TERA ORIGIN(テラオリジン)のレイヴン「祝福の猫シルフィ」のスキルやステータスを紹介。評価や属性、タイプも紹介しています。
祝福の猫シルフィの特徴

耳と尻尾も馴染みました!
それに、このグローブ!本物の猫みたいですよね?えへへッ。
祝福の猫シルフィの基本情報
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
種類 | ![]() |
CV | 高野泉都生 |
別レアリティのシルフィはこちら
祝福の猫シルフィの評価
攻撃不可付与が対人戦で強力
シルフィは相手の攻撃行動を封じる「攻撃不可」をアクティブスキルで付与できる。対人戦において非常に強力で、地下闘技場からチーム戦まで幅広い対人コンテンツで活躍する。
耐久力を上げられるパッシブスキル
パッシブは30秒おきにダメージ減少が発動するタンク向きの性能。ただし同属性に同倍率のダメージ減少&移動速度増加のイルアやリニアがおり、攻撃不可が活かせないボス戦等での採用優先度は低い。
ヒーラー/タンク向けの対人レイヴン
耐久力を上げつつ強力な攻撃不可を付与できるヒーラー・タンク向けの対人レイヴン。火力重視の場合は同じく攻撃不可を付与できるネフェルタがおすすめ。
おすすめのレイヴンはこちら祝福の猫シルフィのスキル
アクティブスキル
散策路(SSR) |
---|
最大5人の味方のHPを5秒間、毎秒攻撃力の26%分を回復する 周囲の敵に3.5秒間[攻撃不可]の効果を付与(ボスを除く) |
散策路(SSR+) |
最大5人の味方のHPを5秒間、毎秒攻撃力の28.9%分を回復する 周囲の敵に4秒間[攻撃不可]の効果を付与(ボスを除く) |
パッシブスキル
発動条件 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
危機察知(SSR) | ||
与えるダメージ17.5%増加(モンスター) 受けるダメージ11%減少(モンスター) 戦闘中、30秒ごとに15秒間受けるダメージ12%減少 | ||
危機察知(SSR+) | ||
与えるダメージ20%増加(モンスター) 受けるダメージ12.5%減少(モンスター) 戦闘中、30秒ごとに15秒間受けるダメージ13%減少 |
祝福の猫シルフィのステータス
※ レベル最大時のステータスを掲載しています。
SSR | SSR+ | |
---|---|---|
戦闘力 | 1349 | 1619 |
攻撃力 | 674 | 809 |
防御力 | 706 | 841 |
最大HP | 6431 | 7781 |
祝福の猫シルフィの入手方法
- レイヴン召喚(ガチャ)
祝福の猫シルフィのレイヴンレコード
未覚醒(SSR)
30レベル達成 | ![]() |
---|
覚醒後(SSR+)
レイヴンスキルを10回使用 | ![]() ![]() |
---|---|
ダンジョンを10回クリア | ![]() |
討伐隊を10回クリア | ![]() |
通常モンスターを150回倒す | ![]() |
ボスモンスターを30回倒す | ![]() |
祝福の猫シルフィのイラストと動画
SSR+のイラスト

シルフィは格闘技にも自身があります!きっと継承者様の助けになれると思います。
だから、継承者様の歩む道が険しくても、私がなんとかしてみますよ!
ログインするともっとみられますコメントできます