重複しない。 |
![]() | F・ミニオン マーフォーク (L) コスト:●●●● (4) BP:500 DP:1 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ青マナが2つ以上ある場合、自分の移動権を1増やす。 【自分のターン】 他の自分の青または無色のミニオンがDPによるダメージを与えるたび、そのミニオンにDP+1を付与し、自分のマナ1つをアクティブにする。 |
![]() | マジック (C) コスト:●●●● (4) 【メイン】/【フラッシュ】 相手のミニオン1体にBP-300と「【常時】このミニオンはプレイヤーにアタックできない。」を付与する。 |
![]() | F・ミニオン ヒューマノイド (E) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【自分のターン】 このターンに自分が青のマジックを使用している場合、このミニオンはブロックされない。 【常時】 自分の手札にあるマジックカードのフリーコストを2減らす。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/モンスター (E) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:1 [コスト軽減:青] 【アタック時】 このバトル中、自分の[加護]を持つ有色マナ1つ毎に、このミニオンをDP+1する。 |
![]() | F・ミニオン アーティスト (R) コスト:●●●●●● (6) BP:500 DP:2 [潜入] 【召喚時】 相手のコストX以下のミニオン全てをレスト状態でベースに移動させる。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つ青マナの数と同じとする。 |
![]() | F・ミニオン スプライト (L) コスト:●●●●●●●● (8) BP:600 DP:1 【召喚時】 自分はデッキの中から「バーチェの鎖」1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルし、このターン中、そのカードのコストを0にする。 【自分のターン】 自分が本来のコストが4以上のマジックを使用するたび、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。この効果は重複しない。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ゴレイム (E) コスト:●●●●●●●● (8) BP:800 DP:0 [コスト軽減:青] 【自分のターン】 このミニオンがプレイヤーにアタックした場合、相手のデッキを上から3枚破棄する。 【自分のターン】 相手のデッキからコスト5以上のフィールド・ミニオンカードが破棄されるたび、このミニオンをアクティブにする。 |
白の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「シルの第1魔法:ディフロスト」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (R) コスト:○ (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のミニオン1体にBP+100と[再起]を付与する。その後、このカードを除外して「シルの第2魔法:アイスアーマー」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:○●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分の白のミニオン全てにBP+200を付与する。その後、このカードを除外して「シルの第3魔法:フリーズ」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (R) コスト:○●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 このターン中、自分の白のミニオン全てに「【アタック時】 相手のミニオン1体を選択できる。そうした場合、そのミニオンをアクティブにして、このバトル中に必ずブロックさせる。」を与える。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ロイドの第1魔法:プライヤー」1枚を手札に加える。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (E) コスト:○ (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 自分のフォース1つを1回復する。その後、このカードを除外して「ロイドの第2魔法:リフレッシュライト」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:○●● (3) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 次の相手のターン終了時まで、自分のフォースに与えられるダメージを1軽減して、「このフォースは相手の効果で選択できない。」を与える。その後、このカードを除外して「ロイドの第3魔法:バニッシュ」1枚を手札に加える。 |
![]() | マジック (E) コスト:○○●● (4) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 【メイン】 相手のコストX以下のミニオン1体を破壊する。Xは最もライフが多い自分のフォースのライフと同じとする。その後、このカードを除外する。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (E) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「ノーザンベアード」1枚を手札に加える。その後、「月光のバローネ」をLv2にする。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() 月光のバローネから加わる | F・ミニオン BS/ビースト (E) コスト: (0) BP:200 DP:0 【ブロック時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 【自分のターン】 このミニオンは移動できない。 |
![]() 月光のバローネから加わる | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:○○●●●● (6) BP:700 DP:2 [コスト軽減:白] 【相手のターン】 相手のミニオンがアタックするたび、このミニオンをアクティブにする。 【加護時】 相手の無色のミニオン1体を手札に戻す。 |
![]() 月光のバローネから加わる | F・ミニオン BS/ドラゴン (E) コスト:○○○●●●●●● (9) BP:900 DP:3 [コスト軽減:白] 【相手のターン】 相手のミニオンがアタックするたび、このミニオンをアクティブにする。 【加護時】 種族「ブレイヴ」を持つ加護である場合、このミニオンに「【常時】 このミニオンは相手の効果で選択できない。」を付与する。 |
![]() | B・ミニオン カードバトラー (R) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。その後、自分の種族「BS」を持つミニオン1体に[再起]を付与する。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (R) コスト:- BP:+300 DP:0 [加護:「BS」+コスト3以上] 《ベース》【自分のターン終了時】 このマナをアクティブにする。 |
![]() | B・ミニオン ブレイヴ (C) コスト:- BP:+100 DP:+1 [加護:「BS」+コスト4以上] 《付与能力》【常時】 このミニオンは相手の効果でレストせず、相手の効果で破壊されない。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:○ (1) BP:300 DP:0 【相手のターン】 このミニオンは相手の効果で破壊されない。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン BS/ハンター (C) コスト:● (1) BP:100 DP:0 【相手のターン】 他の自分の赤または白のミニオン全てをBP+100する。 【常時】 このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。 |
![]() | F・ミニオン アンドロイド (C) コスト:○● (2) BP:200 DP:1 【相手のターン】 このミニオンは相手の効果で選択できない。 |
![]() | F・ミニオン BS (C) コスト:○● (2) BP:200 DP:1 【召喚時】 自分のミニオンカードでない無色マナ1つを「コア」に変更する。 《ベース》【後退時】 自分の種族「BS」を持つミニオン1体にBP+200を付与する。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:○● (2) BP:300 DP:1 【相手のターン】 このミニオンは移動できない。 |
![]() | F・ミニオン ウイング (C) コスト:○●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】&【加護時】 自分はカードを1枚引く。その後、自分の手札1枚を破棄する。 |
![]() | F・ミニオン ハンター (R) コスト:○●● (3) BP:300 DP:1 【アタック時】&【ブロック時】 このミニオンにBP+100を付与する。 【自分のターン】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ白マナがある場合、このミニオンがバトルに勝利するたび、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:○●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】 自分のフォース1つを1回復する。 【相手のターン】 このミニオンがコスト2以下のミニオンとのバトルに勝利するたび、このミニオンをアクティブにする。 |
![]() | マジック (C) コスト:○○● (3) 【フラッシュ】 このターン中、自分の種族「BS」を持つミニオン1体はブロックされない。 |
![]() | F・ミニオン BS (R) コスト:○●●● (4) BP:500 DP:1 [連携:「ブレイヴ」] 【召喚時】 自分の種族「BS」を持つ、赤または白のミニオン全てに[再起]を付与する。 |
![]() | マジック (C) コスト:○○●● (4) 【メイン】/【フラッシュ】 このターン中、自分のミニオン全てに「このミニオンは相手の効果で選択できず、相手の効果で破壊されない。」を与える。 |
![]() | マジック (C) コスト:○○●● (4) 【フラッシュ】 このターン中、相手のミニオン全てはアタックできない。 |
![]() | F・ミニオン アンドロイド (R) コスト:○○●●● (5) BP:400 DP:2 【召喚時】 自分のフォース1つを2回復する。 【常時】 自分のフォース1つ毎に、このミニオンをBP+200する。 |
![]() | F・ミニオン BS (E) コスト:○○●●● (5) BP:300 DP:1 【常時】 このミニオンに「コア」が付与されている場合、このミニオンは相手の効果で選択できない。 【ブロック時】 相手のミニオン1体をレストする。 |
![]() | F・ミニオン BS (E) コスト:○○●●● (5) BP:600 DP:2 【常時】 このミニオンに「コア」が付与されている場合、このミニオンは相手の効果でレストせず、相手の効果で手札に戻らない。 【アタック時】 相手のレスト状態であるミニオン1体を手札に戻す。 |
![]() | F・ミニオン アンドロイド (L) コスト:○○●●●● (6) BP:600 DP:2 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つ白マナが2つ以上ある場合、自分のフォース1つ毎に自分はカードを1枚引く。 【常時】 自分の白または無色のミニオン全てをBP+100して[再起]を与える。 |
![]() | F・ミニオン BS/ソルジャー (L) コスト:○○●●●● (6) BP:700 DP:2 【召喚時】 相手のBP300以下のミニオン全てを手札に戻す。 【相手のターン】 このミニオンに「コア」が付与されている場合、自分の種族「BS」を持つミニオン全ては相手の効果で破壊されない。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ソルジャー (E) コスト:○○●●●●● (7) BP:700 DP:2 [コスト軽減:白] 【相手のターン】 相手のコスト5以下のミニオン全てはアクティブにならない。 【自分のターン】 このミニオンは、相手のマジックの効果で選択できない。 |
![]() | F・ミニオン BS/光導/ハンター (L) コスト:○○○●●●●● (8) BP:900 DP:2 [コスト軽減:白] 【常時】 他の自分の種族「BS」または「ハンター」を持つミニオンがレストするたび、自分のマナ1つをレストできる。そうした場合、このミニオンをアクティブにする。 |
![]() | F・ミニオン BS/ウイング (L) コスト:○○○●●●●●● (9) BP:1000 DP:2 [コスト軽減:白] 【常時】 このミニオンに「コア」が付与されている場合、相手はマジックカードを使用できない。 |
無色の新カード一覧
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | B・ミニオン コア (C) コスト:- BP:+300 DP:0 [加護:条件なし] |
![]() | B・ミニオン エヴォーカー (L) コスト:- BP:100 DP:0 《ベース》【配置時】 「エマの第1魔法:グリード」1枚を手札に加える。その後、「「天才魔術師」エマ」をLv2にする。 《ベース》 このマナは移動できない。 |
![]() | マジック (L) コスト:● (1) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 このカードのコストは変動しない。 【メイン】 自分のデッキを上からX枚見て、その中の有色のカード1枚を公開して手札に加える。残りをランダムにデッキの下に戻す。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つマナの数と同じとする。その後、このカードを除外する。 |
![]() | マジック (L) コスト:●●●● (4) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 このカードのコストは変動しない。 【メイン】 相手のDPがX以下のミニオン1体を除外する。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つマナの数と同じとする。その後、このカードを除外する。 |
![]() | マジック (L) コスト:●●●●●●●●●● (10) このカードは種族「アルカナ」を持つ。 このカードのコストは変動しない。 【メイン】 自分の手札が10枚になるようにカードを引く。その後、自分のミニオン全てと自分のマナ全てをアクティブにする。その後、このカードを除外する。 |
![]() | F・ミニオン ウイング (C) コスト:● (1) BP:200 DP:0 【召喚時】 自分の移動権を1消費する。消費した場合、無色マナ1つをレスト状態でベースに置く。 【常時】 このミニオンは移動できない。 |
![]() | F・ミニオン モンスター (C) コスト:●● (2) BP:400 DP:0 【常時】 自分がマジックを使用するたび、このミニオンにBP+100を付与する。 |
![]() | F・ミニオン BS (L) コスト:●● (2) BP:100 DP:0 【召喚時】 自分はデッキの中から種族「カードバトラー」を持つベース・ミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。 【自分のターン】 このミニオンは[コスト軽減]で何色としても数えられる。 【常時】 このミニオンは相手の効果で選択できない。 |
![]() | F・ミニオン ラット (R) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】 自分はデッキの中から種族「ラット」を持つミニオンカード1枚を公開して手札に加えることができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。 |
![]() | F・ミニオン ビースト (R) コスト:●●● (3) BP:300 DP:1 【召喚時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つマナがある場合、自分はカードを1枚引く。 【常時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つマナが3つ以上ある場合、このミニオンをBP+200/DP+1する。 【常時】 自分の種族「エヴォーカー」を持つマナが6つ以上ある場合、このミニオンは[襲撃]と[再起]を持つ。 |
![]() | F・ミニオン モンスター (C) コスト:●●●●● (5) BP:300 DP:0 【召喚時】 「スライム・ブロック・トークン」X体を出す。Xは自分の種族「エヴォーカー」を持つマナの数と同じとする。 |
![]() | F・ミニオン BS (E) コスト:●●●●● (5) BP:500 DP:2 【自分のターン】 このミニオンがダメージを与えるたび、自分のデッキを上から3枚見て、その中の種族「光導」を持つフィールド・ミニオンカード1枚を出す。残りをランダムにデッキの下に戻す。 【自分のターン】 自分の無色マナでフィールド・ミニオンカードのコストを支払う場合、全ての色のマナとして支払うことができる。 |
![]() | F・ミニオン BS/ドラゴン (R) コスト:●●●●●● (6) BP:600 DP:2 【召喚時】 自分はデッキの中から種族「ブレイヴ」を持つベース・ミニオンカード1枚を、ベースに置くことができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。 【加護時】 自分はカードを1枚引く。 |
![]() | F・ミニオン モンスター (E) コスト:●●●●●●●●● (9) BP:900 DP:3 【召喚時】 ミニオン1体を破壊する。 【自分のターン】 このターンに自分が種族「アルカナ」を持つカードを使用していない場合、このミニオンはアタックと移動ができない。 |
FORBIDDENの概要
6月22日(月)にリリース予定
新パック、PACKCORD:04「FORBIDDEN」は6月下旬にリリース予定。新カードはなんと136種類登場するとのことだ。
![]() | 新カードのうち3種は7月中旬に追加予定となります。 |
---|
マジックを加える「魔術師」が登場

使うたびに強化されるマジックを手札に加えるベースミニオンである「魔術師」が登場する。魔術師自身は進化せず、マジックを使用するたびに次のマジックが手札に加わる。
「バトスピ」とのコラボカードも!

新カード136種のうち66種はカードゲーム「バトルスピリッツ」とのコラボカード。能力や効果はバトスピの元のカードに寄せて作られるようだ。
![]() | 今回のコラボカードは生成・分解のスピリット数は通常カードと変わらず、パック購入や生成できる期間も無制限となっています。 |
---|
星座編のカードやアニメキャラが主

バトスピカードの中でも「星座編」のカードが多数収録される。他にはTVアニメ「バトルスピリッツ ブレイブ」のキャラクターがカード化されるとのことだ。
「コスト軽減」という効果が登場!

バトスピコラボにちなんで、新しく「コスト軽減」能力を持ったミニオンが登場する。自分の場の対象の色のミニオン1体ごとにフリーコストが1マナ減る効果だ。
9体分の水着スキンが登場!

9体分のバディAIの衣装を選んで変更できるSKINCODEが実装される。SKINCODEは2種類あり、それぞれ獲得できる期間と交換できるスキンが異なるので注意しよう。
スキン実装AIとSKINCODEを獲得できる期間
6月22日〜9月2日 | アッシュ・クロード アイリエッタ・ラッシュ ヨルスケ・ヨーライハ シャーロット・シームズ フィンセラ・ロラセフ |
---|---|
7月13日〜9月2日 | ノノイン・ニルオン ヒナリア・ダーケンド メディーラ・バラーニ ユーキリ・竜胆 |
![]() | この9体以外のバディAIの水着衣装もスリーブなどのグッズで登場するようです。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます