EWCの出場枠数と賞金が公開
4月30日、Esports World Cupの公式Xアカウント上で、Esports World Cup VALORANTの賞金額(125万ドル)と出場枠数(EMEA, Americas, China, Pacific各地域から4チーム)が発表されました。
なお、出場枠数については各地域Stage 1の上位2チームに加えて、EMEA/Americas地域で行われるEWC ONLINE QUALIFIERでそれぞれ2チームずつ、China地域で行われるVALORANT CHINA EVOLUTION SERIES: ACT 2 X ACLから2チーム、Pacific地域で行われるACL 2025 EWC QUALIFIER: Pacificから2チームの合計16チームとなります。
The Road to EWC for VALORANT will not be easy.
— Esports World Cup (@EWC_EN) April 30, 2025
Let’s see who can lock in and prove themselves to the w pic.twitter.com/8OrUhM1EIg

出場チーム一覧(5月11日時点)
現時点で出場が決定しているチームは以下の通りです。
EMEA | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Americas | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
China | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Pacific | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
大会概要

Esports World Cup 2025は、2025年7月8日~7月13日にかけてサウジアラビア・リヤドで開催され、各地域から参加する総勢16チームが賞金125万ドルと優勝の栄光をかけて争う国際大会です。

大会はグループステージとプレイオフで構成されており、DAY1~DAY3(7月8日~7月10日)にかけて全16チームによるグループステージが行われ、上位8チームがDAY4~DAY6(7月11日~7月13日)にかけて行われるプレイオフに進出します。
その他の記事を読む
新着記事

2025/05/11
MURASH GAMINGがプレイングコーチの募集を開始

2025/05/11
Esports World Cup VALORANTの出場枠数と賞金が公開|EMEA, Americas, China, Pacificから各4チームが出場

2025/05/08
VALORANTの5周年を記念したプレゼントキャンペーンが開催

2025/05/08
VALORANTリリース5周年×Devil Clutch杯の開催が決定

2025/05/08
パッチノート10.08が公開|ブリムストーンら複数エージェントが調整
ログインするともっとみられますコメントできます