白猫プロジェクトの最新イベント「トラブルトラベラー」についてまとめています。新キャラやイベント情報、クラスチェンジについても掲載しています。とらぶるトラベラー(トラブルトラベラー)の最新情報を調べる際の参考にしてください。
トラブルトラベラーガチャの当たりキャラはこちら!
※外部サイトに飛びます。
トラブルトラベラー最新情報
トラブルトラベラーのおせにゃんが公開!
トラブルトラベラーの登場キャラ情報
トラブルトラベラーガチャ

開催期間 | 4/13〜4/27 |
---|---|
11連ガチャシミュレーター | ![]() |
フィオナ28

剣士の中での評価 | 10点 |
---|---|
モチーフ武器 | グラティア |
タイプ | バランス |
属性 | ![]() |
スキル1は範囲攻撃

フィオナのスキル1はシンプルな範囲攻撃となっており、主に自己強化がメインとなる。使用後に付与効果の「ルーセム・ラーミナ」が発動する。
ルーセムラーミナの使い方
ルーセムラーミナ中に通常攻撃を6ヒットさせると強化待機状態になり、そこからチャージ攻撃をすると剣が強化される。この強化はスキル2の威力と範囲が広がるため、重要。
- 1:スキル1を使う
- 2:通常攻撃を6ヒットさせる
- 3:チャージ攻撃をする
- 4:もう一度通常攻撃を6ヒットさせる
- 5:チャージ攻撃をする
上記の流れで、剣の強化状態は最大となる。
スキル2は操作ビーム

スキル2は移動操作ビームとなっている。火力も十分で、高い殲滅力のスキルだ。ただし、発生までに少し時間がかかるため、乱戦状態ではスキルカウンターをうけやすい点に注意。
フィオナの評価リリー(弓)13

アーチャーの中での評価 | 9.5点 |
---|---|
モチーフ武器 | ダウジングペンデュラム |
タイプ | サポート |
属性 | ![]() |
サポート寄りの性能
敵の防御ダウンなどのデバフ効果を豊富に持ち、味方への強化効果も多い。サポートタイプらしいサポート性能の高さを持っている。反面、リリー単体の火力は高くない。スキルは移動操作可能だが、ザコも含めてHPが高いイベント協力では、殲滅力にも欠けてしまう。
CCの適性は高い

リリーは自動で敵をターゲットし攻撃する援護攻撃持ち。スキル中でもちゃんとSP回収も行える。若干SP回収しづらいグランアーチャーの欠点を補えており、クラスチェンジの適性は高め。
リリー(弓)の評価ソアラ(竜)9

ドラゴンライダーの中での評価 | 9.5点 |
---|---|
モチーフ武器 | かがやきのりゅうそう |
タイプ | テクニカル |
属性 | ![]() |
職種がバラバラなら超火力
パーティの職種数に応じて火力アップのオートスキルを持っているため、最大火力を出せる状況は限定的。だが、その最高力は非常に高く、自分でパーティを組めるソロクエストなど、局所的な活躍が見込める。
HP回復を自身で持たない
ソアラはHP回復を自身で持っていないのが難点。安定して運用しようとすると武器にHP回復が必要となるが、その武器の選択肢自体も少ない。
ソアラ(竜)の評価トラブルトラベラーのイベント情報
ストーリー

考古学者のドーリーに頼まれて、遺跡を探索することに。ソアラは借金返済のためにトレジャーハンターに転職...?
トラブルトラベラー攻略チャートはこちら舞台は遺跡

クエスト内には様々なギミックがある。新ギミックや、バーストゲージが上昇する魔法陣も!
建物はいつもと違う建築方法

クエスト内で手に入る宝物を集めないと、建物は強化できない。
イベント建物「古代遺跡のミニチュア」の詳細丸太すべりで遊べる!

アクセや石板などのアイテムも!

アクセや石板、スタンプなど定番のアイテムも手に入るぞ!
チャレクエでもアクセをゲット

クエスト内で手に入れる宝玉を、クエスト終了後に選択して効果を選べると。手に入る効果はランダムで、アクセは1つしか手に入らない。
アクセサリ「紅玉の指輪」の詳細新ボスも登場

新ボスモンスター「魔幻獣グラキエス・ドゥルス」も登場。障壁を剥がしてから本体にダメージを与える、という特殊な仕様のバトルが展開される。
魔幻獣グラキエス・ドゥルスの倒し方はこちら時メモが手に入るキャンペーンも!

「蒼き炎のテンペスト」と「トラブルトラベラー」をクリアして儚き時のメモリアルが手に入る!
クラスチェンジ最新情報
ソードマスター実装!


キャラプレもあり!

恒例のキャラプレも開催される。剣士キャラを手に入れるチャンスだ!
剣プレゼントのおすすめキャラ/武器変更点
通常攻撃が強化

通常攻撃の範囲が広がり、よりSP回収などがしやすくなる。
ガードが使えるように!

ランサーのようなジャストガードはできないものの、ダメージを軽減することはが可能だ。
チャージフォースでパワーアップ

チャージスラッシュがチャージフォースに変化する。チャージフォースはステータスダウン状態の回復や、攻撃力を一定時間パワーアップする効果を持つぞ!
バーストドライヴで性能を強化!

バーストドライヴは、一定期間ステータスを大幅に強化!移動速度やチャージスキルの強化値が上昇する。
ログインするともっとみられますコメントできます