ゼノンザード(ZENONZARD)の「オリジンズ02」アロンダイのカード情報や評価をまとめています。ゼノンザードでデッキを組む際の参考にしてください。
「オリジンズ02」アロンダイの基本情報

量産型のプロトタイプとなったゴレイムを「オリジンズ」と呼ぶ。彼らは量産に不向きな高度な魔法技術が盛り込まれており、特別な性能を備えているのだ。
評価点 | 7.5 /10点 |
---|---|
色 | 赤(アグマ) |
コスト | ●●●●●●●●● (9) |
BP / DP | BP:800 DP:2 |
カード種類 | フィールド・ミニオン |
種族 | ゴレイム |
レアリティ | レジェンド |
イラスト | 塗壁 |
入手方法 | PC:01 AWAKEN |
能力 |
---|
【召喚時】 「S・ゴレイム・トークン」(赤・ゴレイム・コスト1・BP100/DP1)2体を出すことができる。 【アタック時】 プレイヤーにアタックした場合、このターン中、自分のプレイヤーに「自分のミニオンがブロックされるたび、相手のプレイヤーに1ダメージを与える。」を与える。 |
関連カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | トークン ゴレイム コスト:● (1) BP:100 DP:1 能力なし |
使う上でのポイント
優秀なフィニッシャー
コストこそ重いがアタック時の効果は強力。相手プレイヤーのライフを削りやすい優秀なフィニッシャーだ。
![]() | アタック時の効果は、このミニオンがフラッシュタイミングで除去されても発動します。 |
---|
アタック時効果の条件に注意
アタック時の効果はプレイヤーにアタックした際にしか発動しないので注意。事前に相手のフォースを2つとも破壊しておく、召喚後にベースに移動させ次のターンに再びフィールドに戻す、などすれば活躍させやすい。
![]() | ドワーフの闘士で襲撃を付与して決める動きも強力です。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます