ゼノンザード(ZENONZARD)の「タナトスの屍司祭」プリーストのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
「タナトスの屍司祭」プリーストの基本情報

ヤミが率いるスケルトン部隊の戦いは実に巧みだった。司祭の復活の呪文により、味方ではなく敵の死者をよみがえらせ、相手を襲わせたのだ。敵味方の錯誤を引き起こし、同士討ちが多発。多大な損害を強いたのである。
評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
色 | 紫(タナトス) |
コスト | ●●●●●● (6) |
BP / DP | BP:100 DP:3 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | スケルトン / ソード |
レアリティ | レジェンド |
イラスト | 羽山晃平 |
入手方法 | PC:03 EVOLVE |
能力 |
---|
【破壊時】 相手のトラッシュにあるフィールド・ミニオンカード1枚と同じミニオン1体を、自分のフィールドに出す。 |
使う上でのポイント
ナイブスと好相性
ナイブスの召喚時効果、変形時効果が噛み合っている。ただし、基本的に大型ミニオンは終盤までトラッシュに送られないので、単体では破壊時効果を活かしにくい。
![]() | リインカーネーションなどの復活効果と異なり、トラッシュにいる相手ミニオンはそのままトラッシュに残ると思われます。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます