ヴァンガードZEROのキャラファイト解説です。キャラファイトの仕様や入手できる報酬(カード生成素材)について紹介しているので、キャラファイトをプレイする際に参考にしてください。
ベリーハードの攻略はこちらキャラファイトとは?
おなじみのキャラとファイトできる

先導アイチをはじめ、おなじみのヴァンガードキャラたちとファイトできる。ファイターズグレードを上げるミッション対象にもなっているので、しっかりとデッキを組んでファイトしよう。
カード生成素材がもらえる!

キャラファイトをこなすことで4種類のカード生成素材が入手でき、生成素材でC、R、RR、RRRのカードを生成できる。欲しいカードがある人は周回していこう。

▲難易度が上がると、貰える生成素材が高レアリティ用のものになる。
オリジナルストーリーを楽しめる!

キャラファイトを進めてキズナLvを上げることでオリジナルストーリーが進行していく。キズナLvが上がるたびに新たなEpisodeが解放されるぞ。
キャラファイト攻略
難易度を選択してファイト
キャラファイトをクリアしてキズナLvを上げると新たなEpisodeが開放され、ひとつ上の難易度に挑戦できるようになるぞ!
VeryEasyからEasyはクリア1回、他の難易度は5回※でキズナLvが上がる。
難易度ごとの特徴
難易度 | 特徴 |
---|---|
VeryEasy (GRADE0) | ・回数制限なし ・相手に4ダメージ与えれば勝利 ・必要スタミナ:5 |
Easy (GRADE1) | ・回数制限なし ・相手に5ダメージ与えれば勝利 ・必要スタミナ:10 |
Normal (GRADE2) | ・回数制限なし ・相手に6ダメージ与えれば勝利 ・必要スタミナ:15 ・RR生成素材ドロップ |
Hard (GRADE3) | ・1日5回※ ・相手に6ダメージ与えれば勝利 ・相手ユニットが常時パワー+1000 ・必要スタミナ:15 ・RRR生成素材ドロップ |
VeryHard (GRADE4) | ・1日5回※ ・相手に6ダメージ与えれば勝利 ・相手ユニットが常時パワー+2000 ・必要スタミナ:15 ・RR・RRR生成素材ドロップ |
※GRADE4→5のキズナLvは、VeryHard5回クリアのほかにHard100回クリアでも上がる。
※ジェムを使えば、もう5回プレイできるようになる。必要ジェム数は1日ごとの回復回数に応じて変わる。
周回はクイックファイトがおすすめ!

クイックファイトを選択すると、ファイトクリアまでスキップできる。100%勝利かつ、スタミナさえあれば何度もスキップできる非常に便利な機能だ。周回の際に使っていこう。
「クイックファイト」解放条件
- ファイターズグレード12到達
- ☆3クリア(ミッションを全て達成)
ログインするともっとみられますコメントできます