レンタルカード機能についての解説記事です。レンタルカードでできること、レンタルの手順などを紹介しています。
レンタルカードとは?
未所持カードが使える!
デッキ構築画面で未所持カードをデッキに入れて保存するだけで、レンタルデッキ(未所持カードが含まれるデッキ)でファイトできる特別なキャンペーンだ!
レンタルデッキ使用には生成石が必要

レンタルデッキを使用する場合は、1枚あたり以下の生成石を消費する。生成石は、ファイトに勝った時に消費され、敗北した時は消費されない。
レアリティ | 生成石の消費数 |
---|---|
RRR | 1200個 |
RR | 400個 |
R | 100個 |
C | 50個 |
キャンペーン期間内でレンタル可能

レンタルカードキャンペーン期間にてレンタルが可能。新弾実装のタイミングでキャンペーンが開催されることが多い。
レンタルデッキが使えるファイト
- キャラファイト
- ランクファイト(※)
- フレンドファイト(※)
- トーナメント(※)
(※)マークは、使えた時があったことを表す。
レンタルデッキはキャラファイト+αのファイトで使用可能で、+αについては開催の都度変化する。クランイベントのキャラファイトにはレンタルデッキを使用できないので混同しないよう注意。

▲こちらはレンタルデッキでランクファイトに行く直前の画面。ファイトごとに確認画面が表示される。

▲ファイトに勝利した際にも、生成石の消費を確認できる。
レンタルの手順
手順まとめ

① | デッキ作成画面左上にある「レンタル」を選択 |
---|---|
② | レンタルしたいカードを選択 |
③ | 上にスワイプしてレンタル完了 |

▲「肉球マーク」がレンタルデッキの目印!ファイト中のカードにも付いているぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます