ゼノンザード(ZENONZARD)のドラゴンフライのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
ドラゴンフライの基本情報

ドラゴンの聖地を目指す「エラルダス」の道程も、やはり困難をともなったものとなった。エラーが「ワイルドランド」出身とはいえ、すべての危険を避けることはできない。巨大トンボの大群によって大混乱に陥ったことなど、その顕著な例といえた。
評価点 | 7.5 /10点 |
---|---|
色 | 無(ワイルドランド) |
コスト | ●●●● (4) |
BP / DP | BP:400 DP:2 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | ウイング |
レアリティ | コモン |
イラスト | 旗助 |
入手方法 | PC:02R DIVINE |
能力 |
---|
【召喚時】 相手のコスト1以下のミニオン全てを破壊する。 |
使う上でのポイント
ベースミニオンも破壊できる
:p同じく小型ミニオンを除去できる効果を持つエレキタマスと比べると、アタックを介さずに破壊できるが破壊できる対象が少なめだ。なお、ベースミニオンは0コストとして扱われるので、この効果で破壊できる。![]() | エレキタマスでは破壊できないBP300以上のベースミニオンや1コストミニオンを破壊できるので、こちらの方が除去性能が高い場面はあります。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます